遠州綿紬 風呂敷

寄附金額: 17,000

生地に使用している「遠州綿紬」は、江戸時代から織りはじめられた百年以上の歴史をもつ、人から人へ受け継がれる伝統工芸品です。職人の手によって作られ、今に伝える希少な織物です。職人が丁寧に織る事で生まれるやさしい風合いと肌触りが特徴です。この風呂敷は大判で汎用性が高いため、さまざまな場面で活躍してくれます。ちょっとしたギフトやお祝いにアレンジして包んだり、防災用としてもお使いいただけます。

※オンライン決済限定となります。
※画像はイメージです。
※柄は選ぶことはできません。
※多少の縮みがあります。
※市内の作業所にて一つずつ手作りの為に多少の縫い目のズレ等がございますがご了承ください。

遠州綿紬 風呂敷の基本スペック

寄附額 17000 カテゴリ 織物・繊維品
内容量 遠州綿紬風呂敷×1枚
サイズ:約100×100cm

(検索用キーワード)
風呂敷 遠州綿紬 伝統工芸品 織物 職人仕上げ 汎用的 ギフト お祝い 包み 和風 和柄 防災 使い勝手最高 大きい 大判 エコ エコバッグ 機織り
自治体 湖西市

遠州綿紬 風呂敷のサイト比較

遠州綿紬 風呂敷その他の情報

申込み 何度も申し込み可 配送対応 別送対応
事業者名 ぽーも
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年03月14日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

織物・繊維品カテゴリの関連商品