糸から日本製、旧式織機でかたこと織り上げたサラッと涼やかラミーコットンストール(オレンジ)

寄附金額: 44,000

上品な光沢とサラッとした風合いで首元を美しく演出。

【ラミーコットン ストールの5つの特長】
 ・サラッとしたラミー(麻)とコットンの風合いが肌に心地よい
 ・キツすぎる冷房から身体をやさしく守る
 ・オールシーズン使用可能
 ・洗濯ネットに入れて家庭洗濯できる
 ・ラミーコットン素材のそこはかとない光沢感が上品

オールシーズン使えるストールで、上品な光沢とサラッとした風合いで首元を美しく演出します。特に夏は冷房避け、陽射し避けに最適です。また、ご家庭で洗濯可能なため、簡単にお手入れできて衛生的で、長くご愛用いただけます。
 八王子の機屋さんの技術力+特殊紡績の新素材ラミーコットン糸を使用で作られたストール。今までにない風合いで使うたびに愛着が湧く出来栄えです。ぜひ、手に取ってみてはいかがですか。



真心こめた繊維製品を「織物のまち 八王子」から届ける 「こころばせ」

繊維業界で、原材料の選定から紡績、織布、加工、染色、服作り、小売りまで様々な経験された大窪さん。そんな自身を「絶滅危惧種」と評する大窪さんが「織物のまち 八王子」で立ち上げたブランドが「こころばせ」
「こころばせ」とは、古語で趣きや品格、おしゃれ心と解釈することができ、古典『源氏物語』の中で、光源氏が女性に心を込めて着物をプレゼントする行為に対して用いられている言葉です。大窪さんはその光源氏の真心ある行いを評したこの言葉にピンときて、自身のブランド名に選んだそう。そのブランドから生み出される製品は、使う人のことを真剣に考え抜いて作られた優しいものばかり。
古典の世界から千年以上たった現代でも変わらず残る、真心をこめてプレゼントする気持ち。大窪さんは、この「こころばせ」ある想いを込めた繊維製品を八王子から世に送り出しています。


事業者名:こころばせ
連絡先:080-5540-9091

糸から日本製、旧式織機でかたこと織り上げたサラッと涼やかラミーコットンストール(オレンジ)の基本スペック

寄附額 44000 カテゴリ 織物・繊維品
内容量 ラミーコットンストール1枚
【サイズ】57cm×175cm(上下のフリンジを含まず)
【素材】ラミー(麻)55% コットン45%
自治体 八王子市

糸から日本製、旧式織機でかたこと織り上げたサラッと涼やかラミーコットンストール(オレンジ)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

糸から日本製、旧式織機でかたこと織り上げたサラッと涼やかラミーコットンストール(オレンジ)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 入金確認後、5営業日以内に発送いたします。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :こころばせ
連絡先 :080-5540-9091
営業時間:10:30-17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 こころばせ
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月20日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

織物・繊維品カテゴリの関連商品