M-DC1.【聖林寺】国宝十一面観音光背 法相華拓本(表具前) ※シリアルナンバー付
寄附金額: 47,000 円
今は、ほんの一部を残すのみとなりましたが、優美でエキゾチックな印象があり、仏身とともに国宝に指定されています。
その光背の一部を拓本に採ったものです。
お部屋のスタイルにあわせて、軸装と額装も御用意がございます。
シリアルナンバー付きです。
特製品ですので、永劫に奉持(たも)たれ、お部屋が御仏の光につつまれることでしょう。
※聖林寺では代々「宝相華」の宝の字を「法」(仏教において最高の真理を現わす)としております。
揮毫:中興第十二世 倉本弘玄
<岡村印刷工業(株)製造>
かつて聖林寺十一面観音の背部で輝いていた宝相華文(ほうそうげもん)の光背(奈良時代)残欠の一部を拓本に採り、その貴重な拓本を元にデジタル版画「ミストグラフ(R)」にて再現いたしました。
ミストグラフ(R)は、岡村印刷工業株式会社が「ジークレー」をベースに改良を加え、1998年に販売を開始したデジタル版画のブランドです。
細かいインクが霧のように版画用紙に吹き付けられる様子から名付けられました。
ミストグラフ(R)は、国宝や重要文化財のレプリカの製作にも使われた実績があり、その確かな技術を活かして最高の品質を皆さまに提供しています。
ご協力:聖林寺
【地場産品に該当する理由】
桜井市に存在し市内屈指の有名寺院である聖林寺を広報するものであり、聖林寺の国宝十一面観音立像をデザインを施した返礼品です。(告示第5条第5号に該当)
===========================================
◇関連キーワード◇
奈良 お寺 国宝 フェロノサ 和室 インテリア 壁 壁面 応接室 オフィス 限定 数量限定
===========================================
M-DC1.【聖林寺】国宝十一面観音光背 法相華拓本(表具前) ※シリアルナンバー付の基本スペック
寄附額 | 47000 | カテゴリ | 絵画 | 内容量 | 1枚 サイズ:670mm × 340mm |
自治体 | 桜井市 |
---|
M-DC1.【聖林寺】国宝十一面観音光背 法相華拓本(表具前) ※シリアルナンバー付のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
-
ふるさとパレット体験型返礼品を多数掲載
M-DC1.【聖林寺】国宝十一面観音光背 法相華拓本(表具前) ※シリアルナンバー付その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 準備が出来次第、順次発送させていただきます。 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 聖林寺 〒633-0042 奈良県桜井市下692 TEL:0744-43-0005 拝観時間:9:00~16:30(年中無休) |
配送対応 | 別送対応 | 事業者名 | 聖林寺 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
絵画カテゴリの関連商品
相根良孝 ピエゾグラフ 絵画「夜明けの海」 額装サイズ526mmx412mm 額縁付き アート インテリア 現代版画 出産祝い 進学祝い 成人祝い 就職祝い 退職記念 結婚祝い 結婚記念のお祝い お誕生日 長寿のお祝い 新築祝い 開業のお祝い 絵画 版画 綾部 京都
寄附金額: 100,000 円
京都府 綾部市