越前漆器 片口 酒器 日本酒 天然木製[E-034002]

寄附金額: 54,000

国産の栃の天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた漆器の片口です。
酒器といえばガラスや陶器が主流ですが、木製の漆器は断熱性・保温性に優れており、お酒を楽しむには最適です。
熱燗を注いでも器が熱くならず、熱燗は熱いまま、冷酒は冷たいままの状態を長時間キープすることができます。


片口は、口径が大きいため徳利よりも香りが立ちやすく、お酒の香りを楽しむことのできる酒器として人気があります。
伝統的でありながらもモダンな佇まいで、幅広い年齢の方におすすめです。

※画像はイメージです。
※同じシリーズの「ぐい吞み」もございます。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※漆特有の香りがする場合があります。
※化粧箱入りです。

事業者:笹島漆器工芸

越前漆器 片口 酒器 日本酒 天然木製[E-034002]の基本スペック

寄附額 54000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 越前漆器の酒器 片口 × 1個
素材:国産天然木(トチ)、漆塗(溜塗)
サイズ:直径12cm×高さ8cm
自治体 大野市

越前漆器 片口 酒器 日本酒 天然木製[E-034002]のサイト比較

越前漆器 片口 酒器 日本酒 天然木製[E-034002]その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 決済から14日前後 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 笹島漆器工芸
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月23日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの関連商品