藍染体験 木綿ショールまたは木綿エコバックコース 豊見城市

寄附金額: 15,000

琉球藍の染織体験をしていませんか?

「世界に一つ」を作る楽しさを共有する場と、
琉球藍を楽しみ尽くせる様々な体験メニューをご用意してお待ちしております。

綿ショールまたは木綿エコバックからお選びいただき、絞ったり畳んだり自由に藍染体験をお楽しみいただけます。
オプションにより染色回数を増やし、お好みに合った藍色を染めることも可能です。


【ご予約方法】
※お電話、またはメールにて寄附者様よりご予約をお願いします。
TEL:080-3975-0306
メールアドレス:ryukyu_indigo@icloud.com
※ご予約の際には必ず『豊見城市ふるさと納税』と『体験プラン』をお申し付け下さい。
※既にご予約が埋まっている場合もございます。早めのご予約をおすすめいたします。
※衣類等のお持ち込みについては、事前にご相談ください。
※オプション追加をご希望の場合は、現地にて別途ご精算下さい。


提供地:豊見城市


■返礼品のお問い合わせ先
琉球藍染織 玉藍工房
連絡先:080-3975-0306
営業時間:10:00-17:00 ※15時最終受付
定休日:月曜日 ※月曜日が祝日にあたる場合は翌日

藍染体験 木綿ショールまたは木綿エコバックコース 豊見城市の基本スペック

寄附額 15000 カテゴリ 体験チケット
内容量 琉球藍を使用した藍染体験
木綿ショールまたは木綿エコバックコース
※ 染色回数目安4~6回程度
自治体 豊見城市

藍染体験 木綿ショールまたは木綿エコバックコース 豊見城市のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

藍染体験 木綿ショールまたは木綿エコバックコース 豊見城市その他の情報

消費期限 寄附日から1年間 申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 発送物はございません お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :琉球藍染織 玉藍工房
連絡先 :080-3975-0306
営業時間:10:00-17:00
※15時最終受付
定休日 :月曜日
※月曜日が祝日にあたる場合は翌日
配送対応 別送対応 事業者名 琉球藍染織 玉藍工房
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの還元率ランキング