レゴの人気おすすめランキング15選【男の子・女の子に人気!年齢は5歳〜10歳?】

レゴは世界中の男の子・女の子に大人気のホビーです。しかしデュプロ・ジュニア・クラシック・シティなど種類が豊富で選ぶのが難しいですよね。そこで今回はレゴの選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介します。中学生や大人も楽しめる商品も必見です。

男の子も女の子も!初めてのレゴで知的好奇心を刺激しよう

レゴは小学生向けのものや中学生、大人まで楽しめる玩具です。多くの方が一度は遊んだ経験があるのではないでしょうか?レゴは教育玩具として、またプログラミングやメカニズムの研究対象にもなっていて、レゴ自体の研究者も世界中にいるほどです。

 

フレンズシリーズやレゴセットの多くが、男の子も女の子も楽しめるテーマをそれぞれ持っています。しかしレゴデュプロ・ジュニア・クラッシック・シティなど種類が多くどれを選ぶか難しいですよね。

 

そこで今回はレゴの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは対象年齢テーマ機能を基準に作成しました。セールになっているものもあるので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

レゴ(LEGO)

クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル

4.5

33色の豊富なピースでアイデアを引き出すベーシックなレゴブロック

33色に色分けされたレゴブロックが入った、ベーシックなセットです。このセットは4歳~99歳までの創造したい全ての方を対象にしており、建物から乗り物・動物まで何でも作れます

 

790ピースがセットになっていますが、更に大規模な創作がしたい場合はセット数を追加可能です。実際に何かを模倣して作るのでは無く、自分の頭の中を具現化するのに向いているレゴのセットとなります。

対象年齢 4歳~99歳 テーマ クラシック

2歳からプレゼントにも!子供の発育に最適なレゴ

レゴには、何を作らなくてはならないといった決まりはありません。自由な発想で、自分が作りたいと思ったものを作れます。人々のあらゆる創造性を引き出すのが、レゴの本来の目的です。

 

小さい子供の頃からレゴに触れて組み立てると色彩感覚や触覚に刺激を与えられ、また自分の作りたいものを作るにはどう組み立てればいいかを考えると思考力や空間認識能力が鍛えられます。

 

楽しく遊びながら自然と心と頭の成長を促すレゴは、知育玩具としても非常に優秀です。お子様の年齢に合わせて、プレゼントにも人気があります。以下の記事では、知育玩具のおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください。

レゴの選び方

レゴは種類も多く、何を選んだら良いか悩みがちです。そこで、レゴの選び方のポイントについてご紹介します。

対象年齢で選ぶ

一番に考えるのはお子様の年齢です。レゴは上級者用になるとパーツも多くて細かいので、幼児は飲み込んでしまう危険があります。遊ぶお子様の年齢はとても重要です。

セット品も多数!1歳・2歳・3歳にはピースの大きい「レゴデュプロ」がおすすめ

レゴデュプロは、1歳・2歳・3歳の子供が色と形に興味を持って遊ぶ、一番ベーシックなレゴのシリーズです。ピースの数も少なくひとつひとつが大きいので、飲み込む心配もありません。セールものも多いので、小さなお子様にはこちらのシリーズが適しています。

 

簡単に組み立てができるものや手に持ちやすいもの、公園やお店のようにテーマがはっきりとしたセットが多いです。以下の記事では、マグネットブロックのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

3歳・4歳・5歳にはラインナップ豊富な「レゴジュニア」がおすすめ

3歳を過ぎると誤飲の心配が減り、大人の指示も聞けるようになります。3歳・4歳・5歳には通常のレゴよりも少しだけパーツが大きくラインナップ豊富な「レゴジュニア」がおすすめで、パーツ数が多すぎず価格も手頃で購入しやすいシリーズです。

5歳・6歳から楽しめるレゴブロックなら「レゴクラシック・レゴシティ」がおすすめ

5歳以上のお子様であれば、通常のレゴブロックで問題なく遊べます。「レゴクラシック」や「レゴシティ」は、5歳・6歳の子供から大人まで長く遊び続けられるレゴブロックです。パーツが小さくなるため、取り外しに指先の力が必要になります。

 

取り外しの際は大人の力が必要になるため、親子で一緒に協力しながら遊ぶのもおすすめです。以下の記事では、ナノブロックの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

シリーズから選ぶ

レゴには宇宙・恐竜・車などさまざまなテーマのものがあります。子共が興味を持っているテーマに合わせて選ぶのがおすすめです。

宇宙をテーマにしたレゴなら「スター・ウォーズシリーズ」がおすすめ

宇宙をテーマにした映画スター・ウォーズ」のレゴシリーズは幅広い世代に人気で、組み立てに大人でも苦労する複雑なモデルもあります。レゴや宇宙が大好きなお子様と、スター・ウォーズが好きな親が一緒に楽しめるシリーズです。

ディズニー映画をテーマにしたレゴなら「ディズニープリンセス」がおすすめ

「アナと雪の女王」や「シンデレラ」など、ディズニープリンセスをテーマにしたレゴも人気です。映画で夢中になったシーンをレゴで再現して遊べます。性別・年齢を問わず楽しく遊べるシリーズです。

キーホルダーもかわいい!大人気ゲームのレゴなら「マリオシリーズ」がおすすめ

「スーパーマリオブラザーズ」などゲームの世界をテーマにしたレゴやキーホルダーもあります。ゲーム好きなお子様も親しみやすく、ブロックを触ったり組み立てたりして感覚や脳の発育に良い影響を与えられ、おすすめです。

精巧なものを作りたい中学生はニンジャゴーなどの「クリエイターシリーズ」がおすすめ

ニンジャゴーなどのクリエイターシリーズはより精巧に作りたい方に向けたシリーズで、細かいパーツが多いのが特徴です。豊富な種類から選べ、パーツを組み合わせて新しいものが生まれる楽しみもあります。

 

中学生など対象年齢は高くなりますが、大人でもはまるファンが多い人気シリーズです。

男の子にはゲームの世界を再現した「マイクラシリーズ」がおすすめ

男の子を中心に人気のゲーム「マインクラフト」の世界を再現したシリーズです。続々と新商品も出ています。マイクラの世界で組み立てる楽しさを知ったら、現実世界でもレゴで組み立てる楽しさを味わってみるのもおすすめです。

女の子に最適なものなら「レゴフレンズ」がおすすめ

レゴの家などを組み立てられるフレンズシリーズです。小学生の女の子におすすめで、自分好みの家を作れます。ログハウス風なものや最新のアパートメント風のものなどさまざまなデザインがあり人気です。

搭載された機能から選ぶ

レゴには組み立てたあとに、さらに別の機能を使って遊べるシリーズがあります。ロボットや車の仕組みに興味のある方におすすめです。

8歳・9歳の小学生向けで大人も楽しめるものなら「レゴマインドストーム」がおすすめ

レゴマインドストームは、ロボットを組み立ててリモコン操作やコンピュータでの自動操縦ができるレゴです。拡張キットを使えば、人工知能を搭載したロボットを作れます。対象年齢は7歳・9歳以上で、小学生向けで大人にも人気のあるシリーズです。

10歳から高学年にも!車のメカニックを再現するなら「レゴテクニック」がおすすめ

レゴテクニックは、実在するマシーンのメカニズムをレゴで可能な限り再現したシリーズです。マシーンを組み立て分解し、クルマやバイクの構造にも触れられます。再現度の高さに定評があり、10歳から小学校高学年も楽しめる幅広い年齢層から人気のシリーズです。

レゴの人気おすすめランキング15選

15位

レゴ(LEGO)

ディズニープリンセス アリエルの海のお城

4.5

お城付きでリトルマーメイドの世界に入り込める

すべり台付きのお城に加え家具・イルカの引き車・各種アクセサリーが入った498ピースのレゴです。アリエル・アリスタ・トリトン王・セバスチャン・フランダーと一緒にリトル・マーメイドの世界を感じられます。

 

ごっこ遊びはもちろん、インテリアとして部屋に飾っておきたくなる華やかなデザインのレゴです。

対象年齢 6歳以上 テーマ ディズニー

口コミを紹介

めちゃ可愛い!5歳の娘と一緒に組み立てました。組み立て方の本も分かりやすく、娘でも理解できました。楽しいか可愛いし、組み立てた後はアリエルのごっこ遊びして楽しんでます。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

レゴ(LEGO)

スーパー・ヒーローズ レゴ マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー アドベントカレンダー

4.6

いつでもクリスマス気分を味わえるアドベントカレンダータイプ

24日分のアドベントカレンダータイプのレゴです。マーベルの人気キャラクター6体・ミニモデル・各種アクセサリーがセットになっており、開ける楽しみと出てきたアイテムで遊ぶ楽しみがあります。

対象年齢 6歳以上 テーマ マーベル

口コミを紹介

毎日楽しみに開けています♪

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

レゴ(LEGO)

デュプロのまち おおきな遊園地

4.6

2歳から楽しめる遊園地をレゴの中に再現したレゴデュプロ

遊園地をテーマにしており、付属の人形を使って遊ばせられます。動く観覧車に乗ったり、メリーゴーランドに乗ったりしながら、回転する仕組みにも同時に興味を持たせるブロックです。

 

106個のパーツで完成させた大きな遊園地は、遊び心をくすぐります。組み立てる楽しさと、ごっこ遊びの楽しさを味わえるのが魅力です。

対象年齢 2から5歳 テーマ デュプロ

口コミを紹介

他にもレゴデュプロはいくつももっていますが、こちらのセットがすごくお気に入りです。他のセットと合わせて遊ぶ際にもアイデアのひろがりがでて、いいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

レゴ(LEGO)

ディズニー プリンセンス シンデレラのお城

4.5

6歳からの小学生向け!ディズニー映画ストーリーテラーに変身

ディズニー映画のシンデレラを、レゴの中で再現する喜びは女の子にとって格別です。素敵なシーンの中に入り込んで物語の世界を再現し、王子様と一緒に時を過ごす夢が空想の世界を大きく広げます。

 

シンデレラ・プリンス・子馬・マウスフィギュアがセットになっており、ガラスの靴・招待状・香水ボトル・宝石・などアクセサリーも豊富です。シンデレラの世界観をレゴで楽しめるため6歳から小学生にも人気があります。

対象年齢 6歳~ テーマ ディズニー

口コミを紹介

5歳の女の子でも真剣になって黙々と完成させました。その後もシルバニアのお人形など混ぜてお城で遊んでいます。何倍も遊べて崩すことも出来るのでオススメです。娘だけでなく親も楽しめます。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

レゴ(LEGO)

レゴシティ ファイヤーステーション

4.7

高学年の男の子も楽しめる消防署のヒーロー気分

特に男の子ははたらくクルマが大好きで、消防車は子供たちのヒーローです。レゴブロックで組み立てて最高の消防車を作り上げ、火事の現場に自分が入り込んで消防士として大活躍できます。

 

消防署からヘリコプターも飛び立ち、火事を消火するあらゆる働きを想像しながら、消防士になったり、ヘリコプターの操縦士になったりと大忙しです。小学校高学年のお子様でも楽しめます。

対象年齢 6歳~12歳 テーマ レゴ シティ

口コミを紹介

小学生の子供のクリスマスプレゼントに購入しました。3時間くらいであっというまに組み立てていました。消防署のシャッターのところとか、手が込んだつくりになっていていいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

レゴ(LEGO)

レゴフレンズ フレンズのさくせんハウス

4.5

女の子に人気のレゴフレンズここは遊びの秘密基地

女の子に人気のレゴフレンズから、遊びの作戦を練るレゴの秘密基地が登場です。秘密基地は子供の憧れで、ここに集まれば楽しい遊びがどんどん生まれ、レゴのハウスだって楽しい遊び道具になります。

 

キッチンもあり、美味しいお菓子を作って皆で食べて、新しい遊びを考えなくてはなりません。ハウスには秘密がたくさんです。秘密を解いて想像の世界に飛び込みます。

対象年齢 6歳~12歳 テーマ フレンズ

口コミを紹介

出来上がりが大きすぎず、細かい遊び心満載で、作ったあともよく遊んでいて活用しているみたいです。大きすぎると完成したものを残す場所が狭い家なので難しいですが、完成がコンパクトなのも良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

レゴ(LEGO)

チーマ エリスのイーグル・インターセプター

3.7

子供ならではの空想の世界が広がるイーグル族のエリスが乗る機体

これは完全に空想の世界で遊ぶレゴです。子供が現実を飛び出して過ごす時間がここから始まります。付属しているのはイーグル族のエリス・カラス族のラザール・リッゾです。

 

チーマシリーズは頭の両面に顔がありますが、そのユニークさが子供の想像力を広げます。子供にとっては現実もこの空想の世界も同じです。チーマのシリーズは、レゴならではの自由で豊かな世界観が広がります。

対象年齢 8歳~14歳 テーマ チーマ

口コミを紹介

関節パーツが豊富で色づかいもよい作品。イーグルを作ってもよし、ばらしてロボットにしてもよしの作品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

レゴ(LEGO)

スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン

4.7

10歳以上でも楽しめる精巧な仕上がりが素晴らしいレゴ人気シリーズ

スター・ウォーズのミレニアム・ファルコンは、レゴのシリーズの中でも再現性が高く、精巧な造りがファンを虜にしています。作って遊ぶというよりも、じっくり眺める装飾品として購入する人が多い逸品です。

対象年齢 9歳〜14歳 テーマ スター・ウォーズ

口コミを紹介

9歳の息子が没頭して6時間ほどで作りました。
完成後もギミックがしっかりしているので、楽しく遊べているようです。
他の店舗などでは品薄になり価格が高騰しているようですが、こちらでは正規価格で購入できたので良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

レゴ(LEGO)

クリエイター ダイナソー 31058

4.6

8歳・9歳から遊べる3変化する恐竜のレゴ

170以上のピースで恐竜の動きを精密に再現できる、恐竜が好きのお子様にはたまらないレゴです。ティラノサウルスをメインとして、トリケラトプス・プテラノドンにも変化するレゴに、夢中になれます。

 

関節も動き、口を開けば鋭い牙が見えます。獲物の骨も付属して、恐竜時代の夢が再現されそうです。自分が存在する時代には無い世界にとても興味を持って、想像を膨らまします。7歳・8歳から遊べるセットです。

対象年齢 7歳〜12歳 テーマ 恐竜

口コミを紹介

legoの恐竜シリーズはどれもよいです。これも期待を裏切りませんでした。他の赤系の恐竜などと並べると、緑もなかなかよいことに気づきました。値段も手ごろでお値打ち品だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

レゴ(LEGO)

クラシック アイデアパーツ 建物セット

4.6

建築のアイデアが広がるレゴクラシックのベーシックなセット

一昔前のレゴは何を作るかは全く自由で、ブロックが数多く入っているだけだったのを思い出すセットです。全ての世代に触れて欲しいというレゴの技術者の気持ちから生まれました。

 

レゴクラシックには、あらゆる創作に自由に使えるブロックがセットされています。建物に必要なサッシなどは付属していますが、それ以外はほかのベーシックセットと同一のピースなので自由に何でも製作可能です。

対象年齢 4歳~99歳 テーマ クラシック

口コミを紹介

色々作れて長く飽きずに遊べます。
袋毎に色分けして保管しています。
色彩の感覚も養われますし、パーツも探しやすいとのことです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

レゴ(LEGO)

デュプロ みどりのコンテナデラックス

4.7

1歳半から4歳・5歳まで遊べるデュプロで広がる想像力

デュプロは1歳半から4歳・5歳頃まで安心して遊べるように設計され、子供の気持ちを表現する遊具です。すき・きらい・うれしい・かなしいとブロックを使って自分を表現しその作業が子供の想像力を同時に伸ばします。

対象年齢 2歳~5歳 テーマ デュプロ

口コミを紹介

5歳、2歳ともに遊んでいる。出番は毎日ではないが、思い出して引っ張り出して遊んでいる。たくさんありすぎても使いこなせないと思うのでこれくらいでちょうだいいのかも?

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

レゴ(LEGO)

ニンジャゴー 空中戦艦バウンティ号

4.8

ニンジャゴーを空中戦艦の中に再現でき中学生も楽しめる

こちらはレゴのシリーズの中でも大きなモデルで、忍者たちが修行を行うトレーニングセンターを空中戦艦の中に作ったものです。レゴのブロック数も2295ピースとボリュームがあり、中学生程度まで十分に楽しめます。

 

船の甲板や内部まで精巧に作られ、寝室・秘密の武器・トイレなどもあり創造力が広がる商品です。映画の世界から飛び出した邪悪なブラックガーマドンと、平和を守るニンジャゴーの世界を楽しめます。

対象年齢 9歳〜14歳 テーマ ニンジャゴー

口コミを紹介

小学6年と3年の兄弟で2日間ほどで作り上げていたようです。その後、完成品でしばらく遊んでから解体し、パーツを使って各自色々なものを作っているようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

レゴ(LEGO)

レゴマリオ マリオとぼうけんのはじまり

4.5

マイクラに並ぶ人気のマリオと一緒に大人も冒険の世界へ

目・口・お腹にカラー液晶センサーが搭載されたレゴマリオ付属です。組み立てて、スタートからゴールポールまで走ってジャンプしコインを集め、7つのアクションブロックでさまざまなアクションを行います。

 

人気のキャラクターである、クリボーとクッパJrも参加し戦いを楽しめるのが魅力です。液晶画面とスピーカーでおなじみのサウンドや音楽も流れ、楽しいマリオの世界を再現できます。

対象年齢 6歳以上 テーマ マリオ

口コミを紹介

マリオワールドが自分の思いのままに作れ、子供の想像力も養いながら大人もはまり家族みんなで共同で作業が楽しめるレゴブロックだと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

レゴ(LEGO)

シティ アイスクリームワゴン

4.5

5歳以上から遊べるレゴシティシリーズ

5歳以上から遊べるレゴシティシリーズです。自由な遊びのひらめきを与えるように設計されているので親子で楽しみながら想像力を鍛えられます。クリスマスや誕生日のプレゼントにもおすすめです。

対象年齢 5歳以上 テーマ レゴシティ

口コミを紹介

メニューなどがあり、とてもいいと思います
可動箇所もまぁ多いので満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

レゴ(LEGO)

クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル

4.5

33色の豊富なピースでアイデアを引き出すベーシックなレゴブロック

33色に色分けされたレゴブロックが入った、ベーシックなセットです。このセットは4歳~99歳までの創造したい全ての方を対象にしており、建物から乗り物・動物まで何でも作れます

 

790ピースがセットになっていますが、更に大規模な創作がしたい場合はセット数を追加可能です。実際に何かを模倣して作るのでは無く、自分の頭の中を具現化するのに向いているレゴのセットとなります。

対象年齢 4歳~99歳 テーマ クラシック

口コミを紹介

2年生の孫に買いました。
ネットでいろいろな作り方を探してあげたら真似をして作ったり、工夫してオリジナルなものをたくさん作って飽きずに遊んでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

レゴ(LEGO)のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 対象年齢 テーマ
アイテムID:13303059の画像

Amazon

楽天

ヤフー

33色の豊富なピースでアイデアを引き出すベーシックなレゴブロック

4歳~99歳

クラシック

アイテムID:13283897の画像

Amazon

楽天

ヤフー

5歳以上から遊べるレゴシティシリーズ

5歳以上

レゴシティ

アイテムID:13283894の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マイクラに並ぶ人気のマリオと一緒に大人も冒険の世界へ

6歳以上

マリオ

アイテムID:13283891の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ニンジャゴーを空中戦艦の中に再現でき中学生も楽しめる

9歳〜14歳

ニンジャゴー

アイテムID:13283888の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1歳半から4歳・5歳まで遊べるデュプロで広がる想像力

2歳~5歳

デュプロ

アイテムID:13283885の画像

Amazon

楽天

ヤフー

建築のアイデアが広がるレゴクラシックのベーシックなセット

4歳~99歳

クラシック

アイテムID:13283882の画像

Amazon

楽天

ヤフー

8歳・9歳から遊べる3変化する恐竜のレゴ

7歳〜12歳

恐竜

アイテムID:13283879の画像

Amazon

楽天

ヤフー

10歳以上でも楽しめる精巧な仕上がりが素晴らしいレゴ人気シリーズ

9歳〜14歳

スター・ウォーズ

アイテムID:13283876の画像

Amazon

楽天

ヤフー

子供ならではの空想の世界が広がるイーグル族のエリスが乗る機体

8歳~14歳

チーマ

アイテムID:13283873の画像

Amazon

楽天

ヤフー

女の子に人気のレゴフレンズここは遊びの秘密基地

6歳~12歳

フレンズ

アイテムID:13283870の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高学年の男の子も楽しめる消防署のヒーロー気分

6歳~12歳

レゴ シティ

アイテムID:13283867の画像

Amazon

楽天

ヤフー

6歳からの小学生向け!ディズニー映画ストーリーテラーに変身

6歳~

ディズニー

アイテムID:13283864の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2歳から楽しめる遊園地をレゴの中に再現したレゴデュプロ

2から5歳

デュプロ

アイテムID:13302863の画像

Amazon

楽天

ヤフー

いつでもクリスマス気分を味わえるアドベントカレンダータイプ

6歳以上

マーベル

アイテムID:13302864の画像

Amazon

楽天

ヤフー

お城付きでリトルマーメイドの世界に入り込める

6歳以上

ディズニー

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事は作るおもちゃのおすすめランキングを紹介しています。あわせてご覧ください。

ハイクオリティなランボルギーニレゴの作り方

レゴの人気商品である8分の1スケールのランボルギーニは、精巧であるが故に、作るのが難しいです。しかし、レゴのホームページには作り方が載っています。公式組み立て説明書をダウンロードすれば、組み立てに頭を抱えることもないので挑戦してみましょう。

レゴに囲まれて過ごせるレゴランドに行こう

日本唯一のレゴテーマパークはレゴランドです。レゴをモチーフにしたアトラクション・フード・巨大なレゴ作品があり、レゴ作成のワークショップも多数行われています。レゴ好きなら一度は行ってみたいスポットです。

 

大人から子供まで幅広く楽しめるレゴランドで、レゴの世界をより深くまで堪能できます。今まで見えていなかったものが見えてくるかもしれません。オンラインでもチケットの購入が可能なので、興味がある方は一度足を運んでみるのがおすすめです。

レゴ作りにあると便利な基礎版

レゴを作る前に、基礎板を用意しておくのもおすすめです。基礎板はレゴの土台になる板で、さまざまな大きさや色のものが販売されています。基礎板を使うとパーツが散らばりにくく、完成させた作品を飾ったり移動させたりするのにも便利です。

カタログやホームページで新作をチェック

レゴの世界にハマったら、カタログやホームページで新作をチェックしましょう。新作が登場するまでに試してみたいものが見つかるかもしれません。さまざまな商品を試し、レゴの世界をさらに楽しみましょう。

まとめ

レゴのおすすめランキングをご紹介しました。デュプロ・レゴジュニア・レゴクラシック・レゴシティなど種類が豊富で、工夫を凝らした新商品もどんどん発売されています。ランキングを参考に、最適なシリーズを選んでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【あやしい?】月刊ポピーの口コミ・評判を徹底調査!【通信教育】

【あやしい?】月刊ポピーの口コミ・評判を徹底調査!【通信教育】

ベビー・キッズ
【100人に聞く】買ってよかった3歳児向け知育玩具・おもちゃの人気おすすめランキング22選

【100人に聞く】買ってよかった3歳児向け知育玩具・おもちゃの人気おすすめランキング22選

おもちゃ
4歳の知育玩具人気おすすめランキング17選【買ってよかったをあなたに】

4歳の知育玩具人気おすすめランキング17選【買ってよかったをあなたに】

おもちゃ
【2023年】laqのおすすめ人気ランキング15選【男の子から女の子まで遊べる!】

【2023年】laqのおすすめ人気ランキング15選【男の子から女の子まで遊べる!】

おもちゃ
小学生の水筒おすすめ人気ランキング15選【男の子・1年生向けのものも】

小学生の水筒おすすめ人気ランキング15選【男の子・1年生向けのものも】

アウトドアグッズ
知育玩具のおすすめ人気ランキング20選【メーカーもご紹介!】

知育玩具のおすすめ人気ランキング20選【メーカーもご紹介!】

おもちゃ

アクセスランキング

【2023年最新版】野球盤のおすすめ人気ランキング16選【最新の製品も】のサムネイル画像

【2023年最新版】野球盤のおすすめ人気ランキング16選【最新の製品も】

おもちゃ
室内用ジャングルジムのおすすめ人気ランキング15選【折りたたみタイプも!】のサムネイル画像

室内用ジャングルジムのおすすめ人気ランキング15選【折りたたみタイプも!】

おもちゃ
レゴの人気おすすめランキング15選【男の子・女の子に人気!年齢は5歳〜10歳?】のサムネイル画像

レゴの人気おすすめランキング15選【男の子・女の子に人気!年齢は5歳〜10歳?】

おもちゃ
【2023年最新】ミニ四駆の人気おすすめランキング21選【最速シャーシや流行りの最新車種も紹介!】のサムネイル画像

【2023年最新】ミニ四駆の人気おすすめランキング21選【最速シャーシや流行りの最新車種も紹介!】

おもちゃ
【プロ監修】ルービックキューブのおすすめ人気ランキング14選【競技用の種類も】のサムネイル画像

【プロ監修】ルービックキューブのおすすめ人気ランキング14選【競技用の種類も】

おもちゃ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。