奈良仏像カレンダー2024
寄附金額: 10,000 円
28作目となる「奈良仏像カレンダー2024」は、「大和のみほとけ-心蓮(しんれん)」と題して、清らかな心で一年をすごせるようにという願いを込めて制作しました。
空海の生誕1250年を記念し、空海とゆかりのあるお寺の仏像で構成しております。
8枚セットのポストカード付き。
■ カレンダー内容
表紙題字「心蓮」:長岳寺 住職 北川慈照 筆
表紙
長岳寺 観音菩薩半跏像(重文)
1月・2月
興福寺 沙羯羅立像〈国宝〉
3月・4月
大安寺 嘶堂 馬頭観音立像(重文)
5月・6月
當麻寺 講堂 妙幢菩薩立像(重文)
7月・8月
東大寺 戒壇堂 持国天立像 〈国宝〉
9月・10月
不退寺 降三世明王立像(重文)
11月・12月
正暦寺 孔雀明王坐像(奈良県指定重文)
仏像撮影/飛鳥園(小川光三・若松保広)
空海の生誕1250年を記念し、空海とゆかりのあるお寺の仏像で構成しております。
8枚セットのポストカード付き。
■ カレンダー内容
表紙題字「心蓮」:長岳寺 住職 北川慈照 筆
表紙
長岳寺 観音菩薩半跏像(重文)
1月・2月
興福寺 沙羯羅立像〈国宝〉
3月・4月
大安寺 嘶堂 馬頭観音立像(重文)
5月・6月
當麻寺 講堂 妙幢菩薩立像(重文)
7月・8月
東大寺 戒壇堂 持国天立像 〈国宝〉
9月・10月
不退寺 降三世明王立像(重文)
11月・12月
正暦寺 孔雀明王坐像(奈良県指定重文)
仏像撮影/飛鳥園(小川光三・若松保広)
奈良仏像カレンダー2024の基本スペック
寄附額 | 10000 | カテゴリ | インテリア | 内容量 | 1部 ・サイズB4 縦364mm(展開728mm)×横257mm ・16ページ(表紙・裏表紙含む)・中綴じ製本 ・超高精細印刷(オフセット1,000線) |
自治体 | 奈良県 |
---|
奈良仏像カレンダー2024のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
奈良仏像カレンダー2024その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 令和5年10月1日より順次発送。 | 配送対応 | 事業者名 | 奈良県ビジターズビューロー |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年03月13日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。