津軽塗箸ペア(斜めカット)<大・中>(青・赤)【1291938】

寄附金額: 11,000

津軽塗(つがるぬり)は青森県を代表する伝統的工芸品です。
津軽塗の大きな特徴である、塗っては研ぐという手間のかかる技法は、40数回の工程と2ヶ月以上の日数を費やして仕上げられるので、
非常に耐久性のある製品です。
漆で仕上げられた塗り箸は、丈夫で長持ち、表面に汚れが付きにくいので清潔感が保たれます。
日常での使用はもちろん、大切な人への贈答用としてもお使いください。

■注意事項/その他
※お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の製品と色味が異なる場合がございます。

■地場産品基準
青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、成型・色塗などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)

津軽塗箸ペア(斜めカット)<大・中>(青・赤)【1291938】の基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ
内容量 ■お礼品の内容について
・津軽塗箸(斜めカット)【大】(青)[1膳]
製造地:青森県青森市
・津軽塗箸(斜めカット)【中】(赤)[1膳]
製造地:青森県青森市

■原材料・成分
素材:木製、漆
サイズ:大(青)23cm、中(赤)21.5cm(箱なし)
自治体 青森市

津軽塗箸ペア(斜めカット)<大・中>(青・赤)【1291938】のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

津軽塗箸ペア(斜めカット)<大・中>(青・赤)【1291938】その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 津軽塗 福士工房
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月18日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

箸カテゴリの還元率ランキング