2023年版】ラブコメラノベの人気おすすめランキング12選【恋愛模様を楽しもう】
2022/12/15 更新
恋愛気分を楽しめる小説といえばラブコメラノベには王道の恋愛ラノベをはじめ青春ラブコメや学園ラブコメなどさまざまな種類があります。そこで今回はラブコメラノベの選び方やおすすめ作品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
胸キュンできる娯楽小説ラノベラブコメのおすすめを紹介
恋愛は、時間やお金がかかったり、そもそも出会いが必要だったりと気軽にできるものではありません。だからこそ、手間暇をかけずに恋愛気分を楽しみたいと考える方もいらっしゃいますよね。
実は、そんな方におすすめなのがラブコメディを描いたライトノベル(娯楽小説)、ラノベラブコメです。ラブコメラノベには王道の恋愛ラノベをはじめ青春ラブコメや学園ラブコメなどさまざまな種類があります。
そこで今回は、ラノベラブコメの選び方やおすすめ商品ランキングを紹介します。ランキングは読みやすさ・話題性・熱中度などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ラノベラブコメの選び方
ラノベラブコメは数が多く、選ぶのが難しいと感じる方のために、ラノベラブコメを選ぶための基準をいくつかご紹介します。
レーベルで選ぶ
ラノベは、出版社やレーベルごとに特徴が違っている場合があります。自分の趣味に合ったレーベルを選びましょう。
傑作や王道作品の恋愛ラノベなら「電撃文庫」がおすすめ
恋愛ラノベの最大手レーベルといえるのが電撃文庫です。出版部数はもちろん、ジャンルの多様性などでも電撃文庫に敵うレーベルはまずありません。今回のランキングでも電撃文庫の作品はかなり多くなっています。
初めてレーベルで選ぼうと思った場合は、電撃文庫の作品を選んでおくのがおすすめです。傑作と呼ばれる作品も多くあります。以下のリンクは、そんな電撃文庫のおすすめ人気ランキングと電撃文庫の公式サイトです。ぜひご覧ください。
独自色を好む方は「ガガガ文庫」がおすすめ
近年勢いのある作品を世に出している話題のレーベルのひとつがガガガ文庫となります。ラノベファンの方がガガガ文庫はどんな特徴を持ったレーベルかと聞かれた際に、よく言われているのが独自色が強いところです。
以下のリンクはそんなガガガ文庫のホームページです。どのような作品を出版しているのかをチェックしてみましょう。
ファンタジー系に興味がある方は「ファンタジア文庫」がおすすめ
ファンタジア文庫は創設1988年の、ラノベとしては非常に歴史のあるレーベルとなっています。ファンタジア文庫が得意なジャンルはファンタジー系のラブコメです。そういったジャンルが好きな方はぜひ一度ファンタジア文庫をチェックしてみてください。
かわいい女性キャラが多い学園ラブコメなら「MF文庫J」がおすすめ
MF文庫Jは、いわゆる「萌え」を大切にしているレーベルで、かわいらしいキャラクターが登場するラノベを求めている方に満足してもらえる作品が多く揃えられています。ラノベを知らない方でも認知のあるリゼロをはじめほかにも学園ラブコメが多いです。
舞台で選ぶ
ラブコメの舞台となる場所はさまざまです。舞台によって感情移入ができたりできなかったりする場合があるので、そういった部分も意識して選びましょう。
青春ラブコメが好きなら「学校」が舞台の作品がおすすめ
王道と言えるのが学校が舞台の青春ラブコメです。誰しもが学校に通っていた経験があり、そこでの恋愛に感情移入しやすいのが人気の理由だと考えられます。現役の学生の方から、学校を卒業した方まで幅広い層に受け入れられている舞台です。
学校が舞台のラブコメは、感情移入がしやすく、自身の体験や理想の恋愛をイメージしやすいメリットがあります。切ない恋愛に泣ける作品や、キャラクターの言動が身近に感じ笑える作品が多いのも魅力です。
社会人の方には「社会」が舞台の作品がおすすめ
ラノベを読む層が広がってきた点もあり、社会生活の中で相手に出会うタイプのラブコメも増えてきています。主人公が社会人の作品などは、まさにその典型です。現在学生ではない方なら、こういった作品の方がすんなりとその物語の世界に入れるかもしれません。
逆に学生さんには未体験な世界ではあるので、感情移入しにくいと感じる方もいるようです。ある意味、舞台が学校の作品とは正反対のポジションなので、どちらを読むかは好みによって分かれます。
変わった世界観やアニメ化作品なら「異世界」が舞台の作品がおすすめ
最近最も注目されているのが異世界もののラノベです。それはラブコメでも同様で、異世界でラブコメ展開のある作品も多く出版されています。日本とは全く違った環境や文化がある場所で、現代の暮らしとの違いを感じながら一風変わった物語です。
ヒロインや登場人物が、これまでのラブコメ作品とは全く違った反応をするため、今まで多くの作品に触れてきた方ほど新鮮です。独自の世界観が評価されてアニメとなった作品も多く、ラノベをよく読む方にも初心者の方にもおすすめします。
その他の要素で選ぶ
ラブコメラノベを選ぶための要素はいろいろあります。細かい点ではありますが、これから紹介する内容もチェックしておくと、好みに合った作品選びがしやすいです。
以前の作品を知っている方は「著者」を確認するのがおすすめ
著者によって作品を選ぶのも方法のひとつです。たとえばその作品の著者は、以前にどのような作品を書いていたのかとの情報は非常に参考になります。過去作は綺麗に完結したのか、刊行スピード、そして各巻のレビュー数や発行部数などをチェックしましょう。
物語が最後までちゃんと読めるのか予想できれば、新刊がなかなか発表されないストレスも感じなくて済みます。過去に1作品でも出している著者なら確認しておくのは決して無駄ではありません。
読書がやや苦手な方は「イラストレーター」を確認するのがおすすめ
イラストの良し悪しはラノベの売上を左右するともいわれています。ラノベでは表紙だけでなく要所要所で挿し絵があるので、イラストを見る機会は一般的な小説よりも格段に多いので、読書が苦手な方の第一歩としてラノベを選ぶのもおすすめです。
そのイラストがあまり好みでないものだった場合、読むのが途中で嫌になるなんて場合もあります。逆に好きなイラストだった場合は、途中であまり文章が面白くないと思っていても読み続けられる場合もあるので自分の好きな絵柄・イラストの作品を選びましょう。
女性向けには「イケメン」キャラが多いラノベがおすすめ
恋愛ラノベは男性向けに女性キャラクターに特徴を持たせているものが多いですが、女性向けにはイケメンキャラクターの登場が多い作品もおすすめです。お気に入りのイケメンキャラと、普段の生活では体験できないような疑似恋愛をできます。
ラノベラブコメの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
この作品は一昔前ならそこまで印象に残ったかは微妙なラインですが、現在のメインストリームに真っ向から逆らったところがすがすがしく心地よい。
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
一風変わった設定がおもしろい学園ラブコメ
高校生の主人公・咲太が図書館に行くと、なぜかバニーガールの姿をした女子生徒に出会います。その女子生徒は咲太の先輩で、全国的に人気のタレント・桜島麻衣でした。ですが周囲の人たちは桜島先輩になぜか気づきません。
なんと、麻衣先輩は数日前から周囲の人に認識されなくなっていて、それを検証するために図書館でバニーガールの姿をしていました。偶然麻衣先輩が見えてしまった咲太は、一緒にこの不思議な現象を解決していく学園ラブコメです。
発売日 | 2014/4/10 | ページ数 | 360ページ |
---|---|---|---|
イラストレーター | 溝口 ケージ | レーベル | 電撃文庫 |
口コミを紹介
ラノベ初体験ですが読みやすくて、思わず声を出して笑ってしまうのも読書してて初体験でした。
口コミを紹介
ラブコメなのです。が、お笑い要素が多すぎて楽しめます。
ラブもしっかり絡めてあるので二度美味しい。
口コミを紹介
青春ものとしての完成度もさることながら、ゲームに対する向き合い方、学校での立ち位置等、今時の要素が見事に作品に混ざり合っており、正しく機能していました。
KADOKAWA
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
漫画・アニメ・ゲーム化された人気娯楽小説
同じ家に住んでいるにもかかわらず、全く仲が良くない高坂兄妹はここ数年会話すらしませんでしたが、妹の桐乃が抱えるとんでもない秘密を兄が知ってしまい二人の関係は徐々に変わっていきます。
現実でもよくあるような兄妹関係にも見えますが、とある事件はラノベでしか起きないのではないかとも思えます。主人公である兄、妹の桐乃はもちろん、ほかのキャラクターもみんな魅力的で、その点もこの娯楽小説が人気になった理由です。
発売日 | 2008/8/7 | ページ数 | 280ページ |
---|---|---|---|
イラストレーター | かんざきひろ | レーベル | 電撃文庫 |
口コミを紹介
このライトノベルの本当の面白さは、一巻を読んだ時点では理解し難い。兄妹恋愛小説が好きな人にとっては、まさに珠玉のストーリーであろうが、それも物語全12巻の中盤以降に徐々に味わえることである。
KADOKAWA
さくら荘のペットな彼女
変人たちがあつまる変わった寮でのお話
主人公の住む寮「さくら荘」は、問題を起こした生徒や少し変わった生徒たちが住んでいます。そこに世界的な超有名画家の椎名ましろが引っ越してきました。問題のある生徒ばかりが住む「さくら荘」に引っ越してくる……つまり、ましろも当然問題児です。
『さくら荘のペットな彼女』は、ひとりでは着替えすら困難なましろと、その世話をする事になった主人公の恋愛模様を描いたお話になります。天才のましろ、凡人の主人公の対比も面白い描かれ方をしていておすすめです。
発売日 | 2010/1/10 | ページ数 | 327ページ |
---|---|---|---|
イラストレーター | 溝口 ケージ | レーベル | 電撃文庫 |
口コミを紹介
文章も読みやすいし違和感なく最後まで一気に読めました。
舞台設定もゆる〜い感じで好みでしたし。
口コミを紹介
学園もののライトノベルとして、キャラの動きを丁寧に描くいい作品だと思う。
口コミを紹介
キャラクターとか雰囲気とかが気に入って原作も読んでみたらはまってしまいました。
魅力的なキャラクター、随所に散りばめられた小ネタが楽しいです。
口コミを紹介
内容はやっぱりアニメだけじゃわからない所や、詳しくされていて読んでいて、驚きと共に笑えて楽しかった
口コミを紹介
読書があまり好きでない娘に買いました。イラストがかわいくて読みやすいようです。
口コミを紹介
普段全くラノベを読まないのですが、ここまで続きが読みたいと思ったラノベは初めてかもしれないです。
口コミを紹介
青春という青春を謳歌していないもっさり系男子に刺さります。主人公八幡の内面がただただ面白いです。
ラノベのラブコメのおすすめ一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 発売日 | ページ数 | イラストレーター | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
全世界売上発行部数1000万部突破の超人気恋愛ラブコメ |
2011/3/18 |
312ページ |
ぽんかん8 |
ガガガ文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
陰キャ高校生が憧れの女の子とお付き合い!? |
2020/9/19 |
254ページ |
magako |
富士見ファンタジア文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
見た目も性格も対称的な二人の恋愛 |
2006/3/9 |
264ページ |
ヤス |
電撃文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
完結したラノベ作品!無個性の女性がヒロインに |
2012/7/19 |
280ページ |
深崎 暮人 |
ファンタジア文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
友達を作ろうと奮闘する物語 |
2009/8/20 |
263ページ |
ブリキ |
MF文庫J |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
クソゲーな人生を神ゲーに |
2016/5/18 |
337ページ |
フライ |
ガガガ文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
変人たちがあつまる変わった寮でのお話 |
2010/1/10 |
327ページ |
溝口 ケージ |
電撃文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
漫画・アニメ・ゲーム化された人気娯楽小説 |
2008/8/7 |
280ページ |
かんざきひろ |
電撃文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
恋愛とコメディの混ざり方が絶妙 |
2015/3/20 |
350ページ |
仙人掌 |
富士見ファンタジア文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
コミカルなシーンも多い女性向けラブコメ |
2018/3/24 |
231ページ |
ひだか なみ |
一迅社 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
一風変わった設定がおもしろい学園ラブコメ |
2014/4/10 |
360ページ |
溝口 ケージ |
電撃文庫 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
魅力あふれた少女たちによる青春ラブコメ |
2019/6/23 |
340ページ |
raemz |
ガガガ文庫 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
その他の人気ラブコメラノベ作品をご紹介!
上記では人気ラブコメラノベ作品をご紹介しましたが、最後に番外編としていくつか注目のラブコメ作品をご紹介します。ぜひ、合わせてチェックしてみてください!
幼なじみが絶対に負けないラブコメ
幼なじみの志田黒羽は家が隣で、見た目はロリかわいく、クラスの人気者で、中身は世話焼きの姉系と最強スペックの女子です。そんな黒羽はなんと「俺」が好きな様子と思いきや、「俺」は学園のアイドルで現役女子高生作家、可知白草が好きなのでした。
脈があると思っていた「俺」ですが、白草に彼氏ができたと聞き、人生は急転直下となります。失意に沈んでいたところで黒羽が「辛いなら復讐しよ?最高の復讐をしてあげよう?」と囁いてきたのでした。
継母の連れ子が元カノだった 昔の恋が終わってくれない
こちらの作品は、2019年1月に発売されたライトノベルです。親の再婚相手の連れ子が別れたばかりの元恋人で、今度は「兄妹」として暮らす二人の、甘くて焦れったい悶絶ラブコメ作品になっています。
妹さえいればいい。
羽島伊月は、未だ見ぬ究極の妹を創造すべく日夜奮闘する小説家です。彼の周りには、天才イラストレーターや闇を抱えた編集者などが集まっています。迷いや悩みを抱えつつ、賑やかで楽しい日常を繰り広げる個性豊かな登場人物たちが魅力的な作品です。
友達の妹が俺にだけウザい
主人公の大星明照は、無駄な馴れ合いは無用・彼女はいらない・友達は本当に価値がある1人だけと青春の全てを非効率と切り捨てる男です。そんな大星明照の部屋には親友の妹・小日向彩羽が入り浸ります。悶絶必至のいちゃウザ青春ラブコメ作品です。
ラブコメ以外のラノベを読むなら売上で決めるのもおすすめ
ラブコメだけでなく、ほかのジャンルのラノベもチェックしてみれば、また違った面白さが垣間見られます。ラノベは種類が多いのでどれを選んだらいいかわからないなら、人気作がわかる売上順位などで決めるのもおすすめです。
以下のリンクではラブコメ以外のラノベをご紹介しています。また、すべてのジャンルを含んだラノベ人気ランキング30選もご紹介しているので、気になった方はぜひ一度チェックしてみてください。
公式サイトを開いて新刊・新作情報をチェック!
ある本に興味が出てくると、その続きや、著者の新刊・新作情報が気になります。情報を得る際は書店に出向いての確認も可能ですが、各出版社の公式サイトを確認するのがおすすめです。ぜひインターネットを用いて手軽に新刊を網羅してみてください。
まとめ
ここまで、ラノベラブコメの人気おすすめランキングと選び方をご紹介してきましたが、いかがでしたか。ここでご紹介した作品や内容を参考に、ぜひご自身に合った作品を見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月15日)やレビューをもとに作成しております。
主人公の比企谷八幡は友達のいないぼっちの高校二年生の八幡を見かねた生活指導の平塚先生に、奉仕部へ入らないかと誘われます。奉仕部にはすでに一人の生徒がいて、それがこの作品のヒロイン雪ノ下雪乃でした。
奉仕部とは生徒たちの悩みや問題を解決してあげる部活で、二人はどちらがより奉仕部員として問題を解決できるか勝負をします。全世界売上発行部数1000万部突破の超人気恋愛ラブコメです。