スカイスポーツグライダー体験搭乗(令和6年6月15日の体験搭乗券)

寄附金額: 66,000

飛行時間は約20分程度です(天候により飛行時間は異なります)。
妻沼グライダー滑空場から飛び立ちます。
搭乗できるのは1名様のみ。健康に自信のある方。原則、「ウィンチ曳航」で実施します。
グライダーの機体は、熊谷市が所有するアレクサンダーシュライハー製「ASK21機体番号JA211M」通称めぬま号です。
体験搭乗の実施及びグライダーの機体管理等は熊谷市で活動する社会人クラブ「めぬまグライダークラブ」が行っています。

熊谷の空を飛ぶグライダー「めぬま号」

スカイスポーツグライダー体験搭乗(令和6年6月15日の体験搭乗券)の基本スペック

寄附額 66000 カテゴリ 体験チケット
内容量 ・令和6年6月15日(土)の体験搭乗券
・宣誓書(必要事項をご記入の上署名し、搭乗日当日、体験搭乗券とともにご持参ください。)
自治体 熊谷市

スカイスポーツグライダー体験搭乗(令和6年6月15日の体験搭乗券)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

スカイスポーツグライダー体験搭乗(令和6年6月15日の体験搭乗券)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 令和6年5月14日(火)までに入金を確認できた方が対象となります。
天候の急変等により搭乗できない場合もあります。その場合、改めて日程を調整することになりますが、ご容赦ください。
(予備日:令和6年6月16日(日))

配送対応 事業者名 めぬまグライダークラブ
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月07日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの還元率ランキング