【山城森林公園 】デイキャンプ1日利用券 コーヒードリップレンタル付 キャンプ場 自然 体験 遊び 京都(3人まで) 京都府

寄附金額: 10,000

木津川市と連携した返礼品です。
山城町森林公園は昭和51年に自然公園として開園しました。
森林公園を含む周辺地域の森林は、現在、「天然水の森 きょうと南山城」として森林の整備活動が行われる水源地として、豊かな植生と土壌を誇ります。

公園面積は187ha。園内に流れる小さな川を中心に宿泊・キャンプ施設が点在し、せせらぎを聴きながら、自然にゆったりと抱かれる山のひとときを過ごせる、アットホームな雰囲気の森林公園です。
キャンプ・バーベキューとともに、川遊びや森林散策など自然をフィールドとする遊びが豊富なことが大きな特徴です。

コーヒードリップ体験
木津川市の中山珈琲焙煎所が監修した、こだわりのコーヒードリップセットをレンタルして使用することができます。セット内容は山城町森林公園のためにブレンドした中深煎りの「キャンプブレンドコーヒー」、コーヒーミル、ドリッパー、カップの4種類。本格的なハンドドリップコーヒーを、自然豊かな公園でいただくことができます。森の空気を感じながらゆっくりとコーヒーを淹れる、至福のときを過ごしてください。

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、山城町森林組合よりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、ご利用日の4日前までに必ず事前にご連絡ください。ご連絡がない場合、コーヒードリップのレンタルが準備できない場合があります。
※ご利用日当日は、必ずチケットの提示をお願いいたします。
※有効期間は、発行から1年間とさせていただきます。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※利用内容には、利用人数(3名まで)、駐車場台1台分が含まれています。利用人数が2名以下や駐車場をご利用されない場合の差額分は返還いたしません。ご了承ください。
※利用人数が4名以上や駐車場利用が2台以上になる場合、利用内容(3名までの料金と駐車料金1台分)の差額分をお支払いいただきますので、ご了承ください。
※画像はイメージです。

【山城森林公園 】デイキャンプ1日利用券 コーヒードリップレンタル付 キャンプ場 自然 体験 遊び 京都(3人まで) 京都府 の基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ 体験チケット
内容量 ■お礼品の内容について
・デイキャンプ+レンタル(コーヒー)券[1枚]
  サービス提供地:木津川市

■提供サービス
デイキャンプ1日+コーヒードリップセット(レンタル)体験券 1枚

デイキャンプ1日体験
大人(子ども) 3人まで利用可能(例1:大人 3人、例2:大人2人+子ども1人、例3:大人2人など)
駐車場 1台

コーヒードリップ(レンタル)
「キャンプブレンドコーヒー」、コーヒーミル、ドリッパー、カップの4種類のレンタル
自治体 京都府

【山城森林公園 】デイキャンプ1日利用券 コーヒードリップレンタル付 キャンプ場 自然 体験 遊び 京都(3人まで) 京都府 のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【山城森林公園 】デイキャンプ1日利用券 コーヒードリップレンタル付 キャンプ場 自然 体験 遊び 京都(3人まで) 京都府 その他の情報

消費期限 有効期限:発行後から1年間 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
お礼の品に関するお問い合わせ先 担当名:京都府ふるさと納税担当窓口
TEL:050-5538-4433
メールアドレス:kyoto@furusato-supports.com
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝・年末年始
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 山城町森林組合
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月29日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品