【滴生舎】浄法寺漆器 浄漆椀(大) 外黒内朱/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆

寄附金額: 77,000

定番の「朱」「溜」とは一味違う、内外の塗分けで仕上げました。
ちょっと小ぶりな丼として。ご飯もの、汁もの、用途を選ばず、毎日の食卓でお使いいただけます。
漆器は口当たりが柔らかく、すっと手になじむ心地よさがあります。
毎日お使いいただくことで、器の味わいが増していき、艶やかな光沢を放ち、器が育っていく様が楽しくなります。

【 お手入れについて 】
※食洗器、電子レンジ、オーブンでの使用は禁止
※洗うときは、柔らかいスポンジをお使いください。
※長時間水につけることや、金属との使用は避けてください。
※直射日光の当たらない場所で保管をしてください。

■産地
国産

■原材料
天然木、漆(浄法寺産)、顔料

■保存方法
直射日光を避けて保管してください。

■返礼品提供事業者
滴生舎

■関連キーワード:漆器 器 食器 お椀 椀 丼 伝統工芸品 国産漆

地場産品基準 3号該当 市内の工房において市内で採れた漆を塗り上げた漆器であるため

【滴生舎】浄法寺漆器 浄漆椀(大) 外黒内朱/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆の基本スペック

寄附額 77000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 浄漆椀(大)×1客
◆直径13.6cm×高さ8.5cm
◆全工程浄法寺漆(下塗りから上塗りまで全ての工程で浄法寺漆を使用)
◆外黒内朱
自治体 二戸市

【滴生舎】浄法寺漆器 浄漆椀(大) 外黒内朱/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【滴生舎】浄法寺漆器 浄漆椀(大) 外黒内朱/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 受注確認後、およそ2週間以内に順次発送予定 配送対応 別送対応
事業者名 滴生舎
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月17日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの関連商品