No.071 漆器 まめボウル 茶黒2個セット / 器 木工 食器 群馬県
寄附金額: 39,000 円
数量限定5セット
栃の木で作った小さなボウルです。
名前通りにお豆や枝豆を盛るのもいいですが、ちょっとしたお菓子やおひたし等にもお使いいただけます。栃の木の優しい肌触りと木目を楽しめます。
木地加工、漆塗りを一人で一貫して行っているので、木と漆の良さを最大限生かした器となっています。丁寧に木を削り、10回以上拭き漆を施し、木目が際立ち、とても綺麗です。
木と漆の器
長い年月を生きてきた木を、器という形でまた生き返らせられるよう丹精込めて創りました。
できるだけ木の良さ、 木目の美しさを引き出せるように、木工轆轤で丁寧に木地を挽き、木に漆をよくしみ込ませ、その上に何度も拭き漆をして仕上げております。
木の器は軽くて保温性が高く、熱いものを入れても外側が熱くならないため、手で持つことができます。温かいものは温かさを保ち、冷たいものは冷たさが長持ちいたします。ですからお年寄りや子供、器を手に持つ文化の日本に適した器といえます。そして何より木には温もりがあります。
愛情を持って大切に使っていただけるように、丁寧にいいもの“本物”を創っていきたいと思っております。
【作者】大石 祐子(おおいし ゆうこ)
1972年 川崎市生まれ
1996年 東京大学工学部都市工学科環境衛生コース卒業
2000年~2004年 石川県立挽物轆轤技術研修所において、人間国宝・川北良造先生をはじめとする講師陣に木工轆轤及び漆塗りを学ぶ。その間、水上隆志氏に師事
2005年 群馬県安中市にて夫・任 性珍(イム ソンジン)と工房 世二(せい)開設
現在 展示会を中心に活動(丸善日本橋店、軽井沢、前橋 等)
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
提供:工房 世二
栃の木で作った小さなボウルです。
名前通りにお豆や枝豆を盛るのもいいですが、ちょっとしたお菓子やおひたし等にもお使いいただけます。栃の木の優しい肌触りと木目を楽しめます。
木地加工、漆塗りを一人で一貫して行っているので、木と漆の良さを最大限生かした器となっています。丁寧に木を削り、10回以上拭き漆を施し、木目が際立ち、とても綺麗です。
木と漆の器
長い年月を生きてきた木を、器という形でまた生き返らせられるよう丹精込めて創りました。
できるだけ木の良さ、 木目の美しさを引き出せるように、木工轆轤で丁寧に木地を挽き、木に漆をよくしみ込ませ、その上に何度も拭き漆をして仕上げております。
木の器は軽くて保温性が高く、熱いものを入れても外側が熱くならないため、手で持つことができます。温かいものは温かさを保ち、冷たいものは冷たさが長持ちいたします。ですからお年寄りや子供、器を手に持つ文化の日本に適した器といえます。そして何より木には温もりがあります。
愛情を持って大切に使っていただけるように、丁寧にいいもの“本物”を創っていきたいと思っております。
【作者】大石 祐子(おおいし ゆうこ)
1972年 川崎市生まれ
1996年 東京大学工学部都市工学科環境衛生コース卒業
2000年~2004年 石川県立挽物轆轤技術研修所において、人間国宝・川北良造先生をはじめとする講師陣に木工轆轤及び漆塗りを学ぶ。その間、水上隆志氏に師事
2005年 群馬県安中市にて夫・任 性珍(イム ソンジン)と工房 世二(せい)開設
現在 展示会を中心に活動(丸善日本橋店、軽井沢、前橋 等)
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
提供:工房 世二
No.071 漆器 まめボウル 茶黒2個セット / 器 木工 食器 群馬県の基本スペック
寄附額 | 39000 | カテゴリ | 小皿 | 内容量 | 径約112mm×高さ約41mm 樹種:栃(とち) 漆塗り(拭き漆仕上げ) 自然の木なので一つ一つ木目が違うため、写真と木目が異なることがございます。ご了承ください。 |
自治体 | 安中市 |
---|
No.071 漆器 まめボウル 茶黒2個セット / 器 木工 食器 群馬県のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
No.071 漆器 まめボウル 茶黒2個セット / 器 木工 食器 群馬県その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 通年 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年03月29日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。