【波に千鳥・波に日】長崎伝統凧2枚組(16文凧) 長崎県/小川凧店 [42AACC001]

寄附金額: 19,000

長崎の伝統工芸品のひとつ、職人手作りの凧。
天気のいい日に空に掲げるもよし、インテリアとしても映えるデザインばかりです。

〇お好きな絵柄から、2つお選びください。
・丹後縞
長崎の凧といえばやっぱりこちら!
代表的なトリコロールカラー(オランダ国旗)の図柄。
・波に千鳥
波を乗り越え、大空をはばたいてこれからますます活躍できますように、という意味合いがあります
・波に日
荒波の中から太陽が昇りあがってきている様子を描いたもの。
その様子から力をもらえるようにと願いが込められています。
・日一
色合いが赤と黒の珍しいハタ。
日本一、一番などの意味合いがあるため、縁起のいいハタで、お祝いの際に使われます。
・二重桜
可愛い桜が二つ並んで描かれています。
キュートな柄が目を引くデザインです。


~長崎凧(ハタ)について~
長崎では凧(たこ)のことをハタといい、その歴史はおよそ1500年代半ば、
オランダ船が長崎出島に入ってきた時代にまでさかのぼります。
長崎の凧といえばこの鮮やかな色使い。昔から受け継がれ続けている製法で、一つひとつ職人が手作り。
また、小川ハタ店ではハタ作り体験やハタ揚げ体験なども受け付けており、実際に伝統に触れることができます。
ぜひ、チェックしてみてくださいね!(※事前予約が必要です)

【波に千鳥・波に日】長崎伝統凧2枚組(16文凧) 長崎県/小川凧店 [42AACC001] の基本スペック

寄附額 19000 カテゴリ 木工品・竹工品
内容量 16文凧 2種
(70×80cm)
自治体 長崎県

【波に千鳥・波に日】長崎伝統凧2枚組(16文凧) 長崎県/小川凧店 [42AACC001] のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【波に千鳥・波に日】長崎伝統凧2枚組(16文凧) 長崎県/小川凧店 [42AACC001] その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) ご入金確認後、約1ヵ月
※受注生産のため、少々お待ち頂く場合もございます。ご了承くださいませ。
配送対応 常温配送
事業者名 小川凧店
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月25日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

木工品・竹工品カテゴリの関連商品