【望洲楼】特選料理:情緒豊かなお座敷でいただく、こだわり会席料理(イス席対応可)

寄附金額: 88,000

安政二年(1855年)に四代目成田新左衛門が酒造り盛んな亀崎に創業した望洲楼には、日本画家「竹内栖鳳」そして「福澤諭吉」や「田山花袋」「柳田国男」ら文人墨客も訪れ、衣浦の海を望む丘にたつ建物は、門をくぐると木造の階段がつづき、一足ごとに別世界へと誘います。
昔ながらの情緒を今に残し、喧騒をはなれた空間で半田の文化とお料理とともにくつろぎのひとときを楽しんでいただいております。

結婚記念日など親しい方のお祝いや記念のときにも好適です。
和食マナー、お座敷の楽しみを味わえる 「和食おたのしみ講座」も随時開催しています。


【ご予約の流れ】
1、ご寄附完了後、望洲楼より寄附者様にお食事券を書留でお送りいたします。
2、お食事券が届きましたら、ご利用の3日前までに寄附者様より直接望洲楼へお電話にてご予約をお願いいたします。

【注意事項】
※お食事券は、昼食・夕食いずれでも利用可能です。
※当日発生した飲料代等は、現地払いにてお願いいたします。
※ご利用の3日前までにご予約お願いいたします。


【お礼の品のお問合せ先】望洲楼(TEL:0569-28-1136)

【望洲楼】特選料理:情緒豊かなお座敷でいただく、こだわり会席料理(イス席対応可)の基本スペック

寄附額 88000 カテゴリ お食事券
内容量 会席料理 大人2名様(個室お座敷・イス席対応可) 自治体 半田市

【望洲楼】特選料理:情緒豊かなお座敷でいただく、こだわり会席料理(イス席対応可)のサイト比較

【望洲楼】特選料理:情緒豊かなお座敷でいただく、こだわり会席料理(イス席対応可)その他の情報

消費期限 発行日より1年間有効 申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 寄附完了後、事業者よりお食事券を書留で送付します。お食事券到着後、ご利用の3日前までに寄附者様より直接事業者へお電話にてご予約をお願いいたします。 お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者名:望洲楼
連絡先:0569-28-1136
営業時間:11:30-22:00
定休日:不定休
配送対応 常温配送,別送対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年03月14日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

お食事券カテゴリの関連商品