琉球泡盛 やえやま 30% 720ml × 2本 請福酒造 和蔵の稔りブランド 八重山産米使用 発売元 株式会社片山
寄附金額: 14,000 円
かつて日本の食卓には、発酵・醸造の力を利用して造ったお酒や食品が必ずありましたが、いつの頃からか影が薄くなってみかけなくなったものや名前が受け継がれていても、かつてのように手をかけた造りをしなくなったお酒や調味料が増えました。弊社は「日本の食卓に生命を育む本物の発酵・醸造食品を届けること」を目的としています。株式会社片山の小売部門である「片山本店」は1950年、川崎の地で酒屋として開業し、創業70年余年となりました。近隣のお客様には質の高い自社の商品を中心に、自然と調和する自然食品などを長年にわたり販売して参りました。また、株式会社片山では自社商品を主な商品とし、全国に卸・小売販売をしております。 /琉球泡盛やえやまは、石垣島で栽培された日本米を100%使用して商品化いただいた琉球泡盛。一般的に流通している泡盛は、ほぼほぼ「タイ米」で醸造なされています。泡盛は癖があり好き嫌いの別れる酒ですが、日本米で醸すと、非常にやさしい香り、柔らかな口当たりで大変飲みやすい泡盛に仕上がります。沖縄の伝統的な酒を継承してゆくため、触れていただける機会をつくるために、敢えて日本米で醸造いただきました。※日本米は蒸し上げると、モチモチになり麹が作りにくいため、蒸し上げてもサラサラとしているタイ米が好まれて使用されている理由です。敢えて、難しい造りに挑戦いただき、製品化していただきました。すべて片山が発売元の商品です。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
■製造者:請福酒造株式会社
■製造所:沖縄県石垣市宮良959
【お問い合わせ先】株式会社片山(044-541-6336)
関連キーワード:お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
■製造者:請福酒造株式会社
■製造所:沖縄県石垣市宮良959
【お問い合わせ先】株式会社片山(044-541-6336)
関連キーワード:お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
琉球泡盛 やえやま 30% 720ml × 2本 請福酒造 和蔵の稔りブランド 八重山産米使用 発売元 株式会社片山の基本スペック
寄附額 | 14000 | カテゴリ | 泡盛 | 内容量 | ・琉球泡盛 やえやま 720ml × 2本 <原材料> 米こうじ(八重山産米) |
自治体 | 川崎市 |
---|
琉球泡盛 やえやま 30% 720ml × 2本 請福酒造 和蔵の稔りブランド 八重山産米使用 発売元 株式会社片山のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
琉球泡盛 やえやま 30% 720ml × 2本 請福酒造 和蔵の稔りブランド 八重山産米使用 発売元 株式会社片山その他の情報
消費期限 | なし 【保存方法】 直射日光を避け、冷暗所で保管 |
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 決済から7日前後 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者 :株式会社片山 連絡先 :zenki.katayama@kuranomoto.com 営業時間:9:00-18:00 定休日 :日曜、祝日 |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 株式会社片山 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月12日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。