[№5258-0341]姫路城鯱瓦「明治」/しゃちほこ ミニチュア 火除けの守り神
寄附金額: 15,000 円
世界文化遺産にもなっている姫路城のしゃちほこをミニチュアの金属化にしました!
本商品は“ウロコの彫が一番深い”明治時代に造られた姫路城のしゃちほこです。
姫路市ご協力の元、姫路城内に展示されている時代ごとに造られたしゃちほこを実際に3Dスキャンし、3Dデータ化。
欠落したヒレや些細な傷までも完全再現しており、本物そのままの姿をキャステムの精密鋳造技術を駆使し、金属化(ステンレス)しました。
姫路城は1951年に国宝に指定され、1993年には日本で初の世界文化遺産です。
通常、天守の屋根にあるしゃちほこは雄と雌とで一対になっていますが、姫路城は全国的にも珍しい二体とも雌のしゃちほことなっています。
また、しゃちほこは火事の際に水を噴き出して火を消す「火除けの守り神」と言われています。
※画像はイメージです。
※大変重さのあるものとなっておりますので、お取り扱いには十分にお気を付けください。
※微細な製品となっており、無理な使用をすると壊れる可能もございますので、お取り扱いには十分にお気を付けください。
※2023年6月1日~順次出荷となります。
事業者:株式会社キャステム
本商品は“ウロコの彫が一番深い”明治時代に造られた姫路城のしゃちほこです。
姫路市ご協力の元、姫路城内に展示されている時代ごとに造られたしゃちほこを実際に3Dスキャンし、3Dデータ化。
欠落したヒレや些細な傷までも完全再現しており、本物そのままの姿をキャステムの精密鋳造技術を駆使し、金属化(ステンレス)しました。
姫路城は1951年に国宝に指定され、1993年には日本で初の世界文化遺産です。
通常、天守の屋根にあるしゃちほこは雄と雌とで一対になっていますが、姫路城は全国的にも珍しい二体とも雌のしゃちほことなっています。
また、しゃちほこは火事の際に水を噴き出して火を消す「火除けの守り神」と言われています。
※画像はイメージです。
※大変重さのあるものとなっておりますので、お取り扱いには十分にお気を付けください。
※微細な製品となっており、無理な使用をすると壊れる可能もございますので、お取り扱いには十分にお気を付けください。
※2023年6月1日~順次出荷となります。
事業者:株式会社キャステム
[№5258-0341]姫路城鯱瓦「明治」/しゃちほこ ミニチュア 火除けの守り神の基本スペック
寄附額 | 15000 | カテゴリ | 金工品 | 内容量 | 内容量:しゃちほこ1体 材質:ステンレス 全長:7.5cm(1/25スケール) 外箱材質:桐箱 製造地:広島県福山市 |
自治体 | 姫路市 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年09月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。