竹を使った花器『貫ヶ岳』【一点物】
寄附金額: 67,000 円
素材となる竹は、南部町真篠(まじの)地域の竹林から切り出した孟宗竹(もうそうちく)。
割れや変形を防ぐため、加工前に火を焚いてその周りに竹を並べ、丸一日その火を絶やさずに置き、よく乾燥させます。(この作業はまさに灼熱!)
その後、“すす”で真っ黒になった竹を磨き、溝を掘ったり節を外したり、そして最後に丁寧に保護樹脂を塗って仕上げた、大変手間のかかるしごとです。
この一連の作業は全て製作者お一人で行っており、その技術はまさに職人技!
一貫生産のこだわりの逸品です。
こちらは南部町万沢地域にある登山者にも人気の山「貫ヶ岳(標高897,0m)」をイメージした作品!
竹はもちろん、どしりと構えた焼杉の台座の表情が、活けられた花木を引き立てます。
是非、「南部の竹」そのままの風合いと、こだわりの「味」を感じていただければと思います。
竹を使った花器『貫ヶ岳』【一点物】の基本スペック
寄附額 | 67000 | カテゴリ | 木工品・竹工品 | 内容量 | サイズ:W約80×D約40×H約30cm | 自治体 | 南部町 |
---|
竹を使った花器『貫ヶ岳』【一点物】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
竹を使った花器『貫ヶ岳』【一点物】その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 入金確認後随時発送(乾燥等にお時間をいただく場合があります。) | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 小池 睦博 090-8558-4153 |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 小池 睦博 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
木工品・竹工品カテゴリの関連商品

国産品 山中塗 欅3.8駒椀 黒摺 1点 お椀 器 化粧箱 漆器 轆轤挽き 拭き漆 贈り物 ギフト 山中木製漆器 伝統工芸 工芸品 漆塗り 日本製 F6P-0167 クラウドファンディング 実施中 GCF
寄附金額: 28,000 円
石川県 加賀市

<国産品 山中塗> 欅3.8布袋汁椀(赤摺) 復興 震災 コロナ【能登半島地震復興支援】 北陸新幹線 F6P-1668 クラウドファンディング 実施中 GCF
寄附金額: 32,000 円
石川県 加賀市

夫婦布袋汁椀 錆 麦わら 2個セット SO-326 ペア 夫婦椀 お椀 碗 セット 器 化粧箱 漆 轆轤挽き 贈答 贈り物 ギフト 伝統工芸 工芸品 国産 日本製 F6P-0157 クラウドファンディング 実施中 GCF
寄附金額: 77,000 円
石川県 加賀市