【復興支援】イカキングブレンド コーヒーリキッドセット(あっさり味・濃い味)

寄附金額: 16,000

・能登半島地震での断水下のふるまいコーヒー用に作ったブレンドコーヒーを簡単に楽しんでもらえるように
 3倍濃縮コーヒーリキッドにしました
・カフェインレス豆が50%入っているのでトイレが近くなりにくい
・水洗い焙煎をしているのでコーヒー本来の味わいが楽しめます
・カフェオレベース、カクテルベースにも使えます
・飲み方はリキッド50mlに水・お湯・ミルク・炭酸水など150mlで割るだけでハイ!できあがり!!

石川県能登町にてコーヒーの苦手なロースターが焙煎・製造しているコーヒーリキッドです
コーヒーの不純物にとっても敏感で胸やけしたり、異常発汗したりするので
自分が飲めるように水洗い3回してきれいに汚れを取り除いてから焙煎するスタイルでコーヒー焙煎しています
イカキングブレンドは能登半島地震で断水状況下の避難所でのふるまいコーヒー用に作ったブレンドから誕生しました。
高さ150センチに満たないダンボールの間仕切りと1人1.5畳の割り当てしかない高ストレスの状況下コーヒーでリラックスしてもらいたい。
だけどトイレは近くならないようにしたい。という相反する条件から
カフェインがほぼ含まれないデカフェ豆を50%配合したブレンドを2つ作りました。

あっさり味・濃いめ味
濃いめ味には能登町の塩をほんの少し加え コク・旨さをさらに引き出しました。 
弊社の近くにある 津波から無事に残ったいかの駅つくモールのイカキングに復興の意味も乗せて
イカキングコーヒーと名づけました。 またイカキングのあるつくモールでコーヒー豆の試飲販売をして焙煎技術を鍛えたので
マッハコーヒーにとって欠かす事のできない場所でもあります。
このコーヒーブレンドを更に更に簡単に使いやすくコーヒーリキッドにしたのがこの商品です

能登半島地震の支援活動として2024年中1年間コーヒー豆の売上25%を
地元能登町と支援に入ってくださっているボランティア団体に対して寄付をしてまいります。
(2025年も引き続き寄付活動は継続していきます)

被災地の小さなコーヒー焙煎所ですがこのイカキングコーヒーを飲んで
能登半島に思いをはせていただけたら嬉しいなという思いで日々コーヒー作りをしています。

【復興支援】イカキングブレンド コーヒーリキッドセット(あっさり味・濃い味)の基本スペック

寄附額 16000 カテゴリ 飲料
内容量 イカキングブレンド コーヒーリキッドセット(あっさり味・濃い味)
250ml×各1本ずつ
自治体 能登町

【復興支援】イカキングブレンド コーヒーリキッドセット(あっさり味・濃い味)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【復興支援】イカキングブレンド コーヒーリキッドセット(あっさり味・濃い味)その他の情報

消費期限 製造日より90日
【保存方法】
直射日光・高温を避け保存 開封後は冷蔵庫で保管し、できるだけお早目にお飲みください
申込み 何度も申し込み可
申込期日 ~2025年9月30日 発送期日(配送時期) ご入金確認後、約30日以内に出荷【配送不可地域】北海道・沖縄・離島(一部除く)
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :AYAKO’S KITCHEN&マッハコーヒー
連絡先 :090-3728-6031
営業時間:11:00~16:00
定休日 :日、月、火、水
配送対応 常温配送,定期配送対応,別送対応
事業者名 AYAKO’S KITCHEN&マッハコーヒー
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年02月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

飲料カテゴリの関連商品