【続日本の100名城 田丸城 御城印】 オリジナルコースター 1枚

寄附金額: 24,000

【高洋電機株式会社のご紹介】
1951年に創業しました。
現在各種NC旋盤200台・ドリリング・マシニングセンター30台・プレス30台の設備を中心に、各種研削盤を駆使して様々な分野の金属加工をしております。
金属加工の中でも、特にタングステンやモリブデン等の難削材の加工を得意としております。

創立当初は旋盤5台からスタートしました。
創立からここまで、ご縁をいただいた皆様に助けられてきました。
培ってきた経験と技術・失敗を恐れぬ発想と行動力・飽くなき知識への探究心を源とし、社会から必要とされる会社をめざし続けております。
現在では自動車・二輪車・錠前・医療・半導体・光学など、幅広い産業からの要望にお応えできるようになり、月産約400万個の製品を出荷しております。

~公式ホームページ~
http://www.koyofirst.jp/

【返礼品説明】
田丸城跡 御城印のオリジナルコースターです。
高洋電機の70周年を記念して制作しました。

~日本の100名城に選ばれた田丸城~
延元元年(1336年)に北畠氏が築城。
その後、織田信長の次男「織田信雄」が三層の天守を築き城主になりました。
その歴史はなんと685年以上…
そんな田丸城は続日本の100名城に選ばれました。

【サイズ】
直径110mm×厚み3mm

【重さ】
30g

【色】
黄色・水色・黒・ピンク・緑
※お好みの色をお選びください

【原産地】
三重県

【加工製造地】
三重県

【関連キーワード】オリジナル 雑貨 コースター 田丸城跡 黄色 水色 黒 ピンク みどり アルミ 1枚 玉城町観光協会 30g 110mm 3mm 三重県 玉城町

【続日本の100名城 田丸城 御城印】 オリジナルコースター 1枚の基本スペック

寄附額 24000 カテゴリ その他雑貨・日用品
内容量 オリジナルコースター:1枚 自治体 玉城町

【続日本の100名城 田丸城 御城印】 オリジナルコースター 1枚のサイト比較

【続日本の100名城 田丸城 御城印】 オリジナルコースター 1枚その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 寄附金の確認がとれているお申込の集計を15日毎(15日、月末以降の開庁日)に実施しています。
返礼品の発注は、それ以降となります。
受注生産になりますので発送日は御連絡します
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 玉城町観光協会
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月10日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他雑貨・日用品カテゴリの還元率ランキング