Green Blue あつみ「関川 シナの花BIO石けん作り体験」

寄附金額: 22,000

山形県庄内地方の最南端、鶴岡市温海地域の山間部に位置する関川(せきがわ)地区。
ここでは古くから日本三大古代布の一つである「しな織」が継承されており、国の伝統工芸品にも指定されています。
石けん作りに入る前に、まずは映像で関川でのしな織の歴史や、どのような工程を経て作られているかを学びます。
シナの木の花には抗酸化成分が多く含まれており、抽出したエキスからは甘く落ち着く香りがします。
旅のアクセントに、温海ならではの天然素材「シナの花」で、BIO石けん作りにチャレンジしてみませんか。

【注意事項】
※ご寄付頂いた後、体験日程の調整をご連絡します。ご予約完了後、チケットを郵送いたしますので、体験当日ご持参ください。
※体験の最小催行人数は2名様からとなります。
(追加で参加したい方がおりましたら追加人数分 は現地にて追金(現地決済)も可能ですのでご相談ください。)

※原則木曜日は定休日のため体験出来ません。
※写真はイメージです。

Green Blue あつみ「関川 シナの花BIO石けん作り体験」の基本スペック

寄附額 22000 カテゴリ 体験チケット
内容量 関川 シナの花BIO石けん作り体験 2名様
(※原則木曜日は定休日のため体験出来ません。)

【提供事業者】 特定非営利活動法人自然体験温海コーディネット
自治体 鶴岡市

Green Blue あつみ「関川 シナの花BIO石けん作り体験」のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

Green Blue あつみ「関川 シナの花BIO石けん作り体験」その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) ご寄附のご入金を確認後、体験日程の調整をご連絡いたします。
ご予約完了後、チケットを郵送いたします。
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 特定非営利活動法人 自然体験温海コーディネット
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月27日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品