【最新】水槽用外部フィルターのおすすめ12選|60センチ水槽向け・小型も

アクアリウムに必須の外部フィルター。そこで今回は、水槽用外部フィルターの選び方とおすすめ12選をご紹介。静音性に優れた商品や横置き・小型など豊富な種類を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

アクアリウムに最強の水槽用フィルターを使おう

今回は、水槽用外部フィルターの選び方とおすすめ11選をランキング形式で紹介します。ランキングはろ材・メンテナンス性・静音性を基準に作成しました。メリットにも触れているので、ぜひ参考にしてください。

\水草育成に欠かせない!外部フィルターのメリット/

ろ過能力が高い→ろ過槽が大きく、ろ材がたくさん入る!
・水量が増えて水質が安定
・モーター音がほとんどなく音が静か
二酸化炭素を逃がしにくい

 

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ジェックス

GEX AQUA FILTER メガパワー6090

【60~90cm水槽に】最強のろ過システムを搭載した外部フィルター

【設置もお手入れも簡単に!呼び水いらずのパワフル機能】
タンクからモーターを分離したセパレート設計なのでメンテナンスが簡単です。また、ろ過層は6層に分かれており、理想的な流れで水が循環します。有名メーカーのジェックスの製品であることも安心ポイントです。

基本情報
本体サイズ 44×28.5×37.5cm
本体重量 4.5kg

【失敗しない】水槽用外部フィルターの選び方

外部フィルターを選ぶポイントはいろいろあります。水槽のサイズや外部フィルターの種類など、さまざまなポイントを知っておきましょう。

①水槽のサイズと適合水量をチェック

一般的な水槽サイズと水量をチェック!

サイズ

30〜36cm

45cm 60cm 90cm 120cm 150cm 180cm
水量  10〜16L 30L
55L 95L 204L 465L 559L

 

各メーカーは水量に合わせて外部フィルターを作っています。まずは、水槽のサイズと水量を確認し、外部フィルターの適合水量と照らし合わせましょう。

②水槽サイズに合ったタイプをチェック

↓画像をクリックして商品詳細を見る↓

  コンパクトタイプ
横置きタイプ
床置きタイプ
水槽 45cm以下 60cm以下

大型サイズ

特徴 小型水槽に◎
水槽横に設置可
設置が簡単
水槽横に設置可
メンテナンス◎
スペースをとる
ろ過能力が高い

外部フィルターにもさまざまなタイプがあります。ここでは、使い方の異なる3つの外部フィルターをタイプ別に紹介するので、参考にしてください。

補足|設置・手入れのしやすさの指標となる機能をチェック

\メンテナンスのしやすさチェックポイント/

ろ材コンテナが3分割されている
・止水コックを切り離せる→配管を残したまま本体取り出し可
・自動呼び水機能
※水槽内の水を外部フィルターの内部に誘導する作業を自動で行う

・流量の目安は「水槽のリッター数×5~6倍」が適当

 

外部フィルターのメンテナンスは、循環している水を止めて外部フィルター内のろ材を掃除する必要がありますまた、初心者の方は設置に苦労する場合が多いです。そのメンテナンスを少しでも簡単にする機能を表にまとめました。

ランキング後ではより詳しく上記の機能について解説していますので、ぜひ参考にして下さい。

水槽用外部フィルターの人気おすすめランキング12選

1位

ジェックス

GEX AQUA FILTER メガパワー6090

【60~90cm水槽に】最強のろ過システムを搭載した外部フィルター

【設置もお手入れも簡単に!呼び水いらずのパワフル機能】
タンクからモーターを分離したセパレート設計なのでメンテナンスが簡単です。また、ろ過層は6層に分かれており、理想的な流れで水が循環します。有名メーカーのジェックスの製品であることも安心ポイントです。

基本情報
本体サイズ 44×28.5×37.5cm
本体重量 4.5kg

口コミを紹介

45cm水槽の立上げに合わせてエーハイムから買い替えです。容量的に余裕がありますが、個人的には余裕がある方が安心できます。横置できるのと容量が大きいので、フィルター掃除と同時に水替えが兼ねられるのも良いですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ジェックス

ジェックス メガパワー 2045

コスパが高く複数の水槽でも使いやすい最強の外部フィルター

シンプルな見た目ながらも、縦置き・横置きのどちらにも対応が可能で、どこに設置してもシンプルな見た目のため水槽の違和感が少ないです。メンテナンスも簡単でろ材交換も楽に行えるため、初心者でも簡単に使えます。

 

モーターを搭載しているのでパワーが高く、ポンプ性能も高い最強の外部フィルターです。価格もリーズナブルであり、複数の水槽で使いたい方にも適しています。組み立てもすぐにできるので、ぜひ試してみてください。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :15.7×14.5×25.4cm
本体重量 1.5kg

口コミを紹介

商品にはろ材と活性炭と粗目、細目のフィルターが付属しておりますが、初めての外付けフィルターなので説明書通りに組み立てて使用しました。ろ過能力が上がったので水質も安定し、とても満足してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エーハイム

EF-500

エーハイム製でアクアリウム初心者でも使いやすい

エーハイムの製品でも、とくに初心者におすすめな設置簡単なモデルです。適合サイズも40~114リットルと、60cm水槽などスタンダードなサイズの水槽に適しており、扱いやすい外部フィルターなので人気を集めています。

 

クラシックフィルターよりもリーズナブルな価格で購入できるので、予算をおさえたいときにも適しています。また初心者だけではなく、中級者や上級者のろ材選びにも対応しているので、ぜひ試してみてください。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :22×16×36.5cm
本体重量 2250g

口コミを紹介

生物濾過メインの外部フィルターも取り付けました。結果、水質が安定した上に濁りもなくなりました!
起動した時はホース内に空気が入って水がチョロチョロと少ないものでしたが、時間が経つと次第に空気が抜けて水の勢いが増しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

エーハイム

エコ コンフォート2234

45cm水槽から60cm水槽に適合したお手入れしやすいモデル

本体上部のハンドルを動かすだけで、呼び水やモーターヘッド部の取り外しも可能な外部フィルターです。ハンドル部分は持ち運び用の持ち手としても使えます。接続部分は360度回転できるので、取り回しも簡単です。

 

この外部フィルターを使用するときは、淡水魚なら45cm水槽~60cm水槽・海水魚なら45cm水槽が最もおすすめです。お手入れがしやすく、ろ過能力も高いので、理想的なアクアリウムを作りたい方に適しています。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :20.5×18.5×45.5cm
本体重量 4000g

口コミを紹介

熱帯魚を育てるにはフィルター(水を浄化する装置)が必要です。その主力商品がこれ。今でも現役です。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

寿工芸

パワーボックス SV900X

120cm水槽にも対応したハイパワータイプの外部フィルター

セラミックシャフトを採用しているので、耐久性が高く海水にも対応できます。呼び水はボタンを押すだけで作動するので、操作が簡単です。ノイズの少ない静音性が高い設計なので、静かに使いたい寝室にも設置できます。

 

流量が多く、汚れがたまりやすい生物を飼育する場合でも活躍してくれます。シャワーパイプとディフューザーが付属しているので、状況に応じて排水方法を変更可能です。パワーが強いため、大型水槽に適しています。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :29×25×43cm
本体重量 6kg

口コミを紹介

この商品を購入する前は、色々なメーカを試しに使用していましたが。SV900Xが最高でした。静音で掃除が簡単。スタイルもカッコよく隠さなくてもいいデザインです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

スペクトラム ブランズ ジャパン

テトラ バリューEXフィルター VX-75

3層のろ材で長期に渡り水質を安定させられる

ろ材が3層で5種類も搭載していて、水槽を立ち上げたときから長期に渡って安定した水質を保ってくれます。初心者はもちろん、しっかりとしたフィルターを探している方にもおすすめな水槽用外部フィルターです。

 

呼び水機能はありませんが、パイプの通水がシンプルな設計になっており、給排水まで安定します。外部フィルターのろ過性能・静音性・メンテナンス性も高く、メーカーから出ているパーツも豊富だから拡張性も高いです。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :21.2×20×27.5cm
本体重量 3460g

口コミを紹介

メガバワー2025の容量不足を感じてこちらの商品に買い替えです。流量、容量、静かさ、非の打ち所がありません。設置も簡単で初心者でも安心です。さすがテトラ、良い仕事してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

エーハイム

クラシックフィルター2213 ろ材付セット

カスタム性が高いので自作にも対応しやすい高性能外部フィルター

無駄を省いたシンプルな設計をしており、多くのアクアリストたちから長く愛されている外部フィルターです。下からの汲み上げ式を採用しており、水の流れで目詰まりをおこしにくいので、すぐれたろ過効率を誇ります。

 

静音性も抜群で、寝室や勉強部屋に設置しても動作音が気にならないです。吸・排水の両方にダブルタップが付属されており、配管を残した状態で取り外せます。メンテナンスも簡単にできるので、余計な手間がかかりません。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :22×16×36.5cm
本体重量 3570g

口コミを紹介

初めて外付けのフィルターに挑戦しました。分かりやすい説明書も付いてるので簡単にセッティング出来ました。
一番ビックリしたのは音の静かさです。エアレーション以外の音は全くって言っていいほどしません。購入の価値有りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

エーハイム

アクアコンパクト 2005

設置が簡単なうえに飼育環境にあわせてカスタムできる

外部フィルターのセットはポンプ部を水槽にかけるだけですみます。設置が簡単なので初心者におすすめな水槽用外部フィルターです。電源を入れるだけで水を吸い上げて運転できる仕様のため、呼び水がいりません。

 

ジェットノズルやシャワーパイプなどの排水パーツが飼育環境にあわせて選べます。また、ろ材やパッドまで全部セットされているので、スターターキットのように使えて便利です。保証期間が3年もあるので、安心して使えます。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :12.8×12.8×24cm
本体重量 1.6kg

口コミを紹介

狙い通りの製品でした。メダカの稚魚用の小型水槽に使ってます。安定していて安心できます。
フィルター内の濾過材をカスタムすれば上位機種と同じようになったり独自に工夫できるので、それだけでも楽しいです

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ジェックス

メガパワー6090

高いろ過力を誇るフルボトムアップろ過方式の外部フィルター

円柱形のフルボトムアップろ過方式を使った外部フィルターです。吸いこんだ飼育水を底から吸い上げ、その過程で5種のろ過材を通すため、効果的にろ過を行えます。そのため水槽内の環境を改善し、安定させる効果が高いです。

 

フィルターは4か所のロックレバーでロックしているので、水漏れしにくいです。電源を入れれば自動的に呼び水を行うので初心者でも簡単に使えます。ろ材コンテナに持ち手がついており、手軽にメンテナンスができるフィルターです。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :44×28.5×37.5cm
本体重量 4500g

口コミを紹介

生物濾過メインの外部フィルターも取り付けました。結果、水質が安定した上に濁りもなくなりました!
起動した時はホース内に空気が入って水がチョロチョロと少ないものでしたが、時間が経つと次第に空気が抜けて水の勢いが増しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

スペクトラム ブランズ ジャパン

テトラ プレミアム VXパワーフィルター PVX-75

60cm以上の大型水槽に使えるのがメリット

世界初の真空ポンプを搭載しており、呼び水を自動で行う機能付きです。容量に対してややコンパクトなサイズであり、横置きはできませんが、製品の高さが低めにおさえられています。水槽台に収納しやすいのでおすすめです。

基本情報
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :21×21×34cm
本体重量 4.5kg

口コミを紹介

呼び水も問題なしで、音も静か。
水量調節が出来るとは驚きでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

スペクトラム ブランズ ジャパン

テトラ バリューAXパワーフィルター VAX-30 60

40cm・30cmなど小型水槽に適しているろ過装置

40cmや30cmの小型水槽に適した外部フィルターです。設置場所は水槽の横に設置するタイプですが、本体が非常にコンパクトなサイズなので水槽の横にも設置できます。そのためユーザーの都合にあわせやすいです。

 

にごりや黄ばみをすばやく透明化させる強力活性炭がついています。また、最初からフルセットで装備されているので、すぐにとりつけられるフィルターです。本体を水洗いできるので、お手入れも手間をかけずに簡単にできます。

基本情報
本体サイズ 幅92×高さ200×奥行148mm
本体重量  -

口コミを紹介

音も気にならず、問題なく使用できています。
小さい水槽にもってこい。
30キューブくらいの水槽にベストだと感じました。
設置時間は5分程度で可能です。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

ジェックス

コーナーパワーフィルター 2

ほかの商品と比較しても静音性が高い外部フィルター

活性炭とハードマットの組み合わせで高いろ過能力を発揮します。底面フィルターにも接続可能です。シャワーパイプやエアレーションを使用し、金魚・カメ・熱帯魚・水草育成に対応した便利な5つの機能がついています。

基本情報
本体サイズ 10×5.5×28cm
本体重量 440g

口コミを紹介

メダカ用に購入しました。音も静かで水質も安定しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

水槽用外部フィルターのおすすめ商品比較一覧

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 本体重量
アイテムID:14273631の画像

Amazon

楽天

ヤフー

【60~90cm水槽に】最強のろ過システムを搭載した外部フィルター

44×28.5×37.5cm

4.5kg

アイテムID:14273650の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパが高く複数の水槽でも使いやすい最強の外部フィルター

(幅X奥行X高さ) :15.7×14.5×25.4cm

1.5kg

アイテムID:14273653の画像

Amazon

楽天

ヤフー

エーハイム製でアクアリウム初心者でも使いやすい

(幅X奥行X高さ) :22×16×36.5cm

2250g

アイテムID:14273656の画像

Amazon

楽天

ヤフー

45cm水槽から60cm水槽に適合したお手入れしやすいモデル

(幅X奥行X高さ) :20.5×18.5×45.5cm

4000g

アイテムID:14273659の画像

Amazon

楽天

ヤフー

120cm水槽にも対応したハイパワータイプの外部フィルター

(幅X奥行X高さ) :29×25×43cm

6kg

アイテムID:14273662の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3層のろ材で長期に渡り水質を安定させられる

(幅X奥行X高さ) :21.2×20×27.5cm

3460g

アイテムID:14273665の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カスタム性が高いので自作にも対応しやすい高性能外部フィルター

(幅X奥行X高さ) :22×16×36.5cm

3570g

アイテムID:14273668の画像

Amazon

楽天

ヤフー

設置が簡単なうえに飼育環境にあわせてカスタムできる

(幅X奥行X高さ) :12.8×12.8×24cm

1.6kg

アイテムID:14273671の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高いろ過力を誇るフルボトムアップろ過方式の外部フィルター

(幅X奥行X高さ) :44×28.5×37.5cm

4500g

アイテムID:14273674の画像

Amazon

ヤフー

60cm以上の大型水槽に使えるのがメリット

(幅X奥行X高さ) :21×21×34cm

4.5kg

アイテムID:14273677の画像

Amazon

楽天

ヤフー

40cm・30cmなど小型水槽に適しているろ過装置

幅92×高さ200×奥行148mm

 -

アイテムID:14273680の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ほかの商品と比較しても静音性が高い外部フィルター

10×5.5×28cm

440g

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

推奨|水槽用外部フィルターのその他の選び方

記事前半で提案した選び方のより詳しい解説やその他のチェックポイントをご紹介します。外部フィルターを購入する際の参考にして下さい。

サイズが60cm・90cm・120cmなどなら「据え置きタイプ」がおすすめ

据え置きタイプは水槽と高低差をつけて設置する、一般的な外部フィルターです。通常は水槽台の内部に設置されますが、中型から大型の外部フィルターはほぼすべて据え置きタイプになっています。このタイプはろ過機能が非常に高いです。

 

ただ、フィルター自体の重量が相当なものになるので、ホースの長さを調整する必要があります。また、サイズが小さい水槽では流量が過剰になるので、対応する水槽は60cm以上の水槽が望ましいです。

高低差を気にせず設置するなら「横置きタイプ」がおすすめ

水槽の横に置けるので、設置の高低差を気にせず配置できるタイプです。外部フィルターは水槽と一体化できる上部フィルターなどに比べると、少し場所を取りますが、横置きタイプなら水槽台の内部を気にせず設置できます。

 

横置きタイプは据え置きタイプに比べてろ過能力が下がるので、水槽のサイズは60cm水槽以下の水槽が適しています。高低差がないので接続するホースが短くなり、ホース同士の接続部分をあまり気にする必要がないので、メンテナンスが楽でおすすめです。

45cm・30cm以下のサイズなら「小型・コンパクトタイプ」がおすすめ

45cm・30cm水槽などの小型水槽に設置するなら、コンパクトな小型の外部フィルターです。ストレーナー(給水口)と本体が短距離でつながっているため、水槽との大きな高低差を必要としていません。

 

ただ、流量が低いので45cm以上の水槽には使えないので気を付けてください。横置きタイプと同じく水槽と同じ接地面に横並びで置けます。そのため、ほかの外部フィルターに比べて手軽に設置できるため、初心者の方にはおすすめな外部フィルターです。

初心者なら「ろ材コンテナが3分割」されているものがおすすめ

ろ材コンテナが3分割されていると掃除が楽です。ろ材コンテナは外部フィルターにろ材を入れる容器ですが、たいていは取っ手がついており、外容器からろ材コンテナを取り出すだけでメンテナンスを行えます。

 

このろ材コンテナが3分割でき、それぞれ単独で取り出せるものだと、お手入れするときに個別に対応できるのでとても便利です。メンテナンスに慣れていない場合は、このタイプの外部フィルターが適しています。

 

なお、ろ材コンテナなしで直接外容器にろ材をつめていく仕様のものや、コンテナが1つだけのものは手入れが面倒になるので、初心者にはあまり向きません。自信がなければろ材コンテナが3分割のものを選びましょう。

お手入れの手間を省くなら「止水コック」が切り離せるものがおすすめ

メンテナンス時に配管を残したまま本体を取り出せる仕組みはとても重要です。排水と吸水の両方のホースに止水コックがあり、止水コックを閉じるだけで本体と切り離せるものは、簡単にお手入れができます。

 

この仕組みがないと、いちいち全ての配管を外し、ホースをつけたまま本体の掃除をしなければならないため、とても大変です。 ちなみに、この仕組みがない場合もダブルタップを使えば、配管を残したまま本体を切り離せます。

設置が不安なら「自動呼び水機能」があるものをチェック

外部フィルターは設置が難しいですが、一番難しい作業は水槽内の飼育水を外部フィルターの内部に誘導する作業です。ホースの口を吸って自分で呼び水をする作業はなかなか労力を使うため、初心者にはなかなかできません。

 

そのため、設置が不安な方は自動呼び水機能がある外部フィルターがおすすめです。スイッチを入れるだけで自動的にフィルター内に水を呼びこめます。初心者でも簡単に設置作業を行えるので便利です。

 

しかし、自動呼び水機能がある外部フィルターは、フィルター内にモーターがなく、水槽内にモーターを設置するタイプが多いため、外部フィルターのメリットである水槽内のスッキリ感はやや減少する恐れがあります。

初心者なら「3タイプのろ材」のセットを確認

ろ過性能は、使われているろ材の配分や使用量によって変化します。ろ材の素材はスポンジなどの物理ろ材・セラミックやガラスなどでできた生物ろ材・ゼオライトや活性炭の化学ろ材の3つです。初心者には、この3タイプがセットになったろ材が適しています。

 

ろ材の種類や素材を変えれば、メンテナンスの手間を少なくできますが、ビギナーが挑戦するには難易度が高いので気を付けてください。まずは3タイプのろ材がふくまれたものを使用してから、必要に応じて交換する方法がおすすめです。

ろ材をフル活用するなら「リッター数×5〜6倍」の流量をチェック

外部フィルター内にどれぐらいの量の水が流れるのか、1時間単位あたりの量で表したものは流量と呼ばれます。流量が多いと生物ろ過が進むので、水質が安定しやすいです。また、ろ材が多くても流量が少なければろ過能力は上がらないので気を付けましょう。

 

なお、流量の目安はさまざまな説がありますが、水槽のリッター数×5~6倍が適当です。淡水魚など、水流が強いところが好きな生物を飼っている場合も、流量が多い外部フィルターが適しています。

音を気にするならほかの商品と比較して「静音性」を確認

外部フィルターはほかのフィルターよりも静音性は高いのですが、それでも動作音がしてしまいます。しかし、外部フィルターのなかには、ほかの商品と比較しても動作音がほとんど気にならない商品も販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

性能で選ぶなら最強のエーハイムなど「メーカー」をチェック

性能で選ぶなら、ユーザーからの評価が高い最強のエーハイムなど、メーカーで選ぶ方法もおすすめです。とりわけ初心者は外部フィルターの性能を細かく比較しにくいため、ある程度実績や評判が固まっているメーカーで選べば失敗する可能性が減ります。

ろ過装置・外部フィルターのメリットとは?

外部フィルターとは、観賞魚や熱帯魚などを飼育するときに使用するろ過装置の一種です。パイプ・ろ過槽・ストレーナー(給水口)・シャワーパイプ(排水口)で構成されており、淡水や海水関係なくどちらでも使えるのがメリットになります。

 

フィルターは、フィルターのろ過機能としてアンモニアを硝酸塩に変化させる硝化バクテリアに重点を置いた強力な生物ろ過に特化しています。しかも、外部フィルターはろ過に必要なろ材をたくさんつめこめるので、水質を維持しやすいです。

 

外部フィルターは、静音性にすぐれているうえに、水流の強さも調整しやすく、さまざまな水槽のサイズにあわせた機種も販売されています。初心者でも扱いやすく、プロのアクアリストたちからも信頼を寄せられているおすすめの水槽用フィルターです。

水槽に関するさまざまな商品のご紹介

アクアリウムをするなら外部フィルター以外に重要なものが水槽と水槽台です。ここでは、水槽と水槽台もあわせてご紹介します。

好みの水槽をみつける

水槽は生物の飼育をするために使われるアイテムです。水槽は頑丈で水を入れても漏れだす心配がありません。種類も豊富で、サイズだけでなくガラス・アクリルなど素材が異なるものも多く、いろいろなタイプのものがあります。

 

また、アクアリウムにして部屋のインテリアにできるおしゃれなタイプも人気が高いです。以下の記事では水槽の人気おすすめランキングを紹介しています。この記事とあわせて、ぜひチェックしてみてください。

水槽を引き立ててくれる水槽台

水槽台とは文字通り水槽の台です。しかしただの台ではなく、水槽台には外部フィルターのようなろ過器具を収納する収納スペースとして活用できます。また、収納したものを腐食から守り、水槽を事故から守るなど、その役割は重要です。

 

デザイン性が高いものが多く、水槽とあわせればアクアリウムを演出してくれます。以下の記事では水槽台の人気おすすめランキングを紹介しているので、購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

外部フィルターを複数の水槽に使ってもいい?

複数の水槽を外部フィルター1つだけで使う方法もありますが、初心者にはおすすめできません。この方法は吸水・排水による水量の調整が難しく、集中ろ過のメリットを捨てる恐れがあるからです。

 

上級者のなかには1つの外部フィルターで複数の水槽をろ過できるようにセッティングする方もいます。また、専門店によっては複数の水槽を1つの外部フィルターでろ過できるようにカスタマイズしてくれる場合があるので、やりたい場合はプロの力を借りましょう。

まとめ

外部フィルターは種類が豊富ですが、ペットの飼育にも、アクアリウムとしてもこだわって選んでみてください。外部フィルターにこだわれば、飼育環境を改善するだけでなく、ワンランク上のアクアリストになれます。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月31日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ろ材のおすすめ人気ランキング20選【水槽内を清潔に保とう】

ろ材のおすすめ人気ランキング20選【水槽内を清潔に保とう】

熱帯魚・アクアリウム用品
メダカ水槽のおすすめ人気ランキング15選【水槽に入れるといいものも解説】

メダカ水槽のおすすめ人気ランキング15選【水槽に入れるといいものも解説】

熱帯魚・アクアリウム用品
オーバーフロー水槽のおすすめ人気ランキング10選【メリットやデメリットも】

オーバーフロー水槽のおすすめ人気ランキング10選【メリットやデメリットも】

熱帯魚・アクアリウム用品
水槽の人気おすすめランキング19選【魚、メダカ用、おすすめメーカーやサイズの選び方等】

水槽の人気おすすめランキング19選【魚、メダカ用、おすすめメーカーやサイズの選び方等】

熱帯魚・アクアリウム用品
水槽用クーラーの人気おすすめランキング10選【ペルチェ式・チラー式】

水槽用クーラーの人気おすすめランキング10選【ペルチェ式・チラー式】

熱帯魚・アクアリウム用品
金魚水槽のおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな自宅でのアクアリウムにも】

金魚水槽のおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな自宅でのアクアリウムにも】

熱帯魚・アクアリウム用品