明石市立天文科学館「プラネタリウム」貸切り投影

寄附金額: 300,000

■学芸員があなたのための投影をします。

■貸切投影の例
○大切な人と貸切で
○プラネタリウムでプロポーズしたい
○好きな音楽を聴きながら
○プラネタリウムで演奏をしたい
○お誕生日の星座の話を
○世界中の星空を
○1年中の星空をまとめて等。

■利用条件
◇1時間の貸切投影
◇利用は「開館日の閉館後の時間帯(18:00~21:00)」のうち天文科学館の行事がない日時(※貸切投影の可能な日時や投影内容・演出については納税前にお問合せください)。
◇座席数(300席)を超える人数での利用は不可。
◇参加者から料金を徴収する等の商業目的の利用は不可。
◇プラネタリウムの操作は天文科学館職員がおこないます。
◇事前の打ち合わせが必要です。内容により事前の来館が必要な場合があります。

※画像はイメージです。
※12月中にお申込みの寄付者様へのお礼の品のお届けは、翌年1月以降になる場合がございます。

事業者:明石市立天文科学館

明石市立天文科学館「プラネタリウム」貸切り投影の基本スペック

寄附額 300000 カテゴリ その他イベントやチケット
内容量 ■場所/明石市人丸町2-6
■休館日/月曜日・第2火曜日(祝日・休日と重なる時は開館し翌日が休館)・年末年始(臨時開館あり)
■プラネタリウム投影機/
【製造】カールツァイス・イエナ社(旧東ドイツ)
【形式】Universal23/3
【稼働】1960年6月10日
【ドーム】直径20m
【座席数】300席
【投影天体現象】太陽、月、5つの惑星、恒星(全天で約9,000個)、天の川など
【表現できる運動】日周・年周・歳差運動、緯度変化
自治体 明石市

明石市立天文科学館「プラネタリウム」貸切り投影のサイト比較

明石市立天文科学館「プラネタリウム」貸切り投影その他の情報

申込み 何度も申し込み可 配送対応 別送対応
事業者名 明石市立天文科学館
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月12日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他イベントやチケットカテゴリの還元率ランキング