【3回定期便/毎月お届け】米沢牛高級ステーキ定期便

寄附金額: 140,000

米沢牛は、なんといっても全体に細かく入った美しい霜降りが魅力です。
とろけるようなやわらかさとジュワッとあふれる肉汁を味わっていただきたいから、肉質はもちろんカットにもこだわってお届けします。

今回は、米沢牛のステーキのみに特化した定期便を企画しました。

第1回目は、サーロインステーキを合計600g。
ステーキの代名詞と呼ばれるサーロインを米沢牛でお届けします。
肉を常温に戻しておき、強火で片面約1分ずつ焼きあげます。
和風の味付けにすると肉のおいしさがさらに引き立ちます。

第2回目は、イチボステーキを合計600g。
イチボは赤身肉の肉肉しいうまみと、霜降りの入った脂のほどよい甘みを感じられるぜいたくな部位です。
1頭の牛(約200kg)から2kgほどしか取れないと言われており、大変人気のある部位でもあります。
そんなイチボを米沢牛でお届けします。
ステーキ、焼き肉、ローストビーフなどで食べるのがおすすめです。薄切りにしてしゃぶしゃぶやすき焼きで食べるのも大変美味です。

第3回目は、ランプステーキを合計600g。
ランプ肉とは、牛の腰、モモ、お尻にかけてとれる上質な赤身肉を指します。
外モモ、内モモ、シンタマなど、モモ肉の中で比較的やわらかい部位とされています。
ランプ肉は赤身でありながらも、ほどよく脂身もあるため、焼肉、ローストビーフ、ステーキ、すき焼きなど、さまざまな料理で使えます。
また、サーロインやロースと比べると、サシが少ないため、油っぽくコッテリしたお肉が苦手な方やカロリーが気になる方に非常におすすめです。

米沢牛の良さを存分に味わってみてはいかがですか!!

・小国町は「米沢牛」のふるさとです!
「米沢牛、YONEZAWAGYU」は、米沢市や小国町を含む山形県置賜(おきたま)地方で生産されています。盆地特有の厳しい寒暖差がおいしさの秘密。2017年には農林水産省認定の地理的表示(GI)マークを取得し、日本を代表する牛肉ブランドとして認められました。

※脂肪の量に差が出る場合がございます。
※写真はイメージです。

【3回定期便/毎月お届け】米沢牛高級ステーキ定期便の基本スペック

寄附額 140000 カテゴリ 惣菜パン
内容量 第1回目 サーロインステーキ 600g(200g×3枚)
第2回目 イチボステーキ   600g(150g×4枚)
第3回目 ランプステーキ   600g(150g×4枚)
自治体 小国町

【3回定期便/毎月お届け】米沢牛高級ステーキ定期便のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【3回定期便/毎月お届け】米沢牛高級ステーキ定期便その他の情報

消費期限 製造日から30日間 アレルギー 牛肉
特記事項 製造ラインで豚肉も加工 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年申し込みを受け付けております。 発送期日(配送時期) 入金確認後、翌月中旬頃を目安に第1回目を発送いたします。
2回目以降の配送は毎月中旬頃を目安に配送いたします。
配送対応 冷凍配送,定期配送対応 事業者名 株式会社渡部畜産
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

惣菜パンカテゴリの還元率ランキング