11P465 山崎醸造 こだわり味噌食べ比べセット 調味料 味噌 みそ 調味料 新潟 小千谷

寄附金額: 11,000

山崎醸造自慢のこだわり味噌をセットにいたしました!

【越後みそカップ 白みそ】
脱皮した大豆とたっぷりの米こうじを用いたまろやかな味わいの白みそです。
舌触りがなめらかで色鮮やかな特徴を活かし、和え物などの調理用みそとしても重宝します。

【雪室貯蔵天然醸造味噌 ゆきとみそ】
天然雪を使った食品保存庫「雪室」を活用した低温貯蔵した雪室貯蔵味噌。
魚沼産コシヒカリを100%使用し、雪室で低温貯蔵した「芳醇な香り」と「味わいのみそ」です。

【大豆を使わないおみそ調味料】
アレルゲンとされる大豆の代わりに玄米を使い、おみそのような旨みを引き出しました。
麹の甘みと玄米の旨み、長期熟成させたことにより豊かで芳醇な香りが感じられるおみそ調味料です。
塩麹に玄米の旨みと豊かな発酵香が加わり、さらに食材をおいしく変身させます。
お届け後は、おいしくお召し上がりいただくため、出来るだけ冷蔵庫にお入れください。
※商品の特性上、結晶ができることがありますが品質には問題ありません。

【十割こうじみそ】
コトコトと長時間煮た新潟県産大豆とたっぷりの米こうじを使った、昔ながらのどこか懐かしい風味のおみそです。
米の割合が多いため甘口でまろやかな味わいの赤みそです。
昔からみそを造るとき、大豆に対して、米(こうじにする原料)をどのぐらい使ったかを割合で表していました。
その割合を“こうじ歩合”と呼びます。
こうじ歩合で十割とは、大豆と米が同量である事を表しており、昔からたいへん贅沢な造りと言われております。
米が多いため、甘口でまろやかなみそに仕上がります。

【天然醸造味噌 越後の恵み】
味噌の製造に欠かせないこうじの原料には魚沼産コシヒカリを100%使用しました。
厳選した国産大豆の旨味を閉じ込めつつ、熟成したときに冴えのある色をだす半煮半蒸という製法で大豆を処理しています。
大豆と米の割合は10:8。
辛口みそと呼ばれる越後みそのなかでは比較的こうじを多く使用することで、味のまろやかさと奥行きをだしました。
春を迎える前に仕込み、ひと夏を越えて味噌になるという天然醸造を行い、四季の移り変わりとともにゆっくりと熟成。
また、発酵をとめるために添加されるアルコールを使用しないため、蔵出しの風味を味わうことができます。

11P465 山崎醸造 こだわり味噌食べ比べセット 調味料 味噌 みそ 調味料 新潟 小千谷の基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ その他味噌
内容量 越後みそ(白)カップ900g、雪室貯蔵天然醸造味噌 ゆきとみそ300g、大豆を使わないおみそ調味料300g、十割こうじみそ300g、天然醸造味噌 越後の恵み300g  各1個 自治体 小千谷市

11P465 山崎醸造 こだわり味噌食べ比べセット 調味料 味噌 みそ 調味料 新潟 小千谷のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

11P465 山崎醸造 こだわり味噌食べ比べセット 調味料 味噌 みそ 調味料 新潟 小千谷その他の情報

消費期限 6ヶ月 アレルギー 大豆
特記事項 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 決済から20日前後で発送
※本返礼品は佐川急便での配送となります。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 山崎醸造株式会社
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月19日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他味噌カテゴリの関連商品