【滴生舎】浄法寺漆器 おやま椀 (中) 溜/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆
寄附金額: 58,000 円
浄法寺町には、地元の人々が「御山(おやま)」と呼び親しんでいる天台寺というお寺があり、浄法寺塗り発祥の地とされています。
天台寺の僧たちによる漆器づくりが庶民に広がり、それらは「御山御器(おやまごき)」と呼ばれ、普段使いの漆器として浸透していました。
かつて、この地で作られた漆器がそうであったように私たちが作る漆器も、人々に身近な存在であってほしい。
そんな思いを分かち合う地元の作り手たちが、現代の生活にも合う使いやすい形にこだわり、丁寧に漆を塗り重ね、生まれたのが「おやま椀」。
大・中・小のサイズ展開です。
手に吸い付くような感触、口をつけたときの心地よさ、使うほどに器が艶と味わいを増していき愛着が生まれます。
様々な用途にお使いいただける大きさで使い勝手もよい器です。
【 お手入れについて 】
・食洗器・電子レンジ・オーブンでの使用は禁止です。
・洗うときは、柔らかいスポンジをお使いください。
・長時間水につけることや、金属との使用は避けてください。
・直射日光の当たらない場所で保管ください。
■製造地
岩手県 二戸市
■原材料
天然木、漆(浄法寺産)、顔料
■保存方法
直射日光の当たらない場所で保管ください。
■返礼品提供事業者
滴生舎
■関連キーワード:漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆
地場産品基準 3号該当 市内の工房において市内で採れた漆を塗り上げた漆器であるため
天台寺の僧たちによる漆器づくりが庶民に広がり、それらは「御山御器(おやまごき)」と呼ばれ、普段使いの漆器として浸透していました。
かつて、この地で作られた漆器がそうであったように私たちが作る漆器も、人々に身近な存在であってほしい。
そんな思いを分かち合う地元の作り手たちが、現代の生活にも合う使いやすい形にこだわり、丁寧に漆を塗り重ね、生まれたのが「おやま椀」。
大・中・小のサイズ展開です。
手に吸い付くような感触、口をつけたときの心地よさ、使うほどに器が艶と味わいを増していき愛着が生まれます。
様々な用途にお使いいただける大きさで使い勝手もよい器です。
【 お手入れについて 】
・食洗器・電子レンジ・オーブンでの使用は禁止です。
・洗うときは、柔らかいスポンジをお使いください。
・長時間水につけることや、金属との使用は避けてください。
・直射日光の当たらない場所で保管ください。
■製造地
岩手県 二戸市
■原材料
天然木、漆(浄法寺産)、顔料
■保存方法
直射日光の当たらない場所で保管ください。
■返礼品提供事業者
滴生舎
■関連キーワード:漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆
地場産品基準 3号該当 市内の工房において市内で採れた漆を塗り上げた漆器であるため
【滴生舎】浄法寺漆器 おやま椀 (中) 溜/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆の基本スペック
寄附額 | 58000 | カテゴリ | 陶磁器・漆器・ガラス | 内容量 | ・おやま椀(中):1客 ◆直径:11.8cm×高さ:7cm ◆全工程浄法寺漆(下塗りから上塗りまで全ての工程で浄法寺漆を使用) ◆色:溜 【製作者:浄法寺漆器工芸企業組合】 |
自治体 | 二戸市 |
---|
【滴生舎】浄法寺漆器 おやま椀 (中) 溜/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
【滴生舎】浄法寺漆器 おやま椀 (中) 溜/漆器 器 食器 お椀 椀 伝統工芸品 国産漆その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 決済から14日前後 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 滴生舎 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年12月16日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。