信州生坂村「淡竹たけのこ」食べくらべセット

寄附金額: 12,000

信州・生坂村で5月末~6月初旬に採れる淡竹(ハチク)は、孟宗竹に較べ柔らかく、アクやえぐ味が少ないのが特徴です。煮物、天ぷら、きんぴら、味噌汁・・・と幅広く使われ、特に穂先は柔らかく、さっと湯がいて刺身のようにからし醤油で食べると格別の味です。
地元の有志で結成した「ハチクの会」では、一年を通して味わってもらいたいと、加工品づくりに取り組んできました。すべて手作りで、ひとつひとつ手間暇かけて丹念に作り上げ、「信州の味コンクール」では、県知事賞をはじめ4つの賞を受賞した自慢の逸品です。調理も簡単で誰でも気軽に利用できますので、ぜひ一度味わってみてください。
また、竹は成長が早い植物ですので、採らずに放置しておくと竹林が荒れ動物たちが畑を荒らす獣害や、大雨で地滑りが起こりやすくなる等の問題もあります。竹の子を採って利用する事が、ふるさとの里山を守る事にも繋がるのです。

※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
※開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。

事業者:生坂ハチクの会

信州生坂村「淡竹たけのこ」食べくらべセットの基本スペック

寄附額 12000 カテゴリ レトルト
内容量 ハチクすしの素(2合用150g)1個
ハチクご飯の素(2合用114g)1個
ハチク水煮(200g)1個
ハチク味竹(メンマ味90g)1個
ハチクのきんぴら(150g)1個
合計ハチク(生坂村産)5点セット
自治体 生坂村

信州生坂村「淡竹たけのこ」食べくらべセットのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

信州生坂村「淡竹たけのこ」食べくらべセットその他の情報

アレルギー 乳成分,小麦,大豆,ごま 特記事項
申込み 何度も申し込み可 配送対応 常温配送,別送対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

レトルトカテゴリの関連商品