遠野の森の木の絵本 「 ちびっ木だれがどすた? 男の子版 」 木製 木製品 おもちゃ 遠野市 国産 / もくもく絵本研究所
寄附金額: 5,000 円
木の香り、手触りとともに五感を使って遊ぶ木育玩具「だれがどすた?」の手のひらサイズ、ちびっ木です。
いつでも気軽に持ち運びながら遊べる、小さくてかわいい「ちび」サイズで、サイコロ遊びのように両手で包んで、コロコロお話遊びを楽しむことができます。
「だれが?」「どこで?」「なにを?」「どすた?(遠野弁でどうした?という意味)」と描かれた4個のキューブを組み合わせて、お話をつくります。
ひとつ6面あるので、組み合わせてできるお話はなんと1296通り!
手の中でコロコロまわしていくうちに、不思議な物語が誕生します。
本返礼品は、合同会社もくもく絵本研究所がお届けします。
~ 主な受賞歴 ~
? 全国間伐材コンクール審査員特別賞(2006):だれがどすた?女の子版・キツネとシシガシラ
(2010):だれがどすた?英語版・日本語併記版・イタリア語版
? 特産品岩手県知事賞(2007):だれがどすた?女の子版・キツネとシシガシラ
? グッドデザイン賞 ベスト100受賞(2012):だれがどすた?女の子版・キツネとシシガシラ
? グッド・トイ2014:だれがどすた?女の子版
~ メディア出演歴 ~
2020年 NHK Eテレ(教育テレビ) みちのくモノがたり 「民話の里のオモシロ絵本~新・遠野物語~」
【関連ワード】
本 絵本 セット 絵本セット 木製 木製品 おもちゃ 玩具 国産 岩手県 遠野市 木のおもちゃ 知育 男の子 女の子 子供 こども 国産 安心 安全 出産祝い お祝い 贈り物 日本製 無塗装 職人 手作り ギフト プレゼント 贈り物 贈答
遠野の森の木の絵本 「 ちびっ木だれがどすた? 男の子版 」 木製 木製品 おもちゃ 遠野市 国産 / もくもく絵本研究所の基本スペック
寄附額 | 5000 | カテゴリ | 木工品・竹工品 | 内容量 | 名 称:「ちびっ木だれがどすた?男の子版」 サイズ:各2cm角キューブ 数 量:4個組1セット(収納袋つき) 素 材:遠野産スギ間伐材使用 内 容 「だれが?」 おとこのこが、あかちゃんが、うまが、きつねが、おばけが、かっぱが 「どこで?」 おにがしまで、いえで、たんぼで、やまで、かわで、うみで 「なにを?」 さかなを、おひるを、せんたくものを、たからものを、おひめさまを、おにを 「どすた?(どうした?)」 みつけました、たいじしました、つかまえました、たべました、あらいました、たすけました |
自治体 | 遠野市 |
---|
遠野の森の木の絵本 「 ちびっ木だれがどすた? 男の子版 」 木製 木製品 おもちゃ 遠野市 国産 / もくもく絵本研究所のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
遠野の森の木の絵本 「 ちびっ木だれがどすた? 男の子版 」 木製 木製品 おもちゃ 遠野市 国産 / もくもく絵本研究所その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 入金確認後10日程度で発送 ※ポスト投函タイプのクロネコゆうパケットにてお送りいたします。 |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 株式会社 遠野ふるさと商社 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
木工品・竹工品カテゴリの関連商品

≪箱根寄木細工≫りんごφ70 | 工芸品 装飾品 民芸品 木工品 寄木細工 クラフト 木製 りんご 林檎 デザイン 手作り 人気 おすすめ 伝統 ギフト 日本製 観光 お土産 送料無料 神奈川 箱根
寄附金額: 55,000 円
神奈川県 箱根町

秘密箱21+1回仕掛け 赤麻 | 工芸品 装飾品 民芸品 木工品 寄木細工 クラフト 木製 オリジナル デザイン 手作り 箱 木箱 秘密箱 人気 おすすめ 伝統 ギフト 日本製 観光 お土産 送料無料 神奈川 箱根
寄附金額: 44,000 円
神奈川県 箱根町