昔ながらの自家製手作り奈良漬け【農家直送】
寄附金額: 10,000 円
富士河口湖町は、霊峰富士山の麓で標高約900メートルの高原です。
高原でゆっくり育った完全無農薬の自家製白瓜が原料です。
天然塩でしっかりと漬け込んだ後、醸造元から直接仕入れた酒粕をたっぷり使い1年以上かけてゆっくり塩抜きをします。
この後、新しい酒粕と砂糖で味を整えてゆきます。
足掛け3年の年月を経て、昔ながらの素朴な旨味をもった自然風味の
「奈良漬け」です。
この製法で作った「奈良漬け」が富士河口湖町で行った「漬物品評会」で1等賞を受賞しました。
材料は、自家製の白瓜・天然塩・酒粕・砂糖だけでほかの添加物は一切使っておりません。
◎食べ方
さっぱり感を好むときは「水洗いして食べる」方法と、奈良漬本来の熟成された風味やうま味が味わえるという点では水洗いせず、「酒粕を手でふき取って食べる」方法とあります。
好みに合わせて食べていただきますが、水洗いした奈良漬は日持ちがしませんので、食べる分だけ洗って食べてください。
関連キーワード:漬物 伝統食品 特産品 ご飯 お供 野菜
昔ながらの自家製手作り奈良漬け【農家直送】の基本スペック
寄附額 | 10000 | カテゴリ | 漬物 | 内容量 | 1箱約400~500g | 自治体 | 富士河口湖町 |
---|
昔ながらの自家製手作り奈良漬け【農家直送】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
昔ながらの自家製手作り奈良漬け【農家直送】その他の情報
消費期限 | 酒粕で包まれている状態で約1か月 冷蔵庫が望ましい(冷凍は厳禁) | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | ~2023年8月31日 | 発送期日(配送時期) | 2023年2月15日~2023年9月30日まで | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者名:わたなべ農園 渡辺栄治 連絡先:090-5218-0547 営業時間:08:00-18:00 定休日:土曜・日曜日 |
配送対応 | 冷蔵配送,別送対応 | 事業者名 | わたなべ農園 渡辺栄治 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
漬物カテゴリの関連商品

お漬物8点セット 漬物 つけもの 漬物セット ふるさと納税 留寿都村 オンライン キムチ 福神漬け 白菜キムチ べったら漬 おつまみ ご飯のお供 おかず ごはんのおかず 詰め合わせ セット 北海道 留寿都村 ルスツ 留寿都【15001】
寄附金額: 13,500 円
北海道 留寿都村

夏の 京漬物 15品 &採れたて 賀茂なす 3個 詰め合わせ<京・お漬物処やました> 京野菜 漬物 ギフト 漬け物 漬物セット ※2024年7月上旬~8月下旬頃に順次発送予定
寄附金額: 14,000 円
京都府 亀岡市