narai sankei 720ml | 酒 日本酒 山恵錦 純米大吟醸 長野県 塩尻市

寄附金額: 19,000

奈良井の豊かな自然を感じさせる爽やかな香りと、口の中で広がる米の旨味。標高1,000mを超える山々から湧き出る天然の超軟水と、地元で育てられた米を使用し、杜氏が一つひとつ丁寧に手作業で醸造しています。

「narai kinmon」に使用される酒米「山恵錦」は、県内の酒造好適米である美山錦の系統で、2020年に品種登録された「信州の山々からの恩恵」が名の由来の若い酒米。自然を感じさせる爽やかなグリーンの香りと、清流のような綺麗な口当たりが特徴です。微発泡と共にスッキリとした芳醇な味わいに仕上げました。

「suginomori brewery」は、1793年に奈良井宿で創業した伝統ある酒蔵をルーツに持ちます。一時休眠状態にあった蔵を2021年に再生し、2022年から【narai】ブランドとして新たに酒造りを開始しました。「醸造のその先へ」をテーマに、長年培われた伝統を守りつつ、自由で創造的な酒造りに挑戦しています。

標高約940mに位置する自然豊かな環境で、杜氏がすべての工程に細やかに関わる小ロット生産を実現。一般的な大型タンクではなく、小型タンク(900L・1,800L)を用いることで、少量ながら高品質な酒造りを可能にしています。また、四季の変化を味わいに反映させるため、年中生産を行う四季醸造方式を採用。自然や季節感を酒に映し出すユニークなアプローチを大切にしています。

ブランド名の【narai】には、「この酒を通じて、奈良井宿の魅力を世界中の人々に知ってもらい、訪れていただきたい」という願いが込められています。生産本数が限られる中、一つひとつの酒に心を込め、丁寧に仕込んでいます。

原料:奈良井の山水・安曇野産山恵錦・酵母(協会第7酵母)
容量:720ml
精米歩合:非公開 純米大吟醸クラス
アルコール度数:14度
産地:長野県奈良井宿
保存方法 : 要冷蔵(5-10度)、冷暗所 縦置き保管を推奨

※長期不在のご予定があれば事務局へご連絡ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
※商品画像と実際に届いた商品の色や形、大きさが商品画像と異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※配送日の指定はできませんので、ご了承ください。

narai sankei 720ml | 酒 日本酒 山恵錦 純米大吟醸 長野県 塩尻市の基本スペック

寄附額 19000 カテゴリ 純米大吟醸酒
内容量 720ml 1本 自治体 塩尻市

narai sankei 720ml | 酒 日本酒 山恵錦 純米大吟醸 長野県 塩尻市のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

narai sankei 720ml | 酒 日本酒 山恵錦 純米大吟醸 長野県 塩尻市その他の情報

消費期限 製造年月の記載あり 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年申込を受け付けております。 発送期日(配送時期) ご注文確認後、順次発送いたします。
※6月~9月は冷蔵便で発送いたします。
配送対応 常温配送,冷蔵配送,別送対応 事業者名 杉の森酒造株式会社
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年04月13日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

純米大吟醸酒カテゴリの関連商品