筆入れ付き「文箱」

寄附金額: 164,000

東川町の『木工 駄々』で制作された文箱。

筆入れ付きで筆記具や便箋など、手紙を書くために必要なものが一式入れることができる。
筆入れは取り外し可能で、単独で使用することも可能。
ふたはスライド式で、閉めると傾けるだけでは開いてこない設計になっている。
文箱以外にも、アクセサリー入れやトレジャーボックスなど、様々な用途でお使いいただけます。

筆入れ付き「文箱」の基本スペック

寄附額 164000 カテゴリ 地域のお礼の品
内容量 筆入れ付き「文箱」 1個
 サイズ:W200mm × D285mm × H55mm
 原材料:ナラ、カリン
自治体 東川町

筆入れ付き「文箱」のサイト比較

筆入れ付き「文箱」その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) ご入金額確認後、3ヶ月程度お時間をいただく場合もございます。
※詳細については、ご入金確認後に家具業者から直接ご連絡させていただきます。
お礼の品に関するお問い合わせ先 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、東川町ふるさと納税サポート室(TEL:050-3100-1729)までお願いいたします。 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 木工駄々
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年04月23日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

地域のお礼の品カテゴリの関連商品