久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セット
寄附金額: 32,000 円
【久高島の塩】
久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩です。
久高島の先人たちは旧正月の酌拝みに御酒、塩、鰹節を拝し、一年間の健康、旅の安全、航海安全、大漁を祈願しました。今日でも、旧正月と生年祝いには各家庭でこの習わしが引き継がれています。
普段のお料理や保存食作りは勿論、夏のミネラル補給やお守り、盛り塩等、様々にお楽しみください。
【久高島の塩石鹸】
オリーブ油やヤシ油をベースに出来るだけ熱を加えないコールドプロセス法で作られたこの石?は、天然保湿成分のグリセリンがたっぷり含まれています。
そこにミネラル豊富な「久高島の塩」を加えたことで、肌荒れを防ぎ、キメを整えてくれます。香りは、ペパーミントやローズマリーなどの爽やかな香りに、神聖なフランキンセンスやシダーウッドなどをブレンドし、久高島の潮風を表現してみました。毎日お顔やからだを洗いながら久高島のことを思い出して頂けたら幸いです。
【フバや月桃などのカゴグヮー】
フバ(クバ)の島とも呼ばれる久高。クボウ(フバ)は地上から天に上る柱、神木そのものです。島では、男をフボーリーとよび、フバと繋がっていて立つもの、女はそれを育てるものとされます。太陽に感謝し、原始の自然崇拝が生きる久高島では自然環境の保全も必須です。フバワク行事のあとに伐採したフバの間伐材や敷地で大きくなったサンニンカーサ(月桃)を刈り取ったものから生まれたカゴグヮー(小カゴ)です。間伐材で作っていますので、すべて一点もの、デザインやサイズも均一ではございません。どんな自然の恵みの姿か、届くまでお待ちください。※写真のカゴは一例です。
フバ(クバ):ビロウ サンニンカーサ(島の月桃):クマタケラン
久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セットの基本スペック
寄附額 | 32000 | カテゴリ | 海塩 | 内容量 | 久高島の塩:150g×2袋 久高島の塩石?:95g×1個 フバや月桃など植物のカゴ:20cmくらい×1個 ※カゴは間伐材を使用しておりますので、一点ものとなり、大きさやデザインも一点ずつ異なります。 サイズも目安となります。デザインは選べませんので、予めご了承ください。 |
自治体 | 南城市 |
---|
久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セットのサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セットその他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | ご入金確認後、一週間を目途に発送致します。(GW、お盆、年末年始を除く)※船の運航状況によっても異なります | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者 :久高島結回の会 連絡先 :yui@kudaka.ryukyu 営業時間:10:00-16:00 定休日 :不定休 |
配送対応 | 常温配送,別送対応,包装対応 | 事業者名 | 久高島結回の会 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
海塩カテゴリの関連商品

【 海洋深層水 の 塩 】お徳用 おにぎり がぐっとうまくなるお塩 500g しお学舎で1番 人気 おむすび 米 の 旨みが引き立つ 調味料 日用品 お弁当 三重県 尾鷲 しお学舎 MO-19
寄附金額: 5,000 円
三重県 尾鷲市

【 海洋深層水 の 塩 】バラエティ セット たっぷり5種(6点) 米 おにぎり 野菜 玉子 など素材の 旨味が引き立つ 調味料 日用品 お弁当 ギフト 贈り物 にも おすすめ 三重県 尾鷲 しお学舎 MO-21
寄附金額: 10,000 円
三重県 尾鷲市