始めるならコレ!お絵描き用タブレットPCのおすすめ15選|安いものも
2023/09/14 更新
初心者でもパソコン不要で簡単にお絵描きできるタブレットPC。絵を描くイラスト用として重用されますが、iPadやAndroidなど種類が多く迷ってしまうことも。今回は、お絵描き用タブレットPCのおすすめ15選を紹介。子供向けの安いタブレットも紹介するので、是非参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
初心者でもパソコン要らずで簡単にお絵描きが楽しめる!
これからデジタルでお絵描きを始めようと考えている方にとって、タブレットPCは最適なアイテムです。紙に絵を描く感覚で使用でき、屋内、屋外を問わずどこでもお絵描きが楽しめます。今回はお絵描き用タブレットPCのおすすめ15選と選び方を紹介します。
\タブレットPCはこんな人におすすめ/
・デジタルで初めて絵を描く方 ・外出先でもお絵描きを楽しみたい方 ・PCを持っていない方 / サブ機として使用したい方 |
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめタブレットPC
【絶対はずせない!】お絵描き用タブレットPCの選び方
①画面サイズは10インチ以上がおすすめ
お絵描きをメインで使用する際は、10インチ以上の画面サイズがおすすめです。10インチ以上のタブレットなら、イラストの細部まで描き込みしやすく、全体像がより見やすくなります。
また、同じ画面サイズでも解像度の数値が高いと、よりきめ細かい表示が可能です。持ち運ぶ頻度が多い方は、本体重量が500gを目安に考えましょう。
②使用ソフトや目的に合わせてOSを選ぼう
iOS(iPad) | Android | Windows |
10〜12万円 | 3万円 | 10万円 |
基本スペックが高く 持ち運びしやすい MacやiPhoneとの 互換性◎ |
安い価格で購入できる 子供向けタブレット としてもおすすめ |
PCとして高い機能性 Windowsとの 互換性◎ |
タブレットPCに搭載されているOSによって、製品のスペックや機能性・価格帯が異なります。定番はiPadですが、機能性よりも価格を重視するのであればAndroidがおすすめです。また、OSによって使用できるお絵描きアプリが異なるので注意してください。
タブレットPCで使えるお絵描きアプリ
アイビスペイント・CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)・Pixiv Sketch・MediBangPaint・Adobe Fresco【iPad】・Procreate【iPad】・Paintstorm Studio【iPad】 |
③お絵描きに必要なスペックを確認!
タブレットPCで絵を描く際は、製品のスペックも確認しましょう。特に作業効率に関わるメモリやストレージは、数が大きければ大きいほどスムーズな操作が可能です。
スペック目安 | ||
メモリ | データを記録する | 4GB以上 |
ストレージ | データを保存する | 64GB以上 |
CPU | 計算や情報を処理する | Core i5以上 |
ただ、スペックが高いとその分お値段も高くなります。メモリは4GB、ストレージは64GB以上であれば、相場内で問題なく作業できるのでおすすめです。

編集部
iPadはメモリが8GB以上の製品しか販売していません。タブレット選びで迷った際はiPadを選ぶと間違いありません。
お絵かきタブレットPCの人気おすすめランキング15選
Apple(アップル)
iPad 10.2インチ 第9世代
絵を描くならコレ!初心者や子供にもおすすめの1番安いiPad
【適度なスペックを備えたおすすめの1台】
お絵描きや子供の玩具としてもおすすめの第9世代のiPadです。10.2インチの丁度いい画面サイズと、臨場感あふれるRentaディスプレイにより、描写のしやすさはもちろん、動画や映画鑑賞にもおすすめです。
【iPadを考えているなら今!絶対外さない1台】
第1世代のApple pencilに対応し、重量も約487gと軽量なので簡単に持ち運びが可能です。A13 Bionicチップ採用でアプリの反応もよく、グラフィックの質も高くなっています。1台持っておいて損はないタブレットです。
画面サイズ | 10.2インチ | メモリ | ー |
---|---|---|---|
ストレージ | 64GB | OS | iOS |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Apple Pencil(第1世代) |
Apple
iPad 10.9インチ 第10世代
価格よりも機能性を重視するならコレ!ポップなカラーのiPad
【第9世代よりも少し画面サイズが大きくなったiPad】
第9世代よりもフレーム幅が狭くなり、10.9インチの画面サイズになった第10世代のiPadです。今までのiPadにはない背面のポップなカラーが印象的で、自分らしさを演出できます。
【鮮やかなLiquid Retinaディスプレイでありのままを表現】
第1世代のApple Pencilに対応し、静止画以外にも撮影したビデオにイラストや文字を挿入できるので、表現の幅が広がります。第9世代よりも価格は高いですが、作業効率と機能性を求める方におすすめです。
画面サイズ | 10.9インチ | メモリ | - |
---|---|---|---|
ストレージ | 64GB | OS | iOS |
筆圧レベル | - | 傾き検知 | - |
対応ペン | Apple Pencil(第1世代) |
マイクロソフト
Surface Pro 7 VDV-00014
CPUにCore i5を搭載した高性能で見た目も美しいタブレットPC
【第10世代のCore-i5を搭載した高性能なタブレットPC】
CPUやメモリ・ストレージのスペックが高い点はもちろんですが、見た目が美しい点でも人気があります。プラチナカラーのほかにブラックも用意されている商品です。
【大学生や社会人のタブレットPCとしてもおすすめ】
Windows10とOffice Home2019が搭載されているので、仕事用のタブレットPCとしてもおすすめです。商品の重量が775gと軽量なので持ち運びも簡単、バッテリーやグラフィックも改良され、鮮やかな色合いで長時間作業できます。
画面サイズ | 12.3インチ | メモリ | 8GB |
---|---|---|---|
ストレージ | 256GB | OS | Windows10 |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Surface ペン |
Apple(アップル)
iPad Air5
複数のアプリに使えるバッテリー!オールスクリーンデザインの人気のiPod
Apple M1チップが搭載した脅威のパワーを誇る人気の商品です。オールスクリーンデザインを採用しており、画面の隅々までキレイに見えます。5つのカラーから展開されており、自分の気に入ったカラーから選べる点も人気のポイントです。
複数のアプリを同時に使っても長持ちするバッテリーで、外出中でも作業が捗ります。第2世代のアップルペンシルに対応しており、10.9インチの画面でメモを取ったり絵を描いたりが可能です。
画面サイズ | 10.9インチ | メモリ | ー |
---|---|---|---|
ストレージ | 256GB | OS | iOS |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Apple Pencil(第2世代) |
Apple(アップル)
iPad Pro
ディスプレイ最大解像度が非常に高い美しいiPad
Apple M1チップを搭載しており、新しい次元のパフォーマンスが可能な人気の商品です。超広角フロントカメラで仕事の会議などにも使用できます。超高速なWi-Fi6にも対応している点もおすすめのポイントです。
好きな場所で何をしても1日中使える大容量のバッテリーを搭載しており、持ちは運んでの使用にも適しています。12.9インチと絵を描くにも十分な画面サイズを採用したおすすめの商品です。
画面サイズ | 12.9インチ | メモリ | ー |
---|---|---|---|
ストレージ | 128GB | OS | iOS |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Apple Pencil(第2世代) |
マイクロソフト
Surface Go 2 STQ-00012
非常にサイズがコンパクトで軽量なので屋外での使用におすすめ
surface GOの中でも非常にコンパクトで軽量な商品です。屋外へ持ち運んで使用するのにも適しています。コンパクトで軽量ですが画面サイズは10.5インチと大きいので絵を描くにも十分使用ができるタブレットPCです。
OSはWindows10で、 Office Home & Business 2019も搭載されているのでWordやExcelも使用できます。ヘッドフォンジャックなども付いており、非常に使い勝手のよい商品です。
画面サイズ | 10.5インチ | メモリ | 8GB |
---|---|---|---|
ストレージ | 128GB | OS | Windows10 |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Surface ペン |
NEC
LAVIE T11
AndroidがOSとして搭載されている価格も安い商品
メモリストレージ容量が128GBもあるので、絵を描く以外の用途にも使用ができる人気の商品です。重量は約1kgと軽量で、好きな場所へ持ち運んで使用ができます。画面サイズは11.5インチあり、絵をかくにも十分な大きさです。
AndroidがOSとして搭載されている、お絵描きタブレットPCの中では価格がリーズナブルな安い商品なので、初心者の方でも使用がしやすくなっています。
画面サイズ | 11.5インチ | メモリ | ー |
---|---|---|---|
ストレージ | 128GB | OS | Android |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | デジタルペン(PC-AC-AD022C) |
マイクロソフト
Surface Pro8 8PQ-00026
イラスト以外にも!WindowsのPCやAndroidスマホユーザーに
マイクロソフト製の性能高いsurfaceProです。ストレージは256GBと大容量で、画面サイズも13インチと大きいので絵を描く以外にも使用できます。OSはWindows11を搭載しており、非常に高性能です。
解像度も高くWordやExcelも使用できます。そのため、イラストやお絵描きだけでなく仕事などに使用するのにもおすすめの商品です。
画面サイズ | 13インチ | メモリ | ー |
---|---|---|---|
ストレージ | 256GB | OS | Windows11 |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Surface ペン |
マイクロソフト
Surface Pro
最大約13.5時間の動画再生が可能なタブレットPC
軽さの中に無限の可能性を秘めた使いやすいタブレットPCです。画面サイズが12.3インチと大きく、外枠の幅が小さいのでより大きな画面に見えます。Windows10がOSとして搭載されている商品です。
そのため、普段からWindowsPCを使用している方は、すぐに馴染めます。ストレージ容量も128GBと大きいので、絵を描く以外にも使用が可能です。
画面サイズ | 12.3インチ | メモリ | 4GB |
---|---|---|---|
ストレージ | 128GB | OS | Windows10 |
筆圧レベル | ー | 傾き検知 | ー |
対応ペン | Surface ペン |
お絵かきタブレットPCのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 画面サイズ | メモリ | ストレージ | OS | 筆圧レベル | 傾き検知 | 対応ペン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
絵を描くならコレ!子供にもおすすめの一番安いiPad |
10.2インチ |
ー |
64GB |
iOS |
ー |
ー |
Apple Pencil(第1世代) |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
価格よりも機能性を重視するならコレ!ポップなカラーのiPad |
10.9インチ |
- |
64GB |
iOS |
- |
- |
Apple Pencil(第1世代) |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
CPUにCore i5を搭載した高性能で見た目も美しいタブレットPC |
12.3インチ |
8GB |
256GB |
Windows10 |
ー |
ー |
Surface ペン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
急速充電器が同梱されているお得なタブレットPC |
11インチ |
ー |
128GB |
MIUI |
ー |
ー |
Xiaomi Smart Pen |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
複数のアプリに使えるバッテリー!オールスクリーンデザインの人気のiPod |
10.9インチ |
ー |
256GB |
iOS |
ー |
ー |
Apple Pencil(第2世代) |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ディスプレイ最大解像度が非常に高い美しいiPad |
12.9インチ |
ー |
128GB |
iOS |
ー |
ー |
Apple Pencil(第2世代) |
|
|
Amazon ヤフー |
非常にサイズがコンパクトで軽量なので屋外での使用におすすめ |
10.5インチ |
8GB |
128GB |
Windows10 |
ー |
ー |
Surface ペン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ペン入力やタッチ操作に最適化されている人気のタブレットPC |
10.5インチ |
4GB |
64GB |
Windows11 |
ー |
ー |
Surface ペン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
AndroidがOSとして搭載されている価格も安い商品 |
11.5インチ |
ー |
128GB |
Android |
ー |
ー |
デジタルペン(PC-AC-AD022C) |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
パソコン不要で使用ができる初心者にもおすすめのタブレットPC |
10.4インチ |
4GB |
64GB |
EMUI |
ー |
ー |
M-pencil(for MatePad Pro) |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
イラスト以外にも!WindowsのPCやAndroidスマホユーザーに |
13インチ |
ー |
256GB |
Windows11 |
ー |
ー |
Surface ペン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スタイル自由自在でさまざまなシーンで使える |
10.5インチ |
4GB |
128GB |
Chrome OS |
4096 |
ー |
ASUS Pen |
|
|
Amazon 楽天 |
妥協のないオーディオシステムで音にもこだわっている |
10.8インチ |
6GB |
128GB |
EMUI |
ー |
ー |
HUAWEI M-Pencil(第2世代) |
|
|
Amazon 楽天 |
最大約13.5時間の動画再生が可能なタブレットPC |
12.3インチ |
4GB |
128GB |
Windows10 |
ー |
ー |
Surface ペン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
まるで紙のような描き心地 |
12.4インチ |
8GB |
128GB |
Android |
- |
- |
S Pen |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
推奨|その他の選び方
手書き感覚を重視するなら「筆圧レベル2048以上」がおすすめ
線の太さや濃淡までしっかりと感覚で使い分けたい方は、筆圧レベルが2048レベル以上の商品を選びましょう。少しの力加減でも線が変わるので、より手書きの感覚で絵を描けます。仕事などでイラストなどを扱う方は必須レベルといっても過言ではありません。
もちろんレベルに合わせて価格は高くなってしまいますが、本格的に絵を描くなら必ず筆圧レベルはチェックしておきましょう。遊び程度の趣味や子供への玩具として使用される際は、1024レベルでも十分楽しめます。
イラストの仕上がりや細部にこだわるなら「傾き検知」をチェック
傾き検知機能はペンの傾きにを本体が読み取ってくれる機能です。細部を描く際や仕上がりの際は、傾き検知機能の有無で仕上がりなどが全く変わってきます。また、ペンを傾けた際に線が途切れてしまうといったトラブルも起こりにくいです。
線の太さや濃淡を微妙なタッチで調整できるので、こちらも本格的なイラストや絵を描くなら必須の機能の1つになります。
長時間絵を描くなら「角度調節機能つき」がおすすめ
お絵かきタブレットPC本体に角度調節機能があると、長時間の絵を描く作業でもしっかり没頭ができるのでおすすめです。同じ姿勢での作業は体への負担も大きく、作業への集中力の低下を招きます。自分が使いやすい角度で使用ができる商品を選びましょう。
商品によって調節できる角度には違いがあります。また、角度調節ができると見やすい角度へも調節ができて便利です。角度調節機能が付いていない商品の場合、対応する台座などを使用すれば角度を調節出来て使用ができるのでチェックしておきましょう。
持ち運ぶなら「防水・防塵」などの耐久性をチェック
お絵かきタブレットPCは屋外で使用するシーンも多いです。そのため、防水・防塵などの耐久性能もチェックしておきましょう。耐久性が高い商品なら落としても故障しにくく、長く愛用できます。また、耐久性の高いケースを用意するのもおすすめです。
自宅で使用する場合でも耐久性の高さは魅力です。どこで使用するにしても耐久性の高さは重要なポイントなので、事前にチェックしてから購入するのをおすすめします。
安いだけじゃなく「パソコン不要」かどうか確認
お絵かきタブレットPCの中には安い商品も販売されています。そういった商品はOSが搭載されていない、一般的な液晶タブレットの可能性が高いです。一般的な液晶タブレットはPCがないと動作しないので気を付けましょう。
2万円や3万円の商品は液晶タブレットの可能性があるので、安いと感じて購入する前にタブレットPCかどうかはチェックすることが必要です。
子供や中学生には「価格の安いモデル」がおすすめ
お絵かきタブレットPCは値段が高い商品も多くあります。子供や中学生などの玩具として使用させるなら、安い商品から選ぶのも重要なポイントです。子供は雑に扱う可能性が高く、精密機器だと簡単に壊してしまいます。
玩具用として使用させるなら価格から選ぶのも選択肢の1つです。間違っても、仕事などで使用しているお絵かきタブレットPCを使わせないようにしておきましょう。
液晶タブレット(液タブ)との違いは?
![]() 液タブ (液晶タブレット) |
![]() タブレットPC |
大画面で大胆なスクロールが可能 | 細部の描写がしやすい |
△ PCとの接続が必要 | ◎ 本体のみで簡単に描ける |
◯ 充電不要 | × 本体とペンの充電必須 |
PhotoshopCC/CLIP STUDIO PAINT/アイビスペイント/Pixiv Sketch/openCanvas など |
PhotoshopCC/CLIP STUDIO PAINT/アイビスペイント/Adobe Fresco/Procreate など |
ショートカット機能/角度調節 など | タッチパネル |
約2万円〜でも十分使える (別途PCが必要) |
約3万円〜 |
本格的なイラストを描きたい方に | 趣味やサブ機として使いたい方に |
お絵描きタブレットPCと似ている商品に、液タブがあります。この2つの大きな違いは「PCを使用するかどうか」です。タブレットPCはPCを使用せず、本体のみでお絵描きが可能ですが、液タブはPCとの接続が必須です。
また、ペンタブ(板タブ)は液晶画面がなく、PCの画面を見ながら描くのが特徴的です。一方、液タブ(液晶タブレット)は液晶画面がついているのでそのまま描けます。どちらも、タブレットPCより大画面で本格的なイラストを描きたい方におすすめです。
ソフトはアイビスペイントやクリスタがおすすめ
タブレットPCで絵を描くならCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)やアイビスペイントがおすすめです。ペンやブラシなど豊富な種類を搭載し、自分の筆圧や癖に合わせてカスタマイズも可能です。どちらも無料版が存在するので、気軽に始めたい方はチェックしてみてください。
また、お絵かきタブレットPCには絵を描くソフトが同梱されている商品もあります。お気に入りのソフトがあるのならば、同梱されている商品を購入するのがお得です。後から購入も可能なので、どのソフトに迷っている方は後からじっくり決めると失敗がありません。
まとめ
ここまでおすすめのお絵かきタブレットPCの選び方や商品を紹介してきました。機能や性能などが違う商品が多いので、自分が希望するスペックをしっかりチェックしましょう。この記事を参考に、描きやすい絵が描ける商品をぜひ見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年09月14日)やレビューをもとに作成しております。
【適度なスペックを備えたおすすめの1台】
お絵描きや子供の玩具としてもおすすめの第9世代のiPadです。10.2インチの丁度いい画面サイズと、臨場感あふれるRentaディスプレイにより、描写のしやすさはもちろん、動画や映画鑑賞にもおすすめです。
【iPadを考えているなら今!絶対外さない1台】
第1世代のApple pencilに対応し、重量も約487gと軽量なので簡単に持ち運びが可能です。A13 Bionicチップ採用でアプリの反応もよく、グラフィックの質も高くなっています。1台持っておいて損はないタブレットです。