ZOOMO大人の1日獣医師体験

寄附金額: 200,000

動物公園での獣医師のお仕事を体験できるイベントです。獣医師としての仕事を通じ、動物園の社会的役割や人と動物と自然の関係を正しく理解し、環境保全や野生生物保全に関心を持ってもらうことを目的としています。

■実習内容
・園内巡回・施設見学
・入院動物の飼育管理
・飼育動物の診療補助
・傷病野生鳥獣の診療補助(傷病野生鳥獣保護があった場合)
・血液検査・糞便検査などの検査の補助
・薬の調剤補助
・人工哺乳・給餌(幼鳥獣保護があった場合)
・ハズバンダリートレーニングの見学
・吹き矢作製・実践
・SNS 原稿作製
・イベント補助

※ 上記のような内容を予定していますが、状況により実施できない場合もあります。

■新動物病院整備に向けた寄付の呼びかけ
盛岡市動物公園ZOOMOは、理念として掲げる「One World One Health(“人、動物、環境(生態系)の健康は相互に関連していてひとつである”という考え方)」を体現する方法として、老朽化の進んだ既存の動物病院の建替えを計画しており、その実現に向けて、盛岡市では、法人向けの企業版ふるさと納税、個人向けのクラウドファンディング型ふるさと納税などを実施しています。

動物病院の建替えの計画に関しては、ZOOMOの中心部への移転させることで、来園者が診察の様子などを見ることができる動物病院とする予定です。ZOOMOで飼育している動物たちはもちろん、地域の野生動物の保護や治療も行う予定です。

動物たちがこれまで以上に健康でよりよく暮らしていける動物病院を拠点とした動物園を目指すとともに、従来非公開であった野生動物の治療の様子などを見ることで、命と向き合う現場で生や死について考え、人と動物たちの関係を見つめ直すきっかけとなる場所を目指します。

動物たちにより良い獣医療を提供し、理念を体現する場所とするため、新しい動物病院建設の応援をお願いいたします。

ZOOMO大人の1日獣医師体験の基本スペック

寄附額 200000 カテゴリ 体験チケット
内容量 ZOOMO大人の1日獣医師体験

■体験時間:9:00~15:00(昼休み1時間を含みます)
■1回の寄附で最大1名までの応募となります
■対象年齢:高校生以上
自治体 盛岡市

ZOOMO大人の1日獣医師体験のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

ZOOMO大人の1日獣医師体験その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 2025年2月13日まで
発送期日(配送時期) 2025年1月上旬より順次配送 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 盛岡市動物公園ZOOMO
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月17日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品