銀シャリ釜(3合炊き)・新潟産コシヒカリ炊き込みご飯セット
寄附金額: 34,000 円
明治創業 新潟の金物屋セキカワカナモノが新潟産コシヒカリを使いフライパン炊飯文化を広めたい思いで開発した「新潟産コシヒカリ無洗米炊き込みご飯シリーズ」。
その炊き込みご飯をよりおいしく炊飯する、新潟の老舗調理器具メーカーの調理器具とのセット企画です。
お米も調理器具も新潟産で美味しい時間をお楽しみいただけます。
●ウルシヤマ金属工業「銀シャリ釜」。新潟発のふっくらご飯が炊ける釜。ガスコンロで簡単3合炊き。軽くて持ちやすく、ガラス蓋で中身が見えて使いやすい。
●1パック1合の新潟県産コシヒカリの炊き込みご飯。フライパン炊飯できる優しい味わいのひじきご飯・野菜たっぷり根菜ご飯・優しい甘みの豆入りご飯の3種類と新潟発のふっくらご飯が炊ける釜のセットです。
※パッケージや外装箱など変更になる場合があります。
※ギフト包装可能です。ご希望の場合は下記事業者までご連絡ください。
【製造地】
炊き込みご飯:株式会社関川産業(新潟県新発田市大手町1-1-1)
銀シャリ釜:ウルシヤマ金属工業株式会社(新潟県新潟市西蒲区赤鏥3916番地33)
事業者名:関川産業
連絡先:0254-22-3781
【関連キーワード】
雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料
その炊き込みご飯をよりおいしく炊飯する、新潟の老舗調理器具メーカーの調理器具とのセット企画です。
お米も調理器具も新潟産で美味しい時間をお楽しみいただけます。
●ウルシヤマ金属工業「銀シャリ釜」。新潟発のふっくらご飯が炊ける釜。ガスコンロで簡単3合炊き。軽くて持ちやすく、ガラス蓋で中身が見えて使いやすい。
●1パック1合の新潟県産コシヒカリの炊き込みご飯。フライパン炊飯できる優しい味わいのひじきご飯・野菜たっぷり根菜ご飯・優しい甘みの豆入りご飯の3種類と新潟発のふっくらご飯が炊ける釜のセットです。
※パッケージや外装箱など変更になる場合があります。
※ギフト包装可能です。ご希望の場合は下記事業者までご連絡ください。
【製造地】
炊き込みご飯:株式会社関川産業(新潟県新発田市大手町1-1-1)
銀シャリ釜:ウルシヤマ金属工業株式会社(新潟県新潟市西蒲区赤鏥3916番地33)
事業者名:関川産業
連絡先:0254-22-3781
【関連キーワード】
雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料
銀シャリ釜(3合炊き)・新潟産コシヒカリ炊き込みご飯セットの基本スペック
寄附額 | 34000 | カテゴリ | その他雑貨・日用品 | 内容量 | ウルシヤマ 銀シャリ釜 3合(サイズ:259×216×160mm、本体深さ:90mm、本体高さ119mm重量:970g)×1 【炊き込みご飯無洗米ひじき106g×1・炊き込みご飯無洗米根菜 108g・炊き込みご飯無洗米豆入り107g×1】 【原材料名】 炊き込みご飯(新潟県産) 無洗米 ひじき :うるち米(新潟県産)、ひじき、人参、切昆布、椎茸スライス、 炊き込みご飯(新潟県産) 無洗米 根菜 :うるち米(新潟県産)、人参、れんこん、ごぼう、切昆布、炊き込みご飯(新潟県産) 無洗米 豆入り:うるち米(新潟県産)、うち豆、切昆布、椎茸スライス、レッドベルペッパー |
自治体 | 新潟県 |
---|
銀シャリ釜(3合炊き)・新潟産コシヒカリ炊き込みご飯セットのサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
銀シャリ釜(3合炊き)・新潟産コシヒカリ炊き込みご飯セットその他の情報
消費期限 | 製造日より12ヶ月 【保存方法】 ※直射日光、高温多湿の場所を避けて常温保存してください ※開封後はお早めにお召し上がりください |
アレルギー | 大豆 | 特記事項 | ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 入金確認後、1週間以内に発送いたします。 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者 :関川産業 連絡先 :0254-22-3781 営業時間:9:00-17:00 定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 関川産業 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月28日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。