【いつも心にJOMONを】asto × H TOKYO jomonハンカチ(ステッカーのオマケつき)/新潟県十日町市で出土された国宝・火焔型土器のワンポイント刺繍入りフレンチリネンハンカチーフ 選べる 5種類 ベージュ

寄附金額: 13,000

東京のハンカチ専門店、HTOKYOさんとastoのコラボレート商品。手触り良い麻のハンカチにCHIKAKO OGUMAデザインの火焔型土器モチーフを刺繍しました。色は5色展開。気分や使うシーンに合わせて選べます。素材は吸水性が抜群に良い麻素材、濡れた手をサッと乾かします。パッケージは密閉チャック付きの袋なのでプレゼントにもピッタリ。お世話になったあの人にさりげなく感謝を伝えるギフトとしても最適です。生地は細番手リネンを使用し、薄手に仕上げたリネンキャンバス。フレンチリネンの上品な光沢感とナチュラルなワッシャー感があり、清涼感のある風合いが特徴。使い込むほどに肌に馴染み心地の良い素材です。※フレンチリネンとは_涼しい気候と豊かな水源に恵まれたフランスは、実は世界最高の生産高を誇るフラックスの名産地。 その大地で生まれ育ったフラックスを使った生地こそがフレンチリネンです。 100%フランス生産のフラックスを使ったフレンチリネンは 信頼のおける品質管理の下で作られた、 ほかのリネンとはひとあじ違う特別な素材です。jomonステッカー大小1枚づつのオマケつき。十日町の歴史文化を身近に感じられる生活まわりのプロダクト。普段使いにどうぞご利用ください。asto /アストとは・・着物産地、新潟県十日町市の染織資材卸売業を大正5年から営む有限会社瀧長商店の4代目が「十日町にアートな景色を広げたい」という想いから自社倉庫2階をリノベーションして2018年オープンしたシェアスペース。アトリエ、オフィス、コワーキングスペースを運営し、地域に創作と交流の場を提供しています。アート×風土プロジェクトとは・・アートと地場産業を組み合わせて新たな価値を生み出すためのプロジェクト。アーティストが見出した地域の魅力を地場産業の生産技術で商品化。普段づかいできる身近な商品を通してアートの魅力や地域の伝統文化、歴史を伝えることで、地域のアイデンティティを次の世代や世界に繋ぐことを目的としています。

※画像はイメージです。
※5種類からお選びください。

【いつも心にJOMONを】asto × H TOKYO jomonハンカチ(ステッカーのオマケつき)/新潟県十日町市で出土された国宝・火焔型土器のワンポイント刺繍入りフレンチリネンハンカチーフ 選べる 5種類 ベージュの基本スペック

寄附額 13000 カテゴリ ハンカチ・スカーフ
内容量 素材:麻100%(フレンチリネン) 色:5種類(白、黒、グレー、青、ベージュ いずれか1つ) サイズ:46om×46cm 自治体 十日町市

【いつも心にJOMONを】asto × H TOKYO jomonハンカチ(ステッカーのオマケつき)/新潟県十日町市で出土された国宝・火焔型土器のワンポイント刺繍入りフレンチリネンハンカチーフ 選べる 5種類 ベージュのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【いつも心にJOMONを】asto × H TOKYO jomonハンカチ(ステッカーのオマケつき)/新潟県十日町市で出土された国宝・火焔型土器のワンポイント刺繍入りフレンチリネンハンカチーフ 選べる 5種類 ベージュその他の情報

申込み 何度も申し込み可 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 有限会社瀧長商店
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年04月04日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ハンカチ・スカーフカテゴリの関連商品