「小清水原生花園の火入れ」体験【07051】
寄附金額: 50,000 円
植生回復のため実施する「小清水原生花園の火入れ(野焼き)」。今までは関係者のみで行われていた大規模な野焼きを体験できる、ふるさと納税限定ツアーです。
小清水原生花園に秋から春にかけて生い茂った枯草をそのままにしておくと貴重な植生の成長を阻害するため、毎年約20haを焼くことで、野生の花々が咲き誇る環境の回復や維持に努めています。1993年からスタートした火入れは、小清水町、オホーツク総合振興局、網走南部森林管理署、JR北海道などで構成されている「小清水原生花園風景回復対策協議会」により実施されるもので、一般の方の立ち入りはこのツアー以外には絶対にできません。
※原生花園内の砂丘を移動するため、運動量が多めです。
・火を扱うため、すすなどで汚れてもよい服装と長靴でご参加ください。
・悪天候等で中止の最終連絡は前日あるいは当日となります。
・中止の場合には、小清水町の返礼品から火入れ相当分を代替品としてお選びいただきます。
【お申込みについて】
【申込期限4月30日』
日程:5月8日(木)
寄附お申込み後、メールで詳細をご案内しますので、必ずメールアドレスの記入をお願いします。
【注意事項】
【参加対象者について】
中学卒業者(15歳)以上とさせていただきます。
【開催中止等について】
雨天や燃やす場所の状況により火入れ体験ツアーは催行中止となることがあります。
その場合、ツアー開催場所までの交通費などの補償には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
小清水原生花園に秋から春にかけて生い茂った枯草をそのままにしておくと貴重な植生の成長を阻害するため、毎年約20haを焼くことで、野生の花々が咲き誇る環境の回復や維持に努めています。1993年からスタートした火入れは、小清水町、オホーツク総合振興局、網走南部森林管理署、JR北海道などで構成されている「小清水原生花園風景回復対策協議会」により実施されるもので、一般の方の立ち入りはこのツアー以外には絶対にできません。
※原生花園内の砂丘を移動するため、運動量が多めです。
・火を扱うため、すすなどで汚れてもよい服装と長靴でご参加ください。
・悪天候等で中止の最終連絡は前日あるいは当日となります。
・中止の場合には、小清水町の返礼品から火入れ相当分を代替品としてお選びいただきます。
【お申込みについて】
【申込期限4月30日』
日程:5月8日(木)
寄附お申込み後、メールで詳細をご案内しますので、必ずメールアドレスの記入をお願いします。
【注意事項】
【参加対象者について】
中学卒業者(15歳)以上とさせていただきます。
【開催中止等について】
雨天や燃やす場所の状況により火入れ体験ツアーは催行中止となることがあります。
その場合、ツアー開催場所までの交通費などの補償には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
「小清水原生花園の火入れ」体験【07051】の基本スペック
寄附額 | 50000 | カテゴリ | 体験チケット | 内容量 | ・小清水原生花園火入れ体験ツアー (植生回復のための火付けや消火活動などへの参加)2名様 ※交通費・宿泊料金等は含まれておりません。 |
自治体 | 小清水町 |
---|
「小清水原生花園の火入れ」体験【07051】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
「小清水原生花園の火入れ」体験【07051】その他の情報
消費期限 | - | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | [受付可能な期間] ~2025年4月30日 |
発送期日(配送時期) | - | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 一般社団法人 小清水町観光協会 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年05月14日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。