美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~ 大人のオカリナ12音階【1586471】

寄附金額: 44,000

SUELABO公式アンバサダー オカリナ プロ奏者 鈴木夏織氏 公認オカリナ
美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period(モモヤマ ピリオド)~ プロのオカリナ奏者が認める美濃焼オカリナ
(オカリナポーチ付き)

《誕生経緯》
プロ奏者鈴木夏織氏の依頼により国際陶磁器フェスティバル’24のために半年かけて開発しました。
桃山時代をイメージして東濃の源土(山から出土した状態の加工していない土)を篩にかけて化粧土と使用して製作しています。模様である白色は透明釉薬で昇龍をイメージして筆書きして表しています。溶け具合は焼成してみるまで分からず、見た目は一点物になります。大人デザインのオカリナに仕上げています。

《音階》
シ→ド→レ→ミ→ファ→ソ→ラ→シ→ド→レ→ミ→ファ の12音
(大抵の曲は12音で十分吹けますので、初心者には十分な音階です)

強く吹いて音を「出す」オカリナではなく、やさしく吹いて音が「鳴る」オカリナです。
※リコーダーの息遣いと同じで”普段の呼吸”で吹いて頂ければ高音までキレイに音が鳴ります。

《内容》
1.美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~ 本体1個
2.運指表(指の押さえ方)& 楽譜(キラキラ星)
3.すぐ吹ける♪図式でわかる楽譜集(8曲分)
4.紐

[すぐ吹ける♪図式でわかる楽譜集(8曲分)について]
・ちょうちょう    (レベル★☆☆☆☆)
・メリーさんの羊   (レベル★☆☆☆☆)
・大きな栗の木の下で (レベル★★☆☆☆)
・春の小川      (レベル★★☆☆☆)
・森のくまさん    (レベル★★★☆☆)
・紅葉(もみじ)    (レベル★★★★☆)
・エーデルワイス   (レベル★★★★☆)
・ふるさと      (レベル★★★★★)

《こんな方にピッタリ》
★大人かっこいいオカリナをお求めの方
★プロのオカリナ奏者が認める品質をお求めな方
★ワンランク上のオカリナ(12音階)をお求めな方
★やさしい息で吹きたい方

《素材》
陶器(美濃焼)

美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~ 大人のオカリナ12音階【1586471】の基本スペック

寄附額 44000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 ■お礼品の内容について
・美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~[1個]
原産地:岐阜県/製造地:瑞浪市陶町

■原材料・成分
《原材料》
粘土、東濃の源土

《サイズ》
横:約16cm 縦:約9cm 厚み:約4cm

《重さ》
約195g

■生産者の声
私たちSUELABO(スエラボ)は岐阜県の美濃焼産地である瑞浪市陶町(スエチョウ)に工房を構え、子供からご年配の方まで楽しめる粘土からつくる楽器「セラリーナ&オカリナ」を製作しています。そして、ものづくりをする者として「子供たちが安心して吹ける楽器をつくりたい」「ご年配の方の趣味が広がるような楽器にしたい」「安心してプレゼントできる楽器をつくりたい」そういう想いで一つ一つ真剣に製作しております。

SUELABOは、岐阜県の伝統産業の美濃焼産地として地場産業で培われてた技術を活かし、手作業でありながら安定して製作できる工程を2年掛かりで考え、道具に至るまで全て見直しました。また、音色についてはプロのオカリナ奏者の監修の下、認めて頂ける品質まで試行錯誤を繰り返し完成させました。(プロのオカリナ奏者には現在も定期的に監修していただき品質維持、向上に努めています)

美濃焼産地に息づく地場産業の技術を活かしたSUELABO(スエラボ)ならでの“ものづくり”です。幅広い世代の方に、気軽に楽しんでもらえる楽器を提供したいと考えています。
自治体 瑞浪市

美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~ 大人のオカリナ12音階【1586471】のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~ 大人のオカリナ12音階【1586471】その他の情報

消費期限 ■注意事項/その他
●MOMOYAMA periodは、製造工程の難しさから月間20個までの生産しかできません。
●MOMOYAMA periodは、焼成により釉薬の溶け具合や美濃焼源土との反応などで表情は一つ一つ異なります。見た目に同じものがございません。写真はイメージとしてお考えてください。焼き物同様見た目は一点ものですので予めご了承ください。
●MOMOYAMA periodは、やさしい息(呼吸の息)で「鳴る」ように製作しています。強く息を吹きたい方、肺活量に自信のある方には向きません。
※お届けするお礼品は「美濃焼オカリナ ~MOMOYAMA period~」1点です。
通常通りのオカリナの成型・加工を施した後、本来の陶芸ではありえない工程として源土(山から出土した状態の加工していない土)を篩にかけて化粧土として磁器土の上にかけ焼成しています。こうした自然の土を使うことで安土桃山時代の作風をイメージしています。
申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 2025年3月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 子供や初心者向け楽器専門店スエラボ工房
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年02月04日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの関連商品