[№5256-0088]花器「野花のつぼ」SH-F004
寄附金額: 24,000 円
半磁器という土を使用しています。下の器に水をはり、いつでも野花を摘んで手軽に楽しめます。
一輪挿しのミニチュアバージョンです。お花を活けなくてもオブジェとして飾っていただけます。
【陶芸作家 松本都子(さとこ)プロフィール】
兵庫県福崎町にて、もち麦畑に囲まれながら半磁器(土)による作陶の日々。京展・日本陶芸展・皇太子殿下(現:天皇陛下)行啓記念碑制作・三重県「道の駅まんぼう」設置 他。
作品に施される「千刻砂子紋(せんこくすなごもん)」は作者のオリジナル技法です。器や花器、アクセサリーなど…日々の暮らしに添えて頂けますとうれしいです。
※画像はイメージです。
※手づくり品のため、画像と色・形が異なる場合があります。
※陶器製のため、強い衝撃を与えると割れる可能性があります。
事業者:陶ギャラリー 松
一輪挿しのミニチュアバージョンです。お花を活けなくてもオブジェとして飾っていただけます。
【陶芸作家 松本都子(さとこ)プロフィール】
兵庫県福崎町にて、もち麦畑に囲まれながら半磁器(土)による作陶の日々。京展・日本陶芸展・皇太子殿下(現:天皇陛下)行啓記念碑制作・三重県「道の駅まんぼう」設置 他。
作品に施される「千刻砂子紋(せんこくすなごもん)」は作者のオリジナル技法です。器や花器、アクセサリーなど…日々の暮らしに添えて頂けますとうれしいです。
※画像はイメージです。
※手づくり品のため、画像と色・形が異なる場合があります。
※陶器製のため、強い衝撃を与えると割れる可能性があります。
事業者:陶ギャラリー 松
[№5256-0088]花器「野花のつぼ」SH-F004の基本スペック
寄附額 | 24000 | カテゴリ | 陶磁器・漆器・ガラス |
---|---|---|---|
内容量 | 陶器製花器 1個 | 自治体 | 福崎町 |
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年09月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。