飴と五家宝のセット

寄附金額: 13,000

昔ながらの製法で作られた熊谷銘菓「ニシダ飴」の飴と熊谷銘菓・五家宝のセットです。

1928年創業のニシダ飴は、赤松の割木の炎と同じ高温でゆっくりと煮詰められ、一粒一粒まごころを込めて成型しています。

季節ごとの温度や湿度に合わせた飴づくりの技で、丁寧につくっています。
熱効率が高い銅製の鍋を使うことで、均一に飴を温めることができます。
そして、天然のフレーバーによる、昔ながらのやさしい後味が特徴です。

また、五家宝の原料である水飴は、ニシダ飴の専門分野。
ニシダ飴の五家宝の特徴は、深入りのきなこが香ばしいことです。

飴職人が作る、伝統の味をお楽しみください。

この商品は埼玉県熊谷市のふるさと納税返礼品です。

飴と五家宝のセットの基本スペック

寄附額 13000 カテゴリ 飴(あめ)
内容量 古伝ニシダ飴と五家宝のセット
五家宝2種類
のど飴140g
黒飴140g
ハチミツ飴140g
バター飴140g
ドロップ140g
てまり140g
ロリポップサイダー110g
いちご飴70g
あんず飴70g
コーヒー飴70g
甘楽飴70g
ベッコウ飴80g
いも飴80g
みそ飴80g
サイダー70g
季節の飴2種類
自治体 熊谷市

飴と五家宝のセットのサイト比較

飴と五家宝のセットその他の情報

アレルギー 乳成分,落花生(ピーナッツ),大豆 特記事項
申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 決済から30日前後
お礼の品に関するお問い合わせ先 古伝ニシダ飴
熊谷市中西1-1-16
配送対応 別送対応
事業者名 古伝ニシダ飴
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月29日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

飴(あめ)カテゴリの関連商品