【シガリズム体験】琵琶湖の淡水真珠「びわ湖パール」でアクセサリー作り体験(ピアス)
寄附金額: 30,000 円
同じ色と形の真珠は2つとなく、それぞれ異なるパールの中から、お気に入りの粒を選んで、レジンで固めるアクセサリーを作ります。
作業はとても簡単で初心者の方でも、気軽に本物を身に着けることが出来ます。
びわ湖パールを守る事業を立ち上げた話、歴史などのお話を聞きながらの作ったアクセサリーは、きっと宝物になるはずです♪
体験後はカフェドリンクのサービスがついています♪
アクセサリーは、予約時にネックレス、ピアス、チャームの中からお選びください。
【びわ湖パール/淡水真珠】
琵琶湖で真珠を育てることは、美しい琵琶湖を守ること。
日本最大の湖・琵琶湖では約90年前から琵琶湖の固有種イケチョウガイを母貝とする、淡水真珠の養殖が行われてきました。
職人の技術と自然が、長い年月をかけて作りあげる琵琶湖産の真珠は、美しい光沢と1つ1つ違う色や形の個性、また様々なパワーをもつ宝石として国内外の多くの女性を魅了。
しかし、1970年後半から琵琶湖の環境の変化に伴い養殖業者が激減したため、琵琶湖産の淡水真珠は姿を消すことになりました。
そんな厳しい状況の中、奇跡的に現存しているのが守山市赤野井湾内にある養殖棚です。
【シガリズム体験】琵琶湖の淡水真珠「びわ湖パール」でアクセサリー作り体験(ピアス)の基本スペック
寄附額 | 30000 | カテゴリ | 体験チケット | 内容量 | 体験所要時間:約1時間 | 自治体 | 滋賀県 |
---|
【シガリズム体験】琵琶湖の淡水真珠「びわ湖パール」でアクセサリー作り体験(ピアス)のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
【シガリズム体験】琵琶湖の淡水真珠「びわ湖パール」でアクセサリー作り体験(ピアス)その他の情報
消費期限 | 体験有効期間:寄附完了日から1年間 | 申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 有効期限は寄附日より1年間 。希望日でご予約が可能か事前に必ずご確認いただき、ご寄附くださいますようお願いいたします。TEL:077-532-0030※10:00~18:00※火、木、日曜日営業(ふるさと納税の件とお伝えください) | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者 :一般社団法人ビワコパールサプライズ 連絡先 :077-532-0030 営業時間:10:00~18:00 定休日 :月・水・土 |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 一般社団法人ビワコパールサプライズ |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
体験チケットカテゴリの関連商品

金精軒 信玄餅 お包み体験 4名様 お土産付き チケット [金精軒製菓 山梨県 韮崎市 20740962] 和菓子 わがし お菓子 おかし 体験 チケット お土産 おみやげ 山梨銘菓 ご当地 スイーツ
寄附金額: 18,000 円
山梨県 韮崎市

金精軒 信玄餅 お包み体験 2名様 お土産付き チケット [金精軒製菓 山梨県 韮崎市 20740963] 和菓子 わがし お菓子 おかし 体験 チケット お土産 おみやげ 山梨銘菓 ご当地 スイーツ
寄附金額: 10,000 円
山梨県 韮崎市

≪完全貸切!宿坊体験≫ 正暦寺 お寺ステイ 1泊2日 ペアチケット ( 貸切 京都 綾部 宿坊 体験 正暦寺 宿泊 お寺 寺 ペア 竹林坐禅 寝禅 坐禅 鐘撞 法衣 楽器体験 御朱印づくり 護摩祈祷 水行洗心 写経 )
寄附金額: 340,000 円
京都府 綾部市