日本唯一の編元より手編みのソーイングバスケット(お裁縫箱)胴持ち手タイプ

寄附金額: 50,000

ある日の記憶が甦り、手もとにおいてみたくなる懐かしさ。この道61余年の熟練職人佐藤昭治氏の匠の技で、昭和の時の姿をそのままに、今も唯一兵庫県・豊岡の地で作られている手編みのお針箱です。「レトロ」と呼ばれる時代に生まれたこの裁縫箱。当時でも珍しかった胴体に長い持ち手をつけたタイプに、洋風の色彩で編みこんだ、フタ絵柄がかわいい希少な手作りのお裁縫箱です。

日本唯一の編元より手編みのソーイングバスケット(お裁縫箱)胴持ち手タイプの基本スペック

寄附額 50000 カテゴリ その他ファッション
内容量 ≪サイズ≫
外寸:335×240×高190ミリ(持ち手部分除く)
内寸:280×190×高150ミリ
重量:約1.2kg
《材質》天然木・鉄・セロハン・紙・ポリ塩化ビニル・ポリエチレン、人絹、ゴブラン織り生地

付属:仕切りトレイ(透明、ポリスチレン製)
自治体 豊岡市

日本唯一の編元より手編みのソーイングバスケット(お裁縫箱)胴持ち手タイプのサイト比較

日本唯一の編元より手編みのソーイングバスケット(お裁縫箱)胴持ち手タイプその他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 準備ができ次第、順次発送
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :一般財団法人但馬地域地場産業振興センター
連絡先 :0796-24-5551
配送対応 常温配送,別送対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年05月21日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他ファッションカテゴリの関連商品