大型のモバイルディスプレイ人気おすすめランキング8選【軽量・折りたたみも】

手軽にパソコンやゲームの映像を映し出せるモバイルディスプレイ。携帯性も高く17インチから19インチまでの画面なら画面も見やすく作業効率もアップします。種類やメーカーも多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は大型モバイルディスプレイの選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

モバイルでも17インチ以上なら見やすく使いやすい

ノートパソコンやゲームの画面を映し出すのに役立つモバイルディスプレイですが、見にくさを感じる場合も多いです。15インチ以下が一般的ですが、17インチ以上あれば画面が見やすく使いやすさも格段にアップします。

 

大型モバイルディスプレイのなかには、タブレットのように折りたたみできるものやHDMIではなくType-Cで接続できるものもあります。リーズナブルな価格のものから4Kの高画質ディスプレイなど種類も豊富です。

 

そこで今回は大型モバイルディスプレイの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。20インチ以上の大きめのものや大画面のモバイルモニターなども紹介しているので、購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

アイ・オー・データ

モバイルモニター EX-YC171D

畳めるスタンド一体型のモバイルモニター

無段階で角度調節ができるスタンドと一体型になったモバイルモニターです。USB Type-Cを採用しているので、ケーブル一本でPCと接続できます。画面サイズは14型ノートPCの1.5倍の大きさなので、文字も見やすく効率的な作業が可能です。

基本情報
モニターサイズ 17.3インチ
入力端子 HDMI mini・USB Type-C
解像度 1920×1080
重量 約1.1kg

大型のモバイルディスプレイ選び方

ここからは、大型モバイルディスプレイを選ぶ際のポイントを紹介します。接続方法や機能性などを確認して、自分に合ったものを選びましょう。

サイズで選ぶ

一般的なモバイルディスプレイは13.3から15.6インチが主流ですが、大型ディスプレイにはメリットや特徴があります。目的や用途に合わせて自分に合ったものを選びましょう。

持ち歩きメインで選ぶなら「15.6インチ以上」がおすすめ

外出先ではなく自宅で使うのがメインであれば、15.6インチ以上のモニターがおすすめです。あまりにも大きいサイズは、持ち歩くのが困難になる場合もあります。15.6インチ以上になると重量も重たくなるので、携帯性を重視するならカバンに入るかを考えましょう。

見やすさ重視なら「17インチ以上」がおすすめ

表示文字サイズが大きく、画面の見やすさで選ぶなら17インチ以上のディスプレイサイズで選びましょう。文字自体も大きくなるため、視認性が高まります。ゲームや動画などの映像をみる場合でも、投入感がアップし臨場感が増すメリットです。

接続方法で選ぶ

ノートパソコンやゲーム機器をディスプレイとつなげる際には、USB Type-C・HDMIなどの接続方式があります取り回しのしやすさや使っているPCによって選びましょう。

転送速度の速さで選ぶなら「HDMI」がおすすめ

4K対応のモバイルディスプレイは、転送速度の速いHDMIが使われています。映像と音声の信号を同時にやりとりでき、ノイズの影響を受けにくく高解像で表示が可能です。送信できるデータ容量も多いため、4Kなどの容量が大きいデータもノイズなしに映し出せます。

 

以下の記事では、HDMIケーブルの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

スタイリッシュさで選ぶなら「USB type-C」がおすすめ

一般的な接続方式はHDMIですが最新のMacbookやsurfaceは、USB Type-Cに対応しているものが多いのも特徴です。また、最新ノートPCからモバイルディスプレイに接続するためにUSB Type-Cを使えば、電源供給と出力が同時にできるのもポイントです。

 

細めのケーブルが1本のみとデスク周りがごちゃつきません。自分が持っているPCがType-C対応だと、HDMIで接続する際にドッキングステーションも必要になります。PCの接続環境に合ったものを選ベば、デスク周りもスッキリするので確認しましょう。

解像度で選ぶ

映像を表現する点の細かさを表す解像度もチェックしたいポイントです。解像度が高いほど鮮明で滑らかな表示になります。使う用途にあった解像度のものを選びましょう。

価格の安さで選ぶなら「フルHD」がおすすめ

価格がリーズナブルで、どんな用途でも使いやすい解像度がフルHDです。点の細かさの度合いはフルHDは1920×1080pで資料閲覧や文字を映し出すのみであればフルHDで十分使えます。仕事などでワードやエクセルなどの事務作業をする方におすすめです。

高精細な高画質で選ぶなら「4K」がおすすめ

動画編集やゲームの使用、動画コンテンツを閲覧するなら4K(3840×2160)がおすすめです。滑らかで高精細な映像を映し出し、高画質で楽しめます。価格は高くなりますが、画質にこだわりたい方は4Kを選びましょう。

機能で選ぶ

モバイルディスプレイも機種によってさまざまな機能が搭載されています、メーカーによって機能はさまざまなので、自分に必要な機能を見極めながら選びましょう。

スマートに使うなら「タッチパネル対応」がおすすめ

スマートフォンやタブレットのように、画面をタッチして操作できるモデルもあります。タッチできる領域や方法は機種によって異なりますが、キーボードとマウスのみで操作するパソコンよりも直感的な操作が可能です。

 

タッチパネル非搭載の機種よりも価格が高いので、使う頻度や利便性を考えて選ぶのが大切です。より直感的な操作がしたい方、画面タップに慣れている方は予算を検討しながら選びましょう。

場所を選ばず見やすさで選ぶなら「折りたたみスタンド付き」がおすすめ

スタンド付きなら、どこでも場所を気にせずにモバイルディスプレイを支えて使用可能です。角度調節できるものなら、状況に応じて角度を調節できます。カフェなどのワークチェアによって座高が変わっても、見やすい位置に調節できます

 

またスタンドは一体型と分離型があります。持ち歩く際にディスプレイが傷つく心配がなくタブレットのように角度調節できる折りたたみ一体型は使いやすいです。設置にスペースが必要な分離型は、設置する場所が定まっている方には適しています。

外出先メインなら「バッテリー内蔵タイプ」を選ぼう

電源の確保が難しい外出先でも、問題なく使用できるようバッテリー内蔵タイプもおすすめです。使用時に給電する必要がないので、電源のない屋外でも使用できます。バッテリー内蔵タイプを選ぶ際は、バッテリー容量を確認しましょう。

 

容量は5000から10000mAhが一般的ですが、10000mAhあれば、最大6時間ほど連続して使用できます。外出先での使用が多いかた、出先メインでの使いたい方はバッテリー内蔵タイプを選びましょう。

持ち運びやすい軽量なものがいいなら「重量」をチェック

持ち歩いて使うシーンが多いなら、重量を考慮して選ぶのも大切です。ノートPCとディスプレイを持ち歩くとなると、かなりの重さになります。インチサイズが大きくなるほど重量も重くなるため、できるだけ軽量なモデルを選ぶのがおすすめです。

大型のモバイルディスプレイ人気おすすめランキング8選

1位

アイ・オー・データ

モバイルモニター EX-YC171D

畳めるスタンド一体型のモバイルモニター

無段階で角度調節ができるスタンドと一体型になったモバイルモニターです。USB Type-Cを採用しているので、ケーブル一本でPCと接続できます。画面サイズは14型ノートPCの1.5倍の大きさなので、文字も見やすく効率的な作業が可能です。

基本情報
モニターサイズ 17.3インチ
入力端子 HDMI mini・USB Type-C
解像度 1920×1080
重量 約1.1kg

口コミを紹介

リモートワーク用に購入したが、その軽ささ故モバイル用途でノートPCと一緒に持ち出しても苦痛にならない。とても重宝している。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

山善(YAMAZEN)

モバイルモニター QMM-185

IPSパネルで圧倒的な美しさを再現した18.5インチの大画面モニター

18.5インチの大画面モバイルディスプレイです。高精細のフルHDで、視野角の広いIPSパネルを採用しています。付属のケーブルでパソコンと接続できるので、2画面で作業できて効率アップも可能です。軽量・薄型設計で簡単に持ち運びできます。

基本情報
モニターサイズ 18.5インチ
入力端子 mini HDMI×1・USB Type-C×2
解像度 フルHD(1920×1080)
重量 約1,150g

口コミを紹介

仕事でスプレッドシートを見るのも楽チンで、仕事終わったらしまえるのでスペースを有効に使える。
もっと早く買えば良かった。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

グリーンハウス

GH-LCT22C-BK

マルチタッチ対応!20インチ以上の大画面モニターが欲しい方に

21.5インチのワイドモニタータイプです。より大きいサイズのモバイルディスプレイが欲しい方に向いています。マルチタッチ対応なのでズームや回転などの作業は、タッチパネル操作で直感的に使えるのも魅力です。

基本情報
モニターサイズ 21.5型
入力端子 アナログRGB (mini D-sub15) × 1、デジタルTMDS (DVI-D) × 1(HDCP対応)、 HDMI端子 × 1(HDCP対応)
解像度 1920 × 1080 (Full HD)
重量 約3.6kg(本体のみ)

口コミを紹介

とても綺麗なモニターです。タッチパネルのモニターは希少価値があります。殆ど量産されておらずお求めの方はこちらの商品はおすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

WINTEN

モバイルモニター WT-173SF-BK

大迫力の17インチ以上のモバイルモニター

ケーブル1本で簡単接続できる17.3インチのモバイルモニターです。パソコン・スマホ・ゲームを美しく大画面で映し出せます。自宅のテレビが1つしかない場合でも、モニターで好きな用途で使用可能です。

基本情報
モニターサイズ 17.3インチ
入力端子 USB-TypeC×2(映像入力・給電用、 miniHDMI(映像入力)、 microUSB(マウスやキーボード)
解像度 FullHD(1920×1080)
重量 約1000g

口コミを紹介

ノートが13インチなのでとても大きく見やすくなり仕事の効率も上がりました。画質は気にしないタイプなので充分綺麗だとは思います。接続も付属品の物で簡単にできました。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

EVICIV

EVICIV y バーティカル モニター 17.3インチ

調節可能な回転ブラケットを搭載

高精細なビジュアルを搭載したIPS技術搭載の、モバイルディスプレイです。正確な色を美しく表現するモニターに、スピーカーも内蔵されています。音声出力やイヤホンを繋いで、臨場感あふれる映像視聴が可能です。

 

ディスプレイの背面には、本体に収まる一体型のスタンドがついているのもポイントです。横置き・縦置きの両用に使えるのでシーンや用途に合わせて使い分けられます。薄型・軽量で毎日、仕事や趣味に持ち運びたい方におすすめです。

基本情報
モニターサイズ 17.3インチ
入力端子 HDMI、3.5mm Aux、USB-A (OTG)、USB-C
解像度 1920*1080 (1080P フルHD)
重量 0.92kg

口コミを紹介

使用しない時の収納性、画面が大きなモバイルモニターを探していて、こちらを見つけ購入しました。想定していた使い勝手の良さで、満足してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

YAMAZEN(山善)

モバイルモニター QMM-156R

どこから見てもクリアな鮮やかなモニター

広い視野角と鮮やかで色彩表現の高いIPSパネルを採用し、圧倒的な美しさを実現しています。ハイライトからシャドー部まで高い諧調表現が可能な点も特徴です。鮮やかな映像体験でゲームや動画視聴を楽しめます。応答速度も速いです。

基本情報
モニターサイズ 15.6インチ
入力端子 miniHDMI ×1 、USB Type-C×2
解像度 1920×1080 FullHD
重量 0.8kg

口コミを紹介

ノートパソコンでテレワークする時に、サブモニターとして役立ちます。TYPE-Cケーブル1本で使えるためモバイルに適しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

EVICIV

モバイルモニター VC-1702

高精細なビジュアルを大画面で再現

IPS技術搭載パネルで、1670万色もの色合いを同時に表現する大型モバイルディスプレイです。本物の色彩を見たままに再現し、圧倒的な美しさを表現します。広い視野角と色彩表現で、作業効率化可能です。

 

持ち運びしやすい軽量さもこの大型ディスプレイの特徴です。HDR表示も対応しているので、HDRコンテンツの美麗な色彩を存分に楽しめます。高精細なモバイルモニターがほしい方におすすめです。

基本情報
モニターサイズ 17.3インチ
入力端子 HD・miniDP・USB Type-C・OTGポート(microUSB)
解像度 フルHD(1920×1080)
重量 1,060g

口コミを紹介

使用しない時の収納性、画面が大きなモバイルモニターを探していて、こちらを見つけ購入しました。想定していた使い勝手の良さで、満足してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ASUS

ポータブルゲーミングモニター ROG STRIX

3msの高速応答!ストレスフリーなポータブルゲーミングモニター

いつでもどこでもストレスフリーなゲームを体験したい方におすすめのゲーミングモニターです。17.3型のフルHDディスプレイを採用し、高速で滑らかなゲームプレイを体感できます。USB-C・Micro-HDMIポート搭載で、幅広いデバイスに接続可能です。

 

ノートPC・スマホ・ゲーム機・カメラなどあらゆるデバイスと接続できます。軽量で持ち運びしやすいので、どこでも簡単に設置可能です。持ち運びできるゲーミングモニターがほしい方はぜひチェックしてみてください。

基本情報
モニターサイズ 17.3インチ
入力端子 USB-C x 2、Micro HDMI x 1
解像度 1920x1080
重量 -

口コミを紹介

仕事で使い始めましたが、持ち運びできるケースがディスプレイスタンドにもなるのはかなり使い勝手がいいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

大型のモバイルディスプレイおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 モニターサイズ 入力端子 解像度 重量
アイテムID:14758325の画像

Amazon

楽天

ヤフー

畳めるスタンド一体型のモバイルモニター

17.3インチ

HDMI mini・USB Type-C

1920×1080

約1.1kg

アイテムID:14758317の画像

Amazon

楽天

ヤフー

IPSパネルで圧倒的な美しさを再現した18.5インチの大画面モニター

18.5インチ

mini HDMI×1・USB Type-C×2

フルHD(1920×1080)

約1,150g

アイテムID:14665100の画像

楽天

ヤフー

マルチタッチ対応!20インチ以上の大画面モニターが欲しい方に

21.5型

アナログRGB (mini D-sub15) × 1、デジタルTMDS (DVI-D) × 1(HDCP対応)、 HDMI端子 × 1(HDCP対応)

1920 × 1080 (Full HD)

約3.6kg(本体のみ)

アイテムID:14665125の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大迫力の17インチ以上のモバイルモニター

17.3インチ

USB-TypeC×2(映像入力・給電用、 miniHDMI(映像入力)、 microUSB(マウスやキーボード)

FullHD(1920×1080)

約1000g

アイテムID:14665122の画像

Amazon

調節可能な回転ブラケットを搭載

17.3インチ

HDMI、3.5mm Aux、USB-A (OTG)、USB-C

1920*1080 (1080P フルHD)

0.92kg

アイテムID:14665110の画像

Amazon

楽天

ヤフー

どこから見てもクリアな鮮やかなモニター

15.6インチ

miniHDMI ×1 、USB Type-C×2

1920×1080 FullHD

0.8kg

アイテムID:14665097の画像

Amazon

高精細なビジュアルを大画面で再現

17.3インチ

HD・miniDP・USB Type-C・OTGポート(microUSB)

フルHD(1920×1080)

1,060g

アイテムID:14665094の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3msの高速応答!ストレスフリーなポータブルゲーミングモニター

17.3インチ

USB-C x 2、Micro HDMI x 1

1920x1080

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

24インチはない!20インチ以上なら据え置きタイプを検討すべき?

持ち運びやすさを重視するならモバイルディスプレイを、見やすさや視認性にこだわるなら据え置きタイプのモニターを選びましょう。20インチ以上のモニターはどうしても重量が重くなりがちなので、モニター台として使用してください。

 

自宅で使うのがメインなら据え置きモニターにする方がおすすめです。サイズも豊富にあるため、自分にとって見やすいサイズを選べます。現在市場には、20インチから24インチのモバイルディスプレイは販売されていません。

 

大型サイズのディスプレイは持ち運び用を想定して作られていないため、液晶が壊れやすいデメリットもあります。以下の記事では、PCモニター類の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

大型モバイルディスプレイを選ぶときは、目的に応じて選びましょう。資料閲覧やエクセルなどの仕事メインで使うならフルHDのリーズナブルなものを、ゲームや動画用なら高画質のモデルがおすすめです。用途にあったものを選んで、作業や趣味を効率化させましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年01月22日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事