スーツケースカバーのおすすめ人気ランキング15選【手作り方法も!】
2022/01/09 更新
目次
移動はもちろん空港や保管用としても使えるスーツケースカバー
スーツケースは一度使用するだけで汚れや傷がつきやすいものです。そこで便利なのがスーツケースカバーです。大切なスーツケースを傷や汚れから守り、空港やホテルなどでは目印にもなります。特に、頻繁に旅行や出張に出かけるにおすすめしたい便利なアイテムです。
そんなスーツケースカバーですが、シンプルなデザインから人気のスヌーピーやディズニーといったキャラクターの可愛いデザインをはじめ、伸縮性や防水性、留め具など様々な商品がありどれを選んでよいか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、スーツケースカバーの人気おすすめランキングや選び方をご紹介します。また、あわせて手作り方法についてもご紹介していますので、ぜひ最後までお見逃しなく!
スーツケースカバーの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
ちょっと大きすぎたんですけど,それは私の間違いかもしれないです。質としては文句はありません,いい商品です!
口コミを紹介
この製品はとても良いです。 使って買った
口コミを紹介
新しいスーツケースと一緒に購入。しばらくスーツケースの保護のため使います。丈夫でサイズもぴったり
口コミを紹介
生地も厚みがあり、丈夫な感じです。ジャストサイズを頼んだら、大き過ぎた。小さめでも、かなり伸びてぴったりサイズでしたシンプルだけど使いやすさがある。オススメです。
口コミを紹介
色合いも、生地の丈夫さもとても満足いくものです。ラゲージのターンテーブルを回った時、とても目立ちました。
口コミを紹介
すごくしっかりした生地で丈夫です。 プリントも鮮やかでとても可愛いです。
口コミを紹介
ファスナータイプのスーツケース用に購入。大きさはほぼピッタリですがサイドのハンドルとトップのハンドルは穴の位置からズレてしまいました。傷や割れがないように少しでもスーツケースを守ってくれるなら御の字です。
口コミを紹介
傷が目立つ光沢タイプのスーツケースのため購入しました。伸縮があるので異形のLタイプにも問題なく使用できました。洗濯も可能とのことですので長く使いたいと思います。
口コミを紹介
使いやすいです。スーツケースに対するフィット感がばっちりで気に入りました!
口コミを紹介
ケースが必ず汚れるので購入しました。透明のビニールなので見た目も悪くなる事はないし汚れ防止になるし雨の日でも役立ちます。
口コミを紹介
伸縮性があり、しっかりな素材で作られています。色も鮮やかでとても気に入ります。これから大切使用します。非常に良い買い物です。
口コミを紹介
大型スーツケースにぴったりのサイズで満足。取り付けも簡単スムース。取手の穴に入れやすいように、自分で印を付けました。
gymtop-direct
スーツケースカバー
デザインのバリエーションが豊富で選びやすい
カバーの底は上質なジッパーでしっかり固定できます。両側には目立たないようにジッパーが付いており、中身の盗難防止にもなります。厚い弾力性のある素材スパンデックスを採用しています。
また、デザインは全11種類のバリエーションがあり、他にはないデザインがあり自分好みのデザインが見つけやすいでしょう。ちなにみ、写真のデザインは月です。
サイズ展開 | S、M、L、XL | 留め具 | ファスナー |
---|---|---|---|
ハンドル穴 | キャリーハンドル、トップハンドル | 素材 | スパンデックス |
伸縮性 | 〇 | 防水性 | ― |
洗濯 | 〇 | デザイン・カラー | 11種類 |
口コミを紹介
伸縮性があり、しっかりな素材で作られています。色も鮮やかでとても気に入ります。これから大切使用します。非常に良い買い物です。
Berukon
スーツケースカバー
伸縮性能素材や3D印刷技術を採用した機能的なデザイン
厚手で強く耐久性のある高品質の材料を使用しています、両サイドには隠れるようにジッパーが付いており、中身の盗難防止や防塵にも優れています。また、トップには伸縮ハンドルとプッシュボタンハンドルの2カ所が開いており、持ち運びもラクです。
カバーの底はジッパーが付いており、しっかり固定できます。また、デザインは全11種類のバリエーションがあり、写真はパイナップル柄です。自分好みのスーツケースカバーが見つかること間違いなしです。洗濯機で洗えます。
サイズ展開 | S、M、L、XL | 留め具 | ファスナー |
---|---|---|---|
ハンドル穴 | キャリーハンドル、トップハンドル | 素材 | スパンデックス |
伸縮性 | 〇 | 防水性 | ― |
洗濯 | 〇 | デザイン・カラー | 11種類 |
口コミを紹介
何より、価格が安い!!まだ実際に使っていませんが、以前使っていたものより重さは軽いです。届いて直ぐに確認しましたが、傷、凹み、ファスナー等の不具合等も見受けられませんでした。とてもいい買い物が出来ました!
SEPO
スーツケースカバー
お気に入りのスーツケースのデザインがそのまま見せられる
透明なスーツケースカバーのメリットは、こだわりのあるスーツケースの柄やデザインをそのまま見せてくれます。この商品は上からかぶせた後、下でマジックテープで簡単に固定ができます。また、素材は厚手で防水性に優れたPVC素材を使用しています。
また、右側にはハンドル穴が開いており移動もスムーズです。さらに、コンパクトに折りたためるため、携帯にも便利です。写真は1番小さい22インチです。特に、お気に入りデザインのスーツケースのカバーを探している人におすすめです。
サイズ展開 | 22、24、26、28インチ | 留め具 | マジックテープ |
---|---|---|---|
ハンドル穴 | キャリーバー、トップハンドル | 素材 | PVC |
伸縮性 | × | 防水性 | 〇 |
洗濯 | ― | デザイン・カラー | ― |
口コミを紹介
可愛い色のスーツケースを買ったので 透明でシンプルな雨カバーを探していました。 サイズもピッタリで、傷も防いでくれました!
スーツケースカバーの選び方
あなたはスーツケースカバーに何を求めますか?スーツケースカバー選びでは、デザイン性を重視したい人や機能性があるものを選びたい人など様々です。以下に、スーツケースカバーの選び方をポイントごとにわかりやすくまとめてみました。
「適合サイズ」を選ぶ
スーツケースカバー選びで最も重要なのは、スーツケースに適合するサイズを選ぶことです。手持ちのスーツケース専用のカバーを使うのもおすすめです。以下に、スーツケースを適合サイズで選ぶ場合のポイントを見ていきましょう。
「インチ」だと選ぶのが簡単
一般的にスーツケースカバーは、インチまたはS、M、Lのサイズで販売されています。手持ちのスーツケースのインチでカバーを選ぶ場合は、同じインチのものを選びましょう。例えば、24インチのスーツケースのカバーであれば、24インチを選ぶという具合です。
S、M、Lの「サイズ」で選ぶ場合は寸法を確認
スーツケースカバーをS、M、Lのサイズ展開から選ぶ場合は、事前に手持ちのスーツケースの幅、高さ、奥行などの寸法をチェックしておきましょう。
また、同じサイズてあってもメーカーによって大きさが異なる場合もあるので注意が必要です。しっかりと寸法もチェックしましょう。キャリーバーの位置が合っているか、横の持ち手が開いているかなどの確認も行いましょう。
心配な方は、伸縮性のある素材や留め具が二か所についていて調節できるものを選ぶと良いでしょう。
「留め具付き」を選ぶ
スーツケースカバーには被せるだけのタイプと、留め具で固定するタイプがあります。おすすめしたのは留め具で固定するタイプです。スーツケースカバーを留め具付きで選ぶ場合のポイントは以下のとおりです。
「留め具」の種類(装着方法)はファスナーやボタンなど様々!
スーツケースカバーには、上から被せるだけのものと留め具で固定できるものがあります。最近販売されているスーツケースカバーには、何かしらの留め具が付いているのが一般的です。
留め具の種類としては、ファスナーやマジックテープ、スナップボタン、バックルなどです。最も多いのがマジックテープ仕様のものです。自分が装着しやすいような好みの留め具を確認してから選びましょう。
「留め具付き」だとメリットがたくさんある
留め具でしっかり固定すれば、キャスター近くまでしっかりとカバーされます。メーカーによってはカバーを付けたまま、スーツケースが開けられる仕様になっている便利なものもあります。
留め具が2箇所についているものであればサイズの調節が可能です。マジックテープタイプはカ、バーとスーツケースのサイズが多少合わなくても調整できます。
また、ファスナータイプにベルトが付いているものもサイズ調節が可能です。マジックテープの方が手軽ですが、ファスナーの方が外れる心配が少なく経年劣化が起こりにくいです。さらに、空港などでも留め具でしっかり固定した方が、安心して預けられます。
「ハンドル穴」があるものは位置にも注目
スーツケースカバーは、引き伸ばして使うキャリーハンドルとその下のトップハンドルに穴が開いているものが多いです。ハンドル穴付きであれば、カバーを付けたまま移動することができます。
しかし、商品によってはハンドル穴がないものや、キャリーハンドルには穴があっても、トップハンドルには穴がない商品もあります。
さらに、サイドにハンドル穴が開いてて、使わない時はファスナーで閉めておける仕様になっている商品もあります。横にもハンドル穴があると、階段の移動など横にして持ち運ぶときに便利です。キャリーバッグによってサイドのハンドルの位置が違うので確認しましょう。
「素材」で選ぶ
スーツケースカバーはただスーツケースを覆うという機能だけでなく、使いやすい素材を選ぶことも大切です。以下に、スーツケースカバーを素材で選ぶ場合のポイントを見ていきましょう。
「伸縮性」があると着脱しやすい
伸縮性のある素材を選びたい人はスパンデックス素材を選びましょう。スパンデックスは、水着やレオタードに多く使われれいる素材で、伸縮性がありスーツケースにピタッとはまり見た目もすっきり見えます。
また、スーツケースはメーカーによって同じサイズであっても微妙に大きさが異なるため、伸縮性がないものだとぴったりはまらないことがあります。さらに、伸縮性があると着脱が簡単で、コンパクトに折りたためるため携帯にも便利です。
「防水」加工された素材なら雨の日でも安心!
一般的にスーツケースは完全防水効果がないものがほとんどです。そこで、防水加工されたスーツケースカバーを使うと、悪天候でもスーツケースを水濡れから守ってくれます。水を弾く素材としては「PVC(ポリ塩化ビニル)やナイロン」などのカバーがおすすめです。
カバーなしのスーツケースでは、急な雨などで中まで水が染み込む可能性があります。特に、水濡れしては困る荷物を持っていく時は、スーツケースカバーの防水性をしっかい確認しましょう。
また、防水加工済の素材は、汚れを濡れタオルでサッと拭くだけで落とすことができるので、お手入れもしやすいのがメリットです。
「洗える」ものだと洗濯出来て長く使える
スーツケースカバーは1度使っただけで汚れが付きやすいものです。また、自分はきれいに使っているつもりがなくても、空港などで預けると汚れが付いて返されることもあります。スーツケースを選ぶ際は、洗濯や手洗いに対応したカバーがおすすめです。
特に、デザインだけでカバーを選ぶと、洗えない素材であったり洗濯後に色落ちしたということもあります。スーツケースカバーをできるだけきれいな状態で使い続けたい人は、洗える素材か汚れが拭き取れる素材を選びましょう。
「厚手」で「耐久性」のあるものが良い
スーツケースカバーがあまり薄手のものであると、汚れる前にすぐに破れてしまい穴が開いてしまいます。スーツケースカバーを選ぶ時は、スーツケースを守る役割も踏まえてできるだけ耐久性があり強度のあるPVC素材がおすすめです。
「デザイン」で選ぶ
スーツケースカバーのデザインは、落ち着いたシンプルな無地からポップでかわいい色使いのものまで様々です。以下に、スーツケースカバーをデザインで選ぶ場合のポイントを見ていきましょう。
ビジネスマンには「シンプル」なデザインがおすすめ
出張が多いビジネスマンは、どんなスーツやコートにも合うようシンプルなデザインのカバーがおすすめです。しかし、プライベートの場面では、気分を変えてくれるようなポップなデザインや、季節に合わせたコーディネートを楽しんでみてください。
インパクトのある「目立つ」デザインは目印代わりになる
スーツケースカバーを選ぶ際、インパクトのあるデザインを選ぶと空港などでの取り違えがある程度防止できます。また、防犯性を高めるためにあえて相手をにらむイラストがデザインされたものもあります。
「おしゃれ」でポップな柄は気分を変えてくれる
スーツケースカバーは、無機質なスーツケースにかぶせるだけでガラリと雰囲気を変えてくれるうれしいアイテムです。カワイイ柄やポップなデザインのカバーはたくさんありますので、目的やその時の気分によって色々なコーディネイトを楽しみましょう。
子供に人気のスヌーピーやディズニーなどかわいい「キャラクター」ものも
スーツケースカバーの中にはスヌーピーやディズニーといった可愛いキャラクターの商品もあります。スーツケース自体はシンプルなデザインのものが多いですが、キャラクターのカバーを付けることで一気にかわいらしくすることができ、子供から大人まで幅広く人気があります。
「透明」なものならキャラクターそのもののデザインを活かせる
お気に入りのスーツケースを使っている方は特に、スーツケースにキズや汚れを付けたくないと思います。そのためにスーツケースカバーをつけたいけど、お気に入りのデザインであると隠しておくのは勿体ないですよね。
そんな時はデザインのない透明なスーツケースカバーを使用しましょう。デザインを隠さずスーツケースを守ってくれるのでおすすめです。また、透明なスーツケースカバーはPVC素材でできているものが多く、防水性が高いです。
「空港」で使うなら凹凸やたるみのないデザインのものを!
スーツケースカバーは破れやすいため、空港で預ける際にカバーをしたままでは預かってもらえない場合もあります。
航空会社によりますが、スーツケースカバーをした状態で空港に荷物を預ける場合、なるべく凹凸のあるデザインやたるみがちなカバーは外しておいた方が無難なようです。たるみがあるとターンテーブルなどのベルトに引っかかってしまう恐れがあるためです。
スーツケースカバーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ展開 | 留め具 | ハンドル穴 | 素材 | 伸縮性 | 防水性 | 洗濯 | デザイン・カラー | サイズ展開 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon ヤフー |
お気に入りのスーツケースのデザインがそのまま見せられる |
22、24、26、28インチ |
マジックテープ |
キャリーバー、トップハンドル |
PVC |
× |
〇 |
― |
― |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
伸縮性能素材や3D印刷技術を採用した機能的なデザイン |
ファスナー |
キャリーハンドル、トップハンドル |
スパンデックス |
〇 |
― |
〇 |
11種類 |
S、M、L、XL |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
デザインのバリエーションが豊富で選びやすい |
S、M、L、XL |
ファスナー |
キャリーハンドル、トップハンドル |
スパンデックス |
〇 |
― |
〇 |
11種類 |
||
![]() |
楽天 ヤフー |
出張に便利!コンパクトに丸めて携帯できる |
XS、S、M、L、XL |
マジックテープ |
キャリーハンドル、トップハンドル |
ナイロン |
― |
〇 |
― |
ブラックのみ |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
高弾性のあるLYCRA製でひと目を引くデザイン |
ファスナー |
トップハンドル、両サイド |
LYCRA(ライクラ) |
〇 |
― |
〇 |
2種類 |
M 、L |
||
![]() |
Amazon |
旅行や出張などの常備品としておすすめ |
||||||||||
![]() |
楽天 |
楽天市場で1位を獲得した人気のスーツケースカバー |
S、M、L |
― |
キャリーハンドル、右サイド |
ポリエルテル |
〇 |
〇 |
〇 |
ブラック |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
立体3Dプリントを使い耐性・耐摩擦性に優れたカバー |
M、L |
ファスナー、ベルト |
キャリーハンドル、トップハンドル、右サイド |
ポリエステル85%、ステッチ生地15% |
〇 |
〇 |
〇 |
ブラック |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
出先での急な雨が対応できる軽くてコンパクトなカバー |
S、M、L |
マジックテープ |
キャリーハンドル、トップハンドル、右サイド |
PVC |
― |
〇 |
― |
透明 |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
気分が上がるエコバッグのポップな人気デザイン |
LS、LM、LL |
ボタン |
キャリーハンドル |
スパンデックス、ポリエステル |
― |
〇 |
― |
3種 |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
耐久性&伸縮性のある高品質な素材を使ったカバー |
||||||||||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
個性的なデザインで目を引くデザインバリエーション |
S、M、L |
ファスナー |
キャリーハンドル、トップハンドル、サイドハンドル |
ポリエステル |
〇 |
〇 |
― |
7種類 |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれなステッカーデザインでひと目を引くカバー |
M |
マジックテープ、ボタン |
キャリーハンドル |
ポリエステル87%、ウレタン13% |
〇 |
― |
― |
9種類 |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
メンズにおすすめ!スパンデックス素材で飽きの来ないカバー |
||||||||||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スーツケース本来のデザインが生かせる透明カバー |
20、22、24、26、28、30インチ |
マジックテープ |
キャリーハンドル、トップハンドル、右サイドハンドル |
PCV |
― |
〇 |
〇 |
透明(クリア) |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
スーツケースカバーを手作りしよう!
スーツケースカバーは手作りすることもできます。お好きなデザインの生地で作ることができ、手間はかかるものの安く仕上げることができます。容量が大きく作るのが大変かと思いますが、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
布の用意
キャリーバッグの大きさに布を切り、形に添って縫い合わせます。この時、伸縮性のある生地を使うと着脱しやすく、多少大きさがずれてしまっていた時も対応できるのでおすすめです。また、防水目的なら防水布、キズ防止ならキルト布を使うと良いです。
側面
キャリーバッグの角は丸くなっているので、側面の角はカーブを付けて縫いましょう。上部は持ち手を掴めるように幅4~5cmの長方形を開けておきましょう。引っ張る持ち手の部分は背面と上部の布を縫い合わせる時に縫わないようにしておくとその場所から引っ張り出すことができます。
底面
底面は、タイヤとタイヤの間の部分の幅の布を背面に縫い合わせましょう。前面の裾にプラスナップを左右2個付けておき、底面の布を留められるようにしましょう。プラスナップは容量を最大・最小にした時用に位置を調節して2箇所につけます。
スーツケースのおすすめはこちらから!
今回はスーツケースカバーについてご紹介してきました。以下の記事ではおすすめのスーツケースについてご紹介していますので、是非合わせてチェックしてみてください!
まとめ
スーツケースカバーの人気おすすめランキング15選をご紹介しました。スーツケースに傷はつきものです。しかし、お気に入りのスーツケースをできるだけ長く使うためには、カバーを付けるのが最も適切な方法です。参考にしてお気に入りのカバーを見つけて下さい。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月09日)やレビューをもとに作成しております。
上からかぶせてマジックテープで止めるだけの簡単装着です。サイズバリエーションが豊富で、シンプルなのでビジネスシーンでも使用可能です。防水性、防傷性にも優れており、大切なスーツケースを守ってくれます。