鯉川酒造 亀治好日 番外酒 1800ml

寄附金額: 11,000

かつての日本三大品種である「亀ノ尾」は山形県庄内町の阿部亀治扇が明治26年に庄内町中村地区の熊谷神社で発見した冷害に強い米で、
つや姫やコシヒカリなど現在の美味しいお米のルーツとなっております。

鯉川酒造は、阿部亀治の子孫である阿部家の協力を経て、「亀ノ尾」の復活栽培をはじめ、昭和58年より亀ノ尾100%の純米酒を醸していましたが、
2023年の猛暑で「亀ノ尾」がダメージを受けてしまい、等級外の米になってしまいました。
その等級外の「亀ノ尾」を精米歩合60%まで磨いて日本酒度+11の辛口酒「亀治好日 番外酒」として製造しました。

ラベルは、日本酒マンガの金字塔「夏子の酒」の作者 尾瀬あきら先生にお願いした特別ラベルで、
「夏子の酒」の作中で、夏子に影響を受け農家に転身する冴子が、高温障害を起こした酒米を見つめるシーンを描いてくださいました。

※山形県庄内産「亀ノ尾」100%使用
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※12月以降のお申込みは年内発送ができません。あらかじめご了承ください。

※寄附お申し込みの際はページ下部の「自治体からの情報」に記載の注意事項を必ずご確認ください。

鯉川酒造 亀治好日 番外酒 1800mlの基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ 日本酒
内容量 1800ml×1本(辛口)
●アルコール分:16度
●原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
●精米歩合:60%
※山形県庄内産「亀ノ尾」100%使用
自治体 庄内町

鯉川酒造 亀治好日 番外酒 1800mlのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

鯉川酒造 亀治好日 番外酒 1800mlその他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 入金確認後随時発送(6週間以内程度)
※12月以降のお申込みは年内発送ができません。あらかじめご了承ください。
お礼の品に関するお問い合わせ先 イグゼあまるめ
TEL0234-42-3040
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 鯉川酒造
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月29日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

日本酒カテゴリの関連商品