紙屋 作左ヱ門 月山和紙 名刺(カード)入れ 小物(小銭)入れ 同色セット≪エンボス/黒or赤≫ 山形県 西川町

寄附金額: 21,000

月山和紙は、山形県・月山のある町西川町でつくられた紙です。
約400年の歴史があり、出羽三山(月山・湯殿山・羽黒山)信仰とともに栄え、寺社の神事や日常生活に欠かせない障子などに活用されていました。

【名刺入れ・小物(小銭)入れ/エンボスあり】
エンボス(型押し)が和紙の質感を際立たせる、名刺入れと小物入れのセットです。
人とはちょっと違うものが持ちたい…そんなオリジナリティを大切にされる方に。
小物入れは旅先でのアクセサリーや、お薬を入れるのにもピッタリ。
小銭入れとして使われる方も、多くいらっしゃいます。
軽くて丈夫で、革のように『使い込むほどに手に馴染んでゆく』過程もお楽しみ頂けます。
シックな黒と鮮やかな赤。お好みのカラーをお選びください。

紙屋 作左ヱ門 月山和紙 名刺(カード)入れ 小物(小銭)入れ 同色セット≪エンボス/黒or赤≫ 山形県 西川町の基本スペック

寄附額 21000 カテゴリ 織物・繊維品
内容量 名刺 (カード) 入れ×1
サイズ(約):幅10.5cm×高さ7.5cm×厚さ1cm
小物(小銭)入れ×1
サイズ(約):幅8.5cm×高さ7.5cm×厚さ1cm
自治体 西川町

紙屋 作左ヱ門 月山和紙 名刺(カード)入れ 小物(小銭)入れ 同色セット≪エンボス/黒or赤≫ 山形県 西川町のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

紙屋 作左ヱ門 月山和紙 名刺(カード)入れ 小物(小銭)入れ 同色セット≪エンボス/黒or赤≫ 山形県 西川町その他の情報

申込み 何度も申し込み可 お礼の品に関するお問い合わせ先 山形県西川町 ふるさと納税返礼品事務局 
0120-948-338
【受付時間】10 :00~17 :00 
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 紙屋 作左ヱ門 月山和紙
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月28日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

織物・繊維品カテゴリの関連商品