高香園の至福スイーティーセット

寄附金額: 10,000

愛知県で唯一の京都府茶審査技術競技大会優勝者である園主が抹茶・ほうじ茶そのものの風味が楽しめるよう作りました。濃厚な味ですが、香料・着色料無添加です。   

◆高香園のお茶づくり:高香園は、地元豊田市でお茶を「つくって」います。 まず土壌をつくり、そこに茶の木を自家栽培し、人の手でていねいに手摘みした茶葉を、園主の技術と経験で香り高いお茶へと仕上げ、お客様に「また飲みたい」「まいにち飲みたい」と思っていただく。そこに至る全てにおいて、力と心を尽くす。それが、高香園のお茶づくりです。

高香園の至福スイーティーセットの基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ その他お茶(飲料)
内容量 ・抹茶オレ(100g×1袋)・ほうじ茶オレ(100g×1袋) ・ほうじ茶ティーバッグ(2g×8袋)・手摘み抹茶の焼き菓子(個別包装×3個) ・高香ほうじ茶の焼き菓子(個別包装×2個)  自治体 豊田市

高香園の至福スイーティーセットのサイト比較

高香園の至福スイーティーセットその他の情報

消費期限 抹茶オレ・ほうじ茶オレ:製造日より180日 焼き菓子:製造日より60日 (高温多湿を避け涼しい場所で保管して下さい。) アレルギー 卵,乳成分,小麦
特記事項
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 準備出来次第、発送 お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :高香園
連絡先 :0565-52-3810
営業時間:09:00-20:00
定休日 :水曜日・年始3日
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 高香園
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他お茶(飲料)カテゴリの還元率ランキング