fc-44-013 【オンラインツアー1名様分】釜石市での東日本大震災の体験から紡ぐ「いのちをつなぐ語り部」
寄附金額: 13,500 円
私たちと一緒に、いざという時にいのちを守る方法を学び、
これからを生きるこどもたちへ『いのちのリレー』をつなぎませんか?
岩手県釜石市で中学2年生の時に津波から逃げ切った経験を持つスタッフが、震災当時の状況と、いのちを守る背景にあった防災教育についてお伝えするオンラインツアーの参加チケットをお届け致します。
車との競争!?てんでんこレンジャー!?
防災教育の取っつきにくいイメージがいい意味で裏切られるような「楽しい」防災教育と、その背景にあった考えを、一緒に「楽しく」かつ真剣に学んでいきましょう!
【プログラム内容】
◇震災の概要と釜石の被害
◇スタッフが経験した「釜石の出来事」と呼ばれる小中学生の避難行動
◇その背景にあった「釜石式」防災教育
◇スタッフとの交流
皆様の質問にお答えします!
【プログラム時間】
1時間(説明時間45分、スタッフとの交流15分)
【語り部について】
◇中学2年生時に津波から逃げ切った経験を持つ
◇メッセージ
自然災害は必ず起きますが、
日頃からの備えがあれば生存率は圧倒的に上がります。
自分のいのちを守るだけでなく、大切なひとを守るためにも備えは大切です。
私のリアルな経験をお伝えすることで、皆さんが身近な災害の可能性について少しでも考えるきっかけにしていただけたら幸いです!
【配信場所】
”「あの日」の記憶を風化させてはいけない。”
鉄と魚とラグビーのまち、釜石で
震災伝承と防災学習に取り組む「いのちをつなぐ未来館」から配信致します。
■お申込み~体験ご参加までの流れ■
1. 「ふるさとチョイス」からご寄附のお申込み
2. プログラム主催元から「プログラム参加チケット」と「お申込み用紙」の郵送
※誠に恐れ入りますが、郵送日のご指定は承っておりません。
3. 「お申込み用紙」の案内に従って、メール・FAXいずれかの方法で参加日のご予約
※「お申込み用紙」にご予約いただける日にちのご案内がございます。ご寄附後期間をおいてご予約を希望される場合は、都度プログラム主催元にご相談くださいませ。
4. メールにて「オンラインツアー参加用URL」のご案内。
5. プログラムご参加当日!一同、お会いできることを心より楽しみにお待ちいたしております。
これからを生きるこどもたちへ『いのちのリレー』をつなぎませんか?
岩手県釜石市で中学2年生の時に津波から逃げ切った経験を持つスタッフが、震災当時の状況と、いのちを守る背景にあった防災教育についてお伝えするオンラインツアーの参加チケットをお届け致します。
車との競争!?てんでんこレンジャー!?
防災教育の取っつきにくいイメージがいい意味で裏切られるような「楽しい」防災教育と、その背景にあった考えを、一緒に「楽しく」かつ真剣に学んでいきましょう!
【プログラム内容】
◇震災の概要と釜石の被害
◇スタッフが経験した「釜石の出来事」と呼ばれる小中学生の避難行動
◇その背景にあった「釜石式」防災教育
◇スタッフとの交流
皆様の質問にお答えします!
【プログラム時間】
1時間(説明時間45分、スタッフとの交流15分)
【語り部について】
◇中学2年生時に津波から逃げ切った経験を持つ
◇メッセージ
自然災害は必ず起きますが、
日頃からの備えがあれば生存率は圧倒的に上がります。
自分のいのちを守るだけでなく、大切なひとを守るためにも備えは大切です。
私のリアルな経験をお伝えすることで、皆さんが身近な災害の可能性について少しでも考えるきっかけにしていただけたら幸いです!
【配信場所】
”「あの日」の記憶を風化させてはいけない。”
鉄と魚とラグビーのまち、釜石で
震災伝承と防災学習に取り組む「いのちをつなぐ未来館」から配信致します。
■お申込み~体験ご参加までの流れ■
1. 「ふるさとチョイス」からご寄附のお申込み
2. プログラム主催元から「プログラム参加チケット」と「お申込み用紙」の郵送
※誠に恐れ入りますが、郵送日のご指定は承っておりません。
3. 「お申込み用紙」の案内に従って、メール・FAXいずれかの方法で参加日のご予約
※「お申込み用紙」にご予約いただける日にちのご案内がございます。ご寄附後期間をおいてご予約を希望される場合は、都度プログラム主催元にご相談くださいませ。
4. メールにて「オンラインツアー参加用URL」のご案内。
5. プログラムご参加当日!一同、お会いできることを心より楽しみにお待ちいたしております。
fc-44-013 【オンラインツアー1名様分】釜石市での東日本大震災の体験から紡ぐ「いのちをつなぐ語り部」の基本スペック
寄附額 | 13500 | カテゴリ | 体験チケット | 内容量 | zoomを用いたオンラインツアー60分 1名分 | 自治体 | 釜石市 |
---|
fc-44-013 【オンラインツアー1名様分】釜石市での東日本大震災の体験から紡ぐ「いのちをつなぐ語り部」のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
fc-44-013 【オンラインツアー1名様分】釜石市での東日本大震災の体験から紡ぐ「いのちをつなぐ語り部」その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | (株)かまいしDMC 0193-27-5260 | 配送対応 | 事業者名 | 株式会社かまいしDMC |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年10月10日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。