【2024年10月26日のみ 利用可】特別ランチコース料理 お食事券 1名様分 三角西港 浦島屋 うきからレストラン ランチ コース料理

寄附金額: 35,000

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成施設の一つとして登録された「三角西港」。
美しい石積みの埠頭や水路、橋などの施設が明治時代からほぼ変わらず残されている史跡です。

歴史ある雰囲気を楽しめるコロニアル様式の洋館「浦島屋」にて熊本出身の一流のシェフ、パティシエが作る料理を堪能することができます。

世界的課題にもなっている「フードロス」。
今までは形や大きさで規格外とされていた食材も活用し、SDGsにも取り組む食のイベント「うきからレストラン」でのお食事をお楽しみください。

■有効期限
2024年10月26日のみ 利用可

■注意事項
※お食事写真はイメージとなります。
※本食事券の払い戻し・換金は致しません。また、第三者への譲渡はご遠慮ください。
※アレルギーなど事前にご連絡をお願い致します。

■返礼品提供事業者
うきからレストラン

■自治体管理番号
161-7028

関連キーワード:フードロス SDGs レストラン 食事 昼食 ランチチケット 熊本県 宇城市

【2024年10月26日のみ 利用可】特別ランチコース料理 お食事券 1名様分 三角西港 浦島屋 うきからレストラン ランチ コース料理の基本スペック

寄附額 35000 カテゴリ お食事券
内容量 【プラン内容】
特別ランチコース料理お食事券 1名様分

世界文化遺産「三角西港」内の現在もレストランとして活用しているコロニアル様式の洋館浦島屋で、熊本県宇城市の食材を使ったビュッフェ料理を提供します。
三角西港の景観と併せて楽しんでいただければと思います。

【食の精鋭たちによる1日限定の レストラン】
メインシェフ:瑠璃紺 西本 真一氏
1982年 熊本市生まれ。
フランスをはじめヨーロッパ各地を旅し滞在した経験から日本文化への関心を高め、和食の道を志す。
3年間京都で修業した後、2013年、熊本市船場町に日本料理店「瑠璃紺」をオープン。
ミシュラン二つ星を獲得。

参画シェフ:江森宏之氏
Pâtisserie FRESSON にて MOF フランス最高職人フランクフレッソン氏に師事。
帰国後「ベルグの4月」にてシェフパティシエとして 5年、アイスクリームケーキ専門店「Glaciel」にてシェフグラシエ・シェフパティシエを 3年勤め、独立。
フリーの期間には、2015 年にミラノ万博にてアイスクリームとチョコレートのワールドカップにて日本代表のチームキャプテンとして出場し、優勝に導く。
2017年「MAISON GIVRÉE」をオープン。
自治体 宇城市

【2024年10月26日のみ 利用可】特別ランチコース料理 お食事券 1名様分 三角西港 浦島屋 うきからレストラン ランチ コース料理のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

【2024年10月26日のみ 利用可】特別ランチコース料理 お食事券 1名様分 三角西港 浦島屋 うきからレストラン ランチ コース料理その他の情報

消費期限 【有効期限】
2024年10月26日のみ 利用可
申込み 何度も申し込み可
申込期日 ~2024年10月2日まで寄附受付 発送期日(配送時期) 2024年10月上旬より2024年10月下旬頃 順次発送予定
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 うきからレストラン
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

お食事券カテゴリの関連商品