【最新版!】フランス映画のおすすめ人気ランキング30選【おしゃれな作品も】
2025/01/15 更新
おしゃれな作品が多いフランス映画。実際は恋愛、コメディ・ヒューマンドラマ・アクション・ホラー・SFなどあらゆるジャンルで名作が多くあります。そこで今回はフランス映画の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。歴史的な興行収入を記録した作品・舞台化した作品なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回の記事では、フランス映画の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では、人気の洋画をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
フランス映画の魅力と特徴
フランス映画は邦芸術的な作品が多く、邦画やハリウッド映画に比べると敷居が高そうですよね。実は、日本でアニメ化をされた「シティーハンター」もフランスで映画化されており、気軽に楽しめる作品もたくさんあるのです。
おしゃれな作品はもちろん、ジャンルもコメディやSF・アクション・恋愛ものなど幅広いジャンルがあるのがフランス映画の特徴です。邦画やハリウッド映画とはまた違った作品を探しているならフランス映画を観てはいかがでしょうか?
そこで今回はフランスの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは興行収入・評判・映画祭の評価などを基準に作成しました。有名どころからマニアックなものまで、どれを観るか迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ギャガ
最強のふたり
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
日本公開のフランス映画歴代1位のヒット作
フランス映画の選び方
フランス映画は、世界の映画の中でも一番歴史のある映画なので過去にはさまざまな映画が上映されています。その中から、自分に合った映画を選ぶコツを紹介していきます。
上映時間で選ぶ
フランス映画の中には上映時間が長い作品も、短い作品もあります。映画を見られる時間などを考えて、映画を選んでみるのも良いでしょう。
フランス映画をじっくり味わいたいなら「上映時間の長い映画」がおすすめ
映画の中には3時間を超えるような映画もあります。長い映画を見る場合は時間に余裕があるときの方が良いでしょう。面白い映画ですと途中で見るのを辞めるのが難しいので、用事の前に見始めてしまうと大変です。
長い映画を見るメリットとしては、長い映画の間それだけ映画の世界に入り込めるところです。1日特に何も用事がない休日だったり、年末年始やGWなど長い休みのときには、長い映画で充実した時間を過ごしてください。
忙しい方には「上映時間の短い映画」がおすすめ
それほど時間に余裕がないときなどは、あまり上映時間が長くない映画を選んでみてください。短い映画でしたら1時間強くらいの映画も多いので、休みの日ではなくても仕事が終わって家でリラックスする時間帯でも1本くらいなら見られます。
いろいろなフランス映画を見ているうちに、自分の好きなジャンルの映画がわかってきますので、好きなジャンルがわかったらそのジャンルの長編を見てみるのも良いでしょう。
カトリーヌ・ドヌーヴなど有名な「俳優」をチェック
有名な俳優や人気のある俳優で、観る映画を選ぶのも1つの方法です。知名度の高いジャン・レノや、古典作品の名女優カトリーヌ・ドヌーブ、アメリお馴染みのオドレイ・トトゥなど、魅力的な俳優がたくさんいます。
もともと好きなフランスの俳優がいるなら、その俳優が出演しているかどうかで選んでもいいでしょう。好きな俳優が出演しているだけで、その映画の楽しさが倍増すると言っても過言ではありません。
映画賞を受賞している作品から選ぶ
映画を選ぶのに迷ったときには有名な映画賞を受賞したものから選ぶ方法があります。有名な映画賞を受賞している作品は、万人うけしやすいものが多いです。
話題になる作品を観たいなら「カンヌ国際映画祭」で受賞した作品がおすすめ
カンヌ国際映画祭は、1946年にフランス政府が開催して以来、毎年5月(1948年、1950年は中止)にフランス南部コート・ダジュール沿いの都市カンヌで開かれている世界で最も有名な国際映画祭の一つです。
マーケットには例年800社、数千人の映画製作者、バイヤー、俳優などが揃い、世界各国から集まる映画配給会社へ新作映画を売り込むプロモーションの場となっているため、最優秀賞のパルム・ドール賞に選ばれた作品はヒットが約束されます。
社会派の映画が好きなら「ベルリン国際映画祭」で受賞した作品がおすすめ
ベルリン国際映画祭は、1951年からドイツのベルリンで毎年2月に開催される国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認の国際映画祭で、世界三大映画祭のひとつに数えられる映画祭です。ドイツではベルリナーレ (Berlinale) と呼ばれています。
他の映画祭と比べると社会派の作品が集まる傾向があるので、社会派の映画が好きな人はこの賞を取ったものから選ぶと、気に入ったものが見つかりやすいでしょう。最高賞は作品賞にあたる、ベルリン市の紋章が熊であることにちなんだ「金熊賞」です。
迷ったら興行収入が高い「名作」をチェック
フランス映画には名作と呼ばれる古典的作品が数多くあります。時代は古いですが、名作と呼ばれる作品は万人受けするものが多いので高い興行収入を記録しているものも多く、迷ったときにおすすめです。
新作好きなら「最近の作品」をチェック
邦画やハリウッド映画でも、新作や準新作を観るのが好きな方は、フランス映画も最近の作品から見てみるのもおすすめです。映画館での上映がなくてもレンタルやNetflixなどの配信を利用すれば、最新のフランス映画を観られます。
関心のある題材から選ぶ
フランスは映画を初めて作った国だけあり、さまざまな内容の映画が作られてきました。その中で気に入った題材を見つけましょう。
オシャレに興味があるなら「ファッションセンス」の良い作品がおすすめ
フランスと言えばファッションの街パリが有名です。そのせいか登場人物のファッションセスの良い映画が多くあります。例えば「アメリ」はそのレトロな雰囲気ファッションが話題になりました。ファッションだけでなく、インテリアセンスも抜群です。
新旧にこだわらず、独特のおしゃれ感に溢れた映像は、見ているだけでも楽しく、センスのお手本として参考になります。
歴史好きの女性には「中世」を舞台に描いた映画がおすすめ
歴史好きの方、特に歴女の方におすすめしたいのが中世を舞台にしたフランス映画です。歴史の興味深さに加え、華やかでゴージャスなドレスは現代劇では味わえません。日本の着物ともまた違った美を楽しんでみてください。
旅行好きならパリや田舎など「風景」にこだわった作品がおすすめ
映画の魅力の1つは、現地に行かずともあらゆる場所の風景を見られる点にあります。特にコロナ禍で海外旅行ができない現在、映画でフランス旅行気分を味わってみるのもおすすめです。パリだけでなく、フランスの田園風景も趣があり人気になっています。
また、古典作品を観れば現在ではないフランスの風景も見られます。
社会問題に関心があるならフランスの「移民・人種問題」を扱った作品がおすすめ
社会問題に興味がある方には、移民や人種問題を扱った作品がおすすめです。フランスでも移民排斥や人種差別が近年深刻な問題になっています。その国でなければわからない知識を楽しみながら得られるのが映画のメリットです。
ゴダール監督が好きなら「ヌーヴェルヴァーグ作品」がおすすめ
フランス映画界で1950代後半からはじまったのがヌーヴェルヴァーグです。低予算で、ロケ中心で制作されたヌーヴェルヴァーグ作品は、刹那的な若者たちの友情・恋愛・犯罪・時代感を描いています。
ヌーヴェルヴァーグの監督には、ジャン=リュック・ゴダールやフランソワ・トリュフォー、ルイ・マルなど多くの巨匠名を連ねていますので、ぜひ鑑賞してみてください。
お子様と一緒に観るなら「子供が主人公」の作品がおすすめ
お子様と一緒にフラン映画を楽しむなら、子供を主人公にした作品がおすすめです。子供が主人公と言うことでファミリー向けの作品が多い傾向にあります。また、クラシックの名作「禁じられた遊び」も子供が主人公のフランス映画ですが、戦争がテーマの重い作品です。
この作品はR13なので、小さいお子様向けではないのでご注意ください。
宗教問題や聖職者に興味があるなら「キリスト教」に関する映画がおすすめ
ノートルダム大聖堂やシャルトル大聖堂があることからも分かるとおり、フランスはキリスト教と深い関わりを持つ国です。そのため「グレース・オブ・ゴッド 告発の時」や「ノートルダムのせむし男」などのキリスト教の聖職者や施設に関連する作品があります。
ジャンルから選ぶ
どんな国でも共通のスタンダードな作品選びの方法です。自分の好きなジャンルから観たい作品を探します。
人生へのエールや人間のあたたかみを感じたいなら「ヒューマンドラマ」がおすすめ
ヒューマンドラマとは、人間らしさや人間味をモチーフとした作品を指します。人の温かさに触れたいときや、辛い毎日にあたたかいエールが欲しいに観るのがおすすめです。比較的重い内容のものや、感動を与えてくれるものが多くなっています。
笑いたくなったら「コメディ」がおすすめ
フランス映画にはおしゃれで芸術性の高い映画が多いですが、コメディ映画もたくさんあります。例えば「レオン」のジャン・レノも「ルビー&カンタン」に出演していますが、コメディ映画です。
疲れて何も考えたくないときやムシャクシャするときなど、コメディを見て思いきり笑ってください。
恋愛をしたい方やカップルには「ラブロマンス」がおすすめ
フランスでは数多くのラブロマンス映画が生まれてきました。男女の恋はもちろん「アデル、ブルーは熱い色」のような女性同士の恋や「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」のような複雑な三角関係などの自由で激しい恋愛作品があります。
意外性や謎解きを楽しみたいなら「サスペンス」がおすすめ
日本人はサスペンスが好きな傾向があり、テレビドラマの多くがサスペンスです。また、サスペンスは「クライムサスペンス」や「サスペンスアクション」など、さらに細かいジャンルに分けることもできます。
そのため幅広く、いろいろなジャンルにもサスペンス以外の要素が取り込まれていることも多いです。サスペンスに興味がない方も、自分が好きなジャンルと被っていれば楽しみやすくなります。
未来や空想世界を楽しみたいなら「SF・ファンタジー」がおすすめ
フランス映画にもSFやファンタジー作品はあります。ファンタジーと言っても「三銃士」などは時代劇に近いものもあれば、斬新なものもありバラエティ豊かです。もともと西洋ファンタジーはヨーロッパの中世をモデルにしているものが多くあります。
日本やアメリカのSFやファンタジーに飽きたら、フランス映画を開拓するのもおすすめです。
スカッとしたいなら「アクション」がおすすめ
フランス映画にも、観るとスカッとするアクション映画はたくさんあります。仏米合作ではありますが「トランスポーター」シリーズは有名ですし、近年は「シティーハンター」もフランスで映画化されました。
また、アクション映画はSFやファンタジー、そしてサスペンスなど、他のジャンルにも組み込まれるので幅広い選択肢があります。
恐いものが観たいなら「ホラー」がおすすめ
アメリカやドイツなど海外との合作が多いですが、フランス映画のホラーも多くあります。科学で生み出された怪物を扱った「スプライス」から、反キリスト的な「アンチクライスト」まで選択肢は幅広いです。
ただのフィクションで物足りなくなったら「実在の人物」をモデルにした作品がおすすめ
フィクションでは物足りない、かと言ってドキュメンタリーを観たいわけではない方におすすめなのが、実在の人物をモデルにした作品です。例えば「グッバイ・ゴダール!」はゴダール監督の半生をコメディにしています。
また、フィクションとして手を加えてはいるものの「最強の二人」も実在の人物をモデルにしている作品です。
フランス映画の人気おすすめランキング30選
ギャガ・コミュニケーションズ
8人の女たち
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
フランスを代表する8人の女優の饗宴
クリスマス・イブの朝、雪に閉ざされた大邸宅で一家の主マルセルが殺されていました。容疑者は邸宅に集まった8人の女たちです。和気あいあいだった家族が、一転してお互いを詮索し始め、隠されていた事実が次々と明らかになっていきます。
フランスを代表する8人の女優が歌って踊るミュージカルになっており、フランスはもちろんのこと世界各国で大ブームを巻き起こし、2002年のベルリン映画祭では「女優たちのアンサンブルの芸術的成果」に対して、8人全員に銀熊賞が授与されました。
公開年 | 2002年 |
---|---|
上映時間 | 111分 |
出演 | ダニエル・ダリューなど |
受賞 | 2002年ベルリン国際映画祭銀熊賞 |
口コミを紹介
赤と緑の独特な世界観、引きこまれるオープニング、思わずニンマリしてしまうエンドロールなど、心憎いばかり。
アメリの可愛らしさにハマってしまえば犯罪まがいの悪戯など、何処かへすっ飛んでしまいます。
紀伊國屋書店
神々と男たち
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
実際の事件を題材にした問題作
アルジェリアにあるカトリックの修道院で、フランス人修道士と医師たち8人が地元に融けこみながら生活していました。しかし修道院から20キロと離れていない荒野で起きたクロアチア人の殺害事件から、イスラムの過激派の影が迫るようになります。
1996年にアルジェリアで実際に起きた原理主義者によるフランス人修道士誘拐・殺害事件を題材にした本作は、フランス本国で社会現象になりました。第63回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞や、米アカデミー賞外国語映画賞のフランス代表作です。
公開年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 120分 |
出演 | ランベール・ウィルソンなど |
受賞 | 第63回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞 |
口コミを紹介
内容については、見解が分かれるだろうが、「人に仕える生き方、奉仕職を選ぶ」と覚悟した人はぜひ見て欲しいと思いました。
紀伊國屋書店
パリ20区、僕たちのクラス
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
演技経験のない24人の生徒たちの自然な演技に注目
パリ20区にある中学校で、始業ベルが鳴ってから着席するまで15分間、注意をすれば揚げ足をとる生徒たちと始まった国語教師フランソワの新学期です。母国語も出身国も異なる24人の生徒たちに、彼は正しいフランス語を教えようとしていました。
24人の生徒は、なんと全員演技経験のなかった本物の中学生です。そんな演技経験のない24人の自然な飾らない演技が注目されました。第61回カンヌ国際映画祭で審査員の満場一致により最高賞のパルムドールに輝いた感動ドラマです。
公開年 | 2008年 |
---|---|
上映時間 | 128分 |
出演 | フランソワ・ベゴドーなど |
受賞 | 第61回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞 |
口コミを紹介
ドキュメンタリーと映画の間、といった仕様。
見た後に議論で盛り上がることを前提にしたような作り方。
議論ネタが山盛りです。
IVC,Ltd.(VC)(D)
ラルジャン
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
ニセ札を使ってしまったことから始まる悲劇
借金が返せず困っていた高校生のノルベールが、クラスメートに相談すると一枚の500フラン札を渡されます。しかしそれはニセ札でした。ノルベールは写真店でこのニセ札を使用し安い額縁を購入しつり銭を受け取ります。
やがてこの過ちが悲劇の始まりになっていくのです。ロベール・ブレッソン監督・脚本による1983年のドラマ映画で、第36回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞しました。彼の遺作でもあるこの映画は、最大の問題作とも言われています。
公開年 | 1983年 |
---|---|
上映時間 | 83分 |
出演 | クリスチャン・パティなど |
受賞 | 第36回カンヌ国際映画祭監督賞受賞 |
口コミを紹介
感情を排し、音楽を排し、一切の無駄を削ぎ落としたドキュメンタリー手法が生み出す乾き切った映像美は、ストイックで冷徹無比。
角川映画
ずっとあなたを愛してる
服役後に語る息子を殺した真実
ジュリエットは息子を殺した罪で15年服役しました。出所後、妹レアの家に身を寄せることになります。レアやジュリエットの同僚は彼女の心が開かれるのを待っていました。やがてジュリエットが彼女の息子に関しての真実を語り始めるのです。
クリスティン・スコット・トーマスが、15年の刑期を務めた女性の役柄で、ノーメイクに時代遅れのファッションでこの難役に挑んだことでも話題となりました。その演技が評価され、ゴールデン・グローブ賞主演女優賞などを獲得しています。
公開年 | 2008年 |
---|---|
上映時間 | 117分 |
出演 | クリスティン・スコット・トーマスなど |
受賞 | ベルリン国際映画祭エキュメニック賞受賞 |
口コミを紹介
アメリカ映画とは違い、みなまでは語らずに、映画のコンテンツについて視聴者に、こころとこころを通じて語りかけてくるというところは、実にフランス映画らしい。
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
アデル、ブルーは熱い色
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
切ない恋愛ストーリーに引き込まれるパルム・ドール史上初の受賞作品
高校生のアデルは、交差点ですれ違ったブルーの髪の女性エマと視線を交わした瞬間、心を奪われます。偶然にもバーで再会を果たし、エマにますます魅了されていくのです。熱くて切ない気持ちになる愛の物語になります。
2013年5月23日に第66回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門でプレミア上映され、最高賞であるパルム・ドールを獲得しました。パルム・ドールは史上初めて監督のほかに出演女優の2人が受賞です。
公開年 | 2013年 |
---|---|
上映時間 | 179分 |
出演 | アデル・エグザルホプロスなど |
受賞 | 第66回カンヌ国際映画祭 パルムドール受賞 |
口コミを紹介
フランスの国民的女優レア・セドゥにここまでやらせるのか。日本だったらまずこのキャスティングは事務所が許さないだろうけれど、さすが芸術の国フランス。レアの演技もアデルの演技も素晴らしい。
KADOKAWA / 角川書店
昼顔
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
人気ドラマの原作映画はカトリーヌ・ドヌーヴが美しい昼顔
若く美しいセヴリーヌは、医師の妻として貞淑にふるまっていましが、心の内にはマゾヒスティックな性的欲望が渦巻いていました。友人の話から上流の婦人が客を取る売春宿の存在を知った彼女は、「昼顔」の名前で昼間だけそこで働き始めます。
「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」のタイトルで、上戸彩さん主演で日本で大ヒットしたドラマは、このフランス映画から着想されました。第28回ヴェネツィア国際映画祭で最高賞である金獅子賞を受賞した作品でもあります。
公開年 | 1967年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
出演 | カトリーヌ・ドヌーヴなど |
受賞 | 第28回ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞 |
口コミを紹介
昼は淫猥で背徳的な娼婦 Belle de jour「昼顔」。夜は上品でしとやかな人妻セブリーヌ。この相反するイメージを冷たい美貌で演じ切ったカトリーヌ・ドヌーヴの最高傑作。
ハピネット・ピクチャーズ
女は女である
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
古い映画とは思えないおしゃれで斬新なストーリー
パリの小さな書店に勤める青年であるエミールは、コペンハーゲンから来たばかりのストリップ・ダンサーのアンジェラといっしょに暮らしていました。ある日アンジェラが、突然赤ちゃんが欲しいと言いだします。
しかも24時間以内にと無茶な要望でした。子供を欲しがらない夫と、夫を困らせるためにボーイフレンドと関係を持ったかのように振る舞う妻のすれ違いをコミカルに、斬新な手法で描いたゴダールのコメディ映画です。
公開年 | 1961年 |
---|---|
上映時間 | 84分 |
出演 | アンナ・カリーナなど |
受賞 | 第11回ベルリン国際映画祭銀熊賞最優秀女優賞受賞 |
口コミを紹介
「ゴダールはちょっと・・・」なんて思っている皆さんに、是非とも「はなればなれに」や「男の子の名前はみんなパトリックっていうの」と共に見て貰いたい傑作。
ギャガ
シェフ! 三ツ星レストランの舞台裏へようこそ
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
料理の舞台裏がテーマの有名ヒット作
料理人のジャッキーは数多くの有名シェフのレシピを完璧に暗記する才能を持ち、天才料理人を自称していました。料理へのこだわりから客や同僚とたびたびトラブルを起こし、ひとつのレストランに腰を落ち着けられずに過ごす日々です。
ジャン・レノとミカエル・ユーン共演のハートウォーミング・サクセスストーリーの最近ヒットのフランス映画です。スランプに陥った一流シェフが、気難しい天才若手シェフと店の三ツ星を死守するために奮闘します。
公開年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 85分 |
出演 | ジャン・レノなど |
受賞 | - |
口コミを紹介
実際、この程度の脚本を美味しく料理できるのは、監督の感性と俳優の演技力によるもの。難しい脚本でもないので、リラックスタイムにさらっと観る分には最適な作品かもしれない。
ワーナー・ホーム・ビデオ
ポネット
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
4歳のひたむきな祈りに感動を覚える名作
4歳にして母親を失った幼女ポネットが「死」の概念を理解し、母の死を乗り越えていくまでの軌跡を描くヒューマンドラマです。子供の純真さや、生死感など当たり前に感じていることの奥深さを実感します。
主演のヴィクトワール・ティヴィソルは、史上最年少の5歳の若さで96年ヴェネツィア国際映画祭で主演女優賞を受賞しました。
公開年 | 1996年 |
---|---|
上映時間 | 97分 |
出演 | ヴィクトワール・ティヴィソルなど |
受賞 | 96年ヴェネツィア国際映画祭主演女優賞受賞 |
口コミを紹介
これは、結構奥が深い映画だ。人間の死生観、人を信じることの大切さ、愛の尊さ、子供のように純粋であれ、信じる者は必ず願いがかなう、そういうことを、子供の眼、心を通して訴えかけてくる。
KADOKAWA / 角川書店
大人は判ってくれない
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
トリュフォー監督とジャン=ピエール・レオのタッグ映画
12歳のアントワーヌにとって、毎日は苦痛の連続でした。学校では成績も悪くいたずら好きで先生に叱責され、家では厳しい母親と、稼ぎも少なくうだつの上がらない父親のケンカを聞かされる日々です。
ついに嫌になったアントワーヌは家を出ていくことにしました。フランスを代表する映画監督、フランソワ・トリュフォーが残した珠玉のラブストーリーです。両親の愛を知らない少年の悲しみと不安を描いています。
公開年 | 1959年 |
---|---|
上映時間 | 99分 |
出演 | ジャン=ピエール・レオなど |
受賞 | カンヌ国際映画祭監督賞受賞 |
口コミを紹介
「普遍的」な話にしたかった、というトリュフォーの意図はみごとに成功し、(リヴェットの評論にあるように)鑑賞者をそれぞれの子供時代へと誘うほどの映画となりました。
KADOKAWA / 角川書店
ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
複雑な三角関係を描く問題作
「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」とは、元は1969年にリリースされたセルジュ・ゲンスブールが作詞・作曲したフランスの楽曲です。内容が官能的すぎるとローマ法王から非難されたと逸話があります。
しかし、その人気は凄まじく1976年、それまで役者しかしていなかったゲンスブールがこの曲をモチーフに初めてメガフォンを取りました。ゲイのカップルとボーイッシュな少女の三角関係を描く問題作です。
公開年 | 1983年 |
---|---|
上映時間 | 89分 |
出演 | ジェーン・バーキン/ジョー・ダレッサンドロ/ユーグ・ケステル |
受賞 | - |
口コミを紹介
のんびりとした中に、時折、激しさがあり、フランス映画らしい艶かしさもあって、何度も見たくなる素晴らしい作品でした。
KADOKAWA / 角川書店
気狂いピエロ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
ゴダールによるヌーベルバーグの代表作
ゴダールが監督したヌーベルバーグ映画の頂点ともいえる作品です。退屈な結婚生活から抜け出したい「ピエロ」と呼ばれるフェルディナンは、偶然再会した昔の恋人マリアンヌと一夜を過ごしますが、翌朝見知らぬ男の死体を発見することになります。
ゴダールの個性的な映像と文学的なセリフで描かれる、世界中にファンの多い狂気の傑作です。
公開年 | 1967年 |
---|---|
上映時間 | 111分 |
出演 | ジャン=ポール・ベルモンド/アンナ・カリーナ/グラツィエラ・ガルヴァーニ |
受賞 | - |
口コミを紹介
映画史上、古今東西でナンバーワンの名作です。確かに観る人を選ぶ作品ではあります。けなす人は徹底的にけなすでしょう。ですが、これほど映画の自由と可能性を切り拓いた作品は他にありません。「勝手にしやがれ」と並び、まさにゴダールによる奇跡です。
ポニーキャニオン
たかが世界の終わり
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
家族や生き方に目を向けさせられるカンヌ国際映画祭グランプリ受賞作
「Mommy/マミー」でカンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したグザヴィエ・ドラン監督作品です。余命わずかであることを伝えるため実家に戻る人気作家のルイでしたが、彼の帰省を家族が喜び、そのことを言い出しにくくなります。
そんな中、兄だけがそっけない態度を取るのです。意味のない会話が続く食事で、兄の激しい言葉により家族が隠していた感情が溢れ出します。本作品もカンヌ国際映画祭グランプリを受賞しました。
公開年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 137分 |
出演 | ギャスパー・ウリエル/レア・セドゥ/マリオン・コティヤール/ヴァンサン・カッセル, |
受賞 | カンヌ国際映画祭グランプリ |
口コミを紹介
感情の表現が、とても細かくて、演出が素晴らしかった。
オープニング音楽がこれまたピッタリで、どこをとっても完璧な映画でした。
ポニーキャニオン
TAXi
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
フランス映画を代表するカーアクション・コメディ
リュック・ベッソンが製作と脚本を担当する、人気カーアクション・コメディの第一作です。スピード狂のタクシードライバーと間抜けな刑事が、難事件の解決に挑みます。シリーズは5作品に加え、アメリカでのリメイク版も作られました。
2・3・4作は共通のコンビが主役ですが、5作目の「ダイヤモンド・ミッション」は世代交代をしています。スカッとしたいときに観るのにおすすめです。
公開年 | 1998年 |
---|---|
上映時間 | 89分 |
出演 | サミー・ナセリ/マリオン・コティヤール/フレデリック・ディーファンタル/マニュエラ・グラリー |
受賞 | - |
口コミを紹介
特に、印象に残ったのは、最後の強盗団を追い詰めるシーンです。あのシーンには、本当に観ていて気持ちがスカッとしました。
また、プジョーにあまり興味がなかった私ですが、プジョーが大好きになりました。
トランスフォーマー
預言者
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
刑務所に入れられた青年は暴力の日々に何を見るのか……
監督は「真夜中のピアニスト」「君と歩く世界」の巨匠ジャック・オーディアールです。アラブ系の青年マリクは傷害罪で刑務所に入れられ、囚人の勢力争いに巻き込まれていきます。
刑務所の中はさまざまな民族や宗教が入り混り対立し、その姿はまさに現在社会の縮図でした。過酷な環境に投げ込まれた青年の、葛藤と暴力に満ちた世界を描いていきます。
公開年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 150分 |
出演 | タハール・ラヒム/ニルス・アレストリュプ/アデル・ベンシェリフ/アントワーヌ・バスレール/レダ・カテブ |
受賞 | カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ/アカデミー賞外国語映画賞 |
口コミを紹介
ハリウッドには絶対描けない傑作!日本の役者では絶対演じられない青年の演技!クライマックスシーンの襲撃の最中、啓示を受けたような青年の表情と、抜き(カット)!凄いとしか言いようがない!
prime video
グレース・オブ・ゴッド 告発の時
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
実際の起きた神父の性的虐待を扱った作品
フランソワ・オゾン監督作品で、実際に起こった神父による児童への性的虐待事件を題材にした映画です。幼少期に神父から性的虐待を受けたアレクサンドルは、その神父が現在も子供に聖書を教えていることを知ります。
アレクサンドルは家族を守るため神父を告発することを決意し動き出し、神父に被害に遭った人たちの輪が広がり始めます。閉じられた世界の欺瞞(ぎまん)を暴く問題作です。
公開年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 137分 |
出演 | メルヴィル・プポー/ドゥニ・メノーシェ/スワン・アルロー |
受賞 | ベルリン国際映画祭銀熊賞 審査員グランプリ/セザール賞助演男優賞 |
口コミを紹介
可能な限り具体的に描かれていて、思い思いの捉え方も心情もよくぞここまで表現し、問題提起してくれました。
prime video
トランスポーター
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
人気カーアクション映画
トランスポーターとは「運び屋」の意味です。フランスとアメリカの合作ですが、カーアクション映画の人気シリーズの1作目になります。製作・脚本は「TAXi」シリーズのリュック・ベッソン、主演はジェイソン・ステイサムです。
依頼品を開けないと誓いを破り、依頼品の中身を確認するとそこには人間の女性が閉じ込められていました。カーチェイスや銃撃戦など壮絶なアクションを楽しめる映画です。
公開年 | 2003年 |
---|---|
上映時間 | 92分 |
出演 | ジェイスン・ステイサム, スー・チー/マット・シュルツ |
受賞 | - |
口コミを紹介
凄いすごい!とっても面白い。カーチェイスシーンも格闘シーンも全部楽しい。ジェイソン・ステイサムはどの映画見てもカッコいいな。
ギャガ
アーティスト
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
サイレントからトーキーへ移り変わっていくハリウッドを描く
フランスとアメリカ合作の映画で、監督はフランス人のミシェル・アザナヴィシウス、主演がジャン・デュジャルダンとベレニス・ベジョです。 1927年から1932年のハリウッドを舞台にしています。
サイレントからトーキーに変わる映画界でサイレントにこだわり、落ちぶれていく男優と、時代に適応し駆け上がっていく女優の姿と恋の物語です。
公開年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
出演 | ジャン・デュジャルダン/ベレニス・ベジョ/ジョン・グッドマン |
受賞 | アカデミー賞作品賞・監督賞・主演男優賞 |
口コミを紹介
本当に心を打つ作品は言葉が無くても伝わる。
古き良き映画を感じさせてくれる一本。
タップダンスのシーンは本当に素晴らしい。
口コミを紹介
とにかく、ラストシーンを観て涙が流れない人がいないほどの名作ですが、
全編で流れるギター演奏も哀愁の響きのある心打つものです。
ギャガ
タイピスト!
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
タイプの早打ちに挑むオシャレなサクセスエンターテインメント
田舎から出て来たローズは、保険会社経営のルイの秘書に応募します。晴れて採用されるも、ドジで不器用なローズは、一週間でクビ確定になってしまうのです。しかしローズの唯一の才能「タイプの早打ち」を知ったルイは、ある野望を抱きます。
彼女と組み世界大会で優勝する野望を抱き、テレビで放送されたドキュメンタリー番組を見ていたロワンサルが早打ち大会を知ってそこからインスピレーションをもらって映画製作にいたった作品です。テンポの良さとオシャレさが溢れます。
公開年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 111分 |
出演 | ロマン・デュリスなど |
受賞 | 2013年アテネ フランス映画祭観客賞受賞 |
口コミを紹介
実家の押し入れを探してもう一度あのタイプライターで文字を打ってみたいと思った。
キングレコード
恐怖の報酬
Amazon での評価
(2025/03/01調べ)
傑作のリメイク2年を費やしたサスペンス超大作
南米奥地の油井で大火災が発生しました。祖国を追われその地に流れてきた4人の犯罪者は、「報酬」と引き換えに、わずかな衝撃でも大爆発を起こす消火用ニトログリセリン運搬を引き受けます。そんな彼らに恐怖に満ちた運命が待ち受けていたのです。
1973年に「エクソシスト」で全世界にオカルト・ブームを巻き起こした巨匠ウィリアム・フリードキンが、フランス映画史上の傑作「恐怖の報酬」のリメイクに挑み、2年を超える製作期間を費やしたサスペンス超大作です。
公開年 | 1977年 |
---|---|
上映時間 | 121分 |
出演 | ロイ・シャイダーなど |
受賞 | - |
口コミを紹介
ソーサラー号の顔(正面)が石造そっくりなのは映画ならでは面白い描写であり、もちろん「激突」などの自動車映画の伝統に従っているのだと思う、
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
LUCY
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
リュック・ベッソンとスカーレット・ヨハンソンのSFアクション
マーベルヒーロー映画でお馴染みのスカーレット・ヨハンソン主演、「レオン」のリュック・ベッソン監督がタックを組んだSFアクション映画です。人類の脳は10%しか機能していない、しかし100%覚醒したルーシーは驚異的な才能を発揮します。
スカーレット・ヨハンソンのアクションが存分に堪能できる傑作です。
公開年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 89分 |
出演 | スカーレット・ヨハンソン/モーガン・フリーマン/ チェ・ミンシク |
受賞 | - |
口コミを紹介
これを見ていると、すっごく元気が出る!
人間の意識を開拓していくことは、きっと出来る、と思う。
Happinet
シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
原作者が「これぞシティーハンター! 」と認めた傑作
日本で何度もテレビや映画でアニメ化をされている「シティーハンター」が、海を越えフランスで実写映画になりました。上品なフランス映画と「モッコリ獠ちゃん」が合うわけがないと思いきや原作者の北条司先生が大絶賛の作品です。
「これぞシティーハンター」と認める完成度の高さで、日本のファンにもおすすめできるアクションエンターテイメントとして楽しめます。
公開年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 91分 |
出演 | フィリップ・ラショー/エロディ・フォンタン/カメル・ゴンフー |
受賞 | - |
口コミを紹介
まさしく、これぞ最高峰の実写漫画映画といっても過言ではない
日本の漫画をフランスで実写化といってもどうせジャッキーチェンが演じたシティハンター以下だろうという思いをいい意味で裏切った
TCエンタテインメント
レ・ミゼラブル
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
現代に蘇るレ・ミゼラブルの悲劇
ラジ・リ 監督のカンヌ国際映画祭審査員賞授賞をはじめ数々の映画賞に輝いたサスペンスアクションです。レ・ミゼラブルで描かれた街モンフェルメイユを舞台に、移民大国フランスが抱える問題を描いています。
現在のモンフェルメイユは、移民や低所得者が多く住む危険な犯罪地域で、そこに住む一人の少年が引き起こしさ些細なできごとが大きな騒動へと拡大していく負の連鎖のストーリーです。
公開年 | 2020年 |
---|---|
上映時間 | 104分 |
出演 | ダミアン・ボナール/アレクシス・マネンティ |
受賞 | ヨーロッパ映画賞 ディスカバリー賞/アテネ国際映画祭 観客賞 |
口コミを紹介
出てくる女性陣が魅力的なこと!飽きない。大好きな映画です。それぞれ個性的。
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
アメリ
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
見た人が幸せになるおしゃれで女性に人気の映画
メアリは周りの人たちの人生を今よりちょっとだけ幸せにする小さな悪戯をしかけるのが好きな子供ような女性です。パリ・モンマルトルを舞台に、パリジェンヌの日常が描かれた映画で、そのおしゃれ度からも人気が出ました。
フランスで国民的大ヒットを記録しただけではなく、日本をはじめとして全世界でヒットを記録した、特に女性に支持されたフランス映画です。
公開年 | 2001年 |
---|---|
上映時間 | 122分 |
出演 | オドレイ・トトゥなど |
受賞 | 2001年エディンバラ国際映画祭観客賞受賞 |
口コミを紹介
これは多くの方に見て頂きたい映画です。
実話に基づいたお話に、少々アレンジが入ってますが、かなり再現性の高い作品という事です。
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
レオン
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
ナタリーポートマンのかわいさとおしゃれ感満載の出世作
ジャン・レノ主演で リュック・ベッソン 監督の名作になります。孤独な凄腕の人殺しが、悪徳麻薬捜査官に家族を皆殺しにされた少女を助けるアクション映画です。少女役を当時13歳だったナタリー・ポートマンが演じています。
子供の扱い方に困る人殺しと少女のハートフルな関係と、決死のアクションがメリハリがあるフランス映画の名作です。ナタリーポートマンのファッションが注目を浴びたおしゃれ感満載の映画としても楽しめます。
公開年 | 1995年 |
---|---|
上映時間 | 132分(完全版) |
出演 | ジャン・レノ/ナタリー・ポートマン |
受賞 | - |
口コミを紹介
何度見ても最高。今の時代にはない良さがある言葉にするのは難しいけど・・・
ギャガ
燃ゆる女の肖像
Amazon での評価
(2025/03/01調べ)
女性画家と貴族娘のゆるされざる恋
カンヌ国際映画祭で脚本賞とクィア・パルム賞を受賞した名作になります。セリーヌ・シアマ 監督で出演はノエミ・メルラン、アデル・エネルです。 画家のマリアンヌは貴婦人から、娘のエロイーズの見合いのための肖像画を頼まれます。
マリアンヌはエイローズの画を描くのですが、二人には特別な感情が芽生えはじめるのです。日本でもロングランを記録しました。
公開年 | 2020年 |
---|---|
上映時間 | 122分 |
出演 | ノエミ・メルラン/アデル・エネル |
受賞 | カンヌ国際映画祭:脚本賞&クィア・パルム賞 |
口コミを紹介
階級や性別を超えた友情や愛のストーリーで、考えさせられるところもあり、単純に感動するとか面白いとかいう言葉では言い表せないです。
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
レ・ミゼラブル
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
興行収入58億円の大ヒット映画!ヒュー・ジャックマンの熱い演技に注目
主演は「X-MEN」「ウルバリン」でお馴染みのヒュー・ジャックマンが、「レ・ミゼラブル」のミュージカルに挑んだ傑作です。本作品は観客動員が約470万人、興行収入が58億円と大ヒットを記録しました。
お馴染みのストーリー、パン泥棒から市長、そして再び逃亡者となるジャン・バルジャンと、彼に関わる人々の数奇な運命を描く名作です。
公開年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 158分 |
出演 | ヒュー・ジャックマン/コルム・ウィルキンソン/ラッセル・クロウ/アン・ハサウェイ |
受賞 | ゴールデングローブ賞 作品賞/ アカデミー賞 作品賞 |
口コミを紹介
よく映画として映像化できたなと思う作品です。
この作品は歌も後から音声を合成したのではなく、実際の撮影時に歌ったという所に驚きです。
ギャガ
最強のふたり
Amazon での評価
(2025/02/28調べ)
日本公開のフランス映画歴代1位のヒット作
パリの邸に住む大富豪フィリップは、事故で首から下が麻痺状態でした。他人の同情にウンザリしていた彼は、フザケた理由で介護者選びの面接に訪れた、スラム街出身の黒人青年ドリスを採用します。
その日から正反対のふたりの衝突と感動の結末へと繋がっていくのです。フランスでの歴代観客動員数で3位となり、日本でも興行収入が16億円を超え、日本で公開されたフランス語映画の中で歴代1位のヒット作となりました。
公開年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 112分 |
出演 | フランソワ・クリュゼなど |
受賞 | 第24回東京国際映画祭東京サクラグランプリ受賞 |
口コミを紹介
小手先ではない、作り物ではない、この監督にしか撮れないだろう映画。街の空気、人々の風貌、子供の躍動、大人も子供も抱える鬱屈した怒り、人種の混ざり合った混沌、全てがリアルで瑞々しい。こんな嘘のない映画は、、なかなか撮れるものではないと思う、、素晴らしい。
フランス映画のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 公開年 | 上映時間 | 出演 | 受賞 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
日本公開のフランス映画歴代1位のヒット作 |
2012年 |
112分 |
フランソワ・クリュゼなど |
第24回東京国際映画祭東京サクラグランプリ受賞 |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
興行収入58億円の大ヒット映画!ヒュー・ジャックマンの熱い演技に注目 |
2012年 |
158分 |
ヒュー・ジャックマン/コルム・ウィルキンソン/ラッセル・クロウ/アン・ハサウェイ |
ゴールデングローブ賞 作品賞/ アカデミー賞 作品賞 |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
女性画家と貴族娘のゆるされざる恋 |
2020年 |
122分 |
ノエミ・メルラン/アデル・エネル |
カンヌ国際映画祭:脚本賞&クィア・パルム賞 |
|
4位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ナタリーポートマンのかわいさとおしゃれ感満載の出世作 |
1995年 |
132分(完全版) |
ジャン・レノ/ナタリー・ポートマン |
- |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
見た人が幸せになるおしゃれで女性に人気の映画 |
2001年 |
122分 |
オドレイ・トトゥなど |
2001年エディンバラ国際映画祭観客賞受賞 |
|
6位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
現代に蘇るレ・ミゼラブルの悲劇 |
2020年 |
104分 |
ダミアン・ボナール/アレクシス・マネンティ |
ヨーロッパ映画賞 ディスカバリー賞/アテネ国際映画祭 観客賞 |
|
7位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
原作者が「これぞシティーハンター! 」と認めた傑作 |
2019年 |
91分 |
フィリップ・ラショー/エロディ・フォンタン/カメル・ゴンフー |
- |
|
8位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リュック・ベッソンとスカーレット・ヨハンソンのSFアクション |
2014年 |
89分 |
スカーレット・ヨハンソン/モーガン・フリーマン/ チェ・ミンシク |
- |
|
9位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
傑作のリメイク2年を費やしたサスペンス超大作 |
1977年 |
121分 |
ロイ・シャイダーなど |
- |
|
10位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
タイプの早打ちに挑むオシャレなサクセスエンターテインメント |
2012年 |
111分 |
ロマン・デュリスなど |
2013年アテネ フランス映画祭観客賞受賞 |
|
11位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
戦争の歴史の悲劇を描いた不屈の名作! |
1952年 |
82分 |
ブリジット・フォッセー/ジョルジュ・プージュリー |
アカデミー賞名誉賞/ブルーリボン賞最優秀外国語映画賞 |
|
12位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
サイレントからトーキーへ移り変わっていくハリウッドを描く |
2012年 |
100分 |
ジャン・デュジャルダン/ベレニス・ベジョ/ジョン・グッドマン |
アカデミー賞作品賞・監督賞・主演男優賞 |
|
13位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
人気カーアクション映画 |
2003年 |
92分 |
ジェイスン・ステイサム, スー・チー/マット・シュルツ |
- |
|
14位 |
![]() |
Amazon ヤフー |
実際の起きた神父の性的虐待を扱った作品 |
2019年 |
137分 |
メルヴィル・プポー/ドゥニ・メノーシェ/スワン・アルロー |
ベルリン国際映画祭銀熊賞 審査員グランプリ/セザール賞助演男優賞 |
|
15位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
刑務所に入れられた青年は暴力の日々に何を見るのか…… |
2012年 |
150分 |
タハール・ラヒム/ニルス・アレストリュプ/アデル・ベンシェリフ/アントワーヌ・バスレール/レダ・カテブ |
カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ/アカデミー賞外国語映画賞 |
|
16位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
フランス映画を代表するカーアクション・コメディ |
1998年 |
89分 |
サミー・ナセリ/マリオン・コティヤール/フレデリック・ディーファンタル/マニュエラ・グラリー |
- |
|
17位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
家族や生き方に目を向けさせられるカンヌ国際映画祭グランプリ受賞作 |
2017年 |
137分 |
ギャスパー・ウリエル/レア・セドゥ/マリオン・コティヤール/ヴァンサン・カッセル, |
カンヌ国際映画祭グランプリ |
|
18位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴダールによるヌーベルバーグの代表作 |
1967年 |
111分 |
ジャン=ポール・ベルモンド/アンナ・カリーナ/グラツィエラ・ガルヴァーニ |
- |
|
19位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
複雑な三角関係を描く問題作 |
1983年 |
89分 |
ジェーン・バーキン/ジョー・ダレッサンドロ/ユーグ・ケステル |
- |
|
20位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
トリュフォー監督とジャン=ピエール・レオのタッグ映画 |
1959年 |
99分 |
ジャン=ピエール・レオなど |
カンヌ国際映画祭監督賞受賞 |
|
21位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
4歳のひたむきな祈りに感動を覚える名作 |
1996年 |
97分 |
ヴィクトワール・ティヴィソルなど |
96年ヴェネツィア国際映画祭主演女優賞受賞 |
|
22位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
料理の舞台裏がテーマの有名ヒット作 |
2012年 |
85分 |
ジャン・レノなど |
- |
|
23位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
古い映画とは思えないおしゃれで斬新なストーリー |
1961年 |
84分 |
アンナ・カリーナなど |
第11回ベルリン国際映画祭銀熊賞最優秀女優賞受賞 |
|
24位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
人気ドラマの原作映画はカトリーヌ・ドヌーヴが美しい昼顔 |
1967年 |
100分 |
カトリーヌ・ドヌーヴなど |
第28回ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞 |
|
25位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
切ない恋愛ストーリーに引き込まれるパルム・ドール史上初の受賞作品 |
2013年 |
179分 |
アデル・エグザルホプロスなど |
第66回カンヌ国際映画祭 パルムドール受賞 |
|
26位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
服役後に語る息子を殺した真実 |
2008年 |
117分 |
クリスティン・スコット・トーマスなど |
ベルリン国際映画祭エキュメニック賞受賞 |
|
27位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ニセ札を使ってしまったことから始まる悲劇 |
1983年 |
83分 |
クリスチャン・パティなど |
第36回カンヌ国際映画祭監督賞受賞 |
|
28位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
演技経験のない24人の生徒たちの自然な演技に注目 |
2008年 |
128分 |
フランソワ・ベゴドーなど |
第61回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞 |
|
29位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
実際の事件を題材にした問題作 |
2010年 |
120分 |
ランベール・ウィルソンなど |
第63回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞 |
|
30位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
フランスを代表する8人の女優の饗宴 |
2002年 |
111分 |
ダニエル・ダリューなど |
2002年ベルリン国際映画祭銀熊賞 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
昔の映画とは思えないセンスと美しい映像
フランス映画の特徴として、古典的作品でも昔の映画とは思えないセンスの良さを感じられます。ファッションセンスだけでなく、映像そのものが独特の世界観を持った美しい作品が多いです。
「シェルブールの雨傘」や「ロシュフォールの恋人たち」のカラフル感や、「死刑台のエレベーター」やアランドロンの「太陽がいっぱい」などサスペンスものも古くささを微塵も感じさせません。まさにセンスに溢れているのがフランス映画の魅力です。
Netflixならオリジナルのフランス映画やドラマが見放題
Netflixでは公開されてた映画やドラマだけではなく、Netflixオリジナルの作品を数多く配信しています。その中には多くのフランス作品もあり、「LUPIN/ルパン」「ラ・レボリューション」「ベルサイユ」「不感地帯」など幅広いジャンルの作品が豊富です。
また、Netflixオリジナルドラマは、テレビと違い規制もゆるいことから映画に負けない濃密さと迫力があります。また、Netflixは定額ですべての作品が観られることも大きな魅力です。
フランス映画と邦画は似ている?
フランス映画と日本映画は似ていると思う方もいます。もちろん作品にもよりますが、ヌーヴェルヴァーグの影響を受け、日本でも「日本ヌーヴェルヴァーグ」と呼ばれるのムーブメントが起きました。
このとき、大島渚・今村昌平・新藤兼人・鈴木清順などの名監督が活躍しました。ヌーヴェルヴァーグ映画が気に入ったなら、日本ヌーヴェルヴァーグ作品も観てみるのもおすすめです。
下記の記事は名作邦画のおすすめ作品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
上映中のフランス映画をくまなくチェックするには?
上映中の最新のフランス映画を見たいけれど、どこで調べたらいいのかわからない方も多いです。フランス映画は作品数がとても多く、TOHOシネマズや109シネマズなどでは上映されていないものがほとんどです。
小さい映画館の情報を集めるには、以下のサイトがおすすめです。映画好きな方もそうでない方も、サイトをチェックして気になるフランス映画をぜひ見つけてみてください。
まとめ
フランス映画を、50年以上前に上映された歴史の古い作品から、2000年代に入ってから上映された比較的新しい作品までをランキングにしてみました。ぜひフランス映画を楽しむための参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月15日)やレビューをもとに作成しております。
パリの邸に住む大富豪フィリップは、事故で首から下が麻痺状態でした。他人の同情にウンザリしていた彼は、フザケた理由で介護者選びの面接に訪れた、スラム街出身の黒人青年ドリスを採用します。
その日から正反対のふたりの衝突と感動の結末へと繋がっていくのです。フランスでの歴代観客動員数で3位となり、日本でも興行収入が16億円を超え、日本で公開されたフランス語映画の中で歴代1位のヒット作となりました。